• ベストアンサー

小説

説明寄り・要約寄りな文章展開は小説に向かないですか?どうやったら直せますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2158/5099)
回答No.2

逆を行う。 関係なさそうな描写をいれる 他の作品や先人の言葉、いかに無駄と思われることを盛り込むかが小説家の味だと思います。 舞台となる場所の情景描写をどのようにするかで作者の感性が見えます。 誰の言葉を引用するかで作者の嗜好が見えます。 登場人物の行動の説明よりも感情をどう表すかで作者の個性が見えますね。 それらを読むと読者はこの人の文章、好き! って思ったりするものです。 そこも含めて読む時間を味わわせるのが小説なので 推理小説でも恋愛小説でも 味付けや色付けが違えば読者の楽しみは全然違いますから。 いかに無駄な部分(特に導入部)を楽しませるかを研究できれば読む人が喜べる作品になると思います。

sodaigomi3
質問者

お礼

とても参考になります。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.3

今は人工知能(AI)で小説が書ける時代ですから、無理しないで良いと思います。自分で小説が書けないのであれば、人工知能に書かせれば良いのです。説明や要約を入力して、小説を書くように指示すれば良いだけですからね。小説、漫画、イラスト、CG、CG動画など、何でも人工知能で作れる時代ですから、小説が書けるように苦労する必要なんてありません。

sodaigomi3
質問者

お礼

誤回答ありがとうございました

回答No.1

まったく向かないですね。 説明文や要約文を読んで「ワクワク」「ドキドキ」なんてしませんし、後の展開が気にもなりません。夜更けになっても閉じることができず、結末まで読みたいなんて誰も思わない。逆に連載などで「早く次が読みたい」とも思いません。 まずは沢山の小説を読むことですね。これまでに数千の小説をお読みになってきたでしょうか?(あなたが書きたいものが短編なら短編で、長編なら長編で、決まってないなら幅広く)それも、ベストセラーになったり、名作と呼ばれているようなものを、ジャンルによらず(これは書きたいジャンルがはっきりしているなら偏っても大丈夫)、明治のものから令和のものまで。 あとは書いてみるだけです。で、身近な人に最初の章だけをよんで貰いましょう。「続きは?」と聞かれなかったらそこでボツ。書き直しが必要です。あるいはテーマそのものがダメなのかもしれないから、べつのを書くとか。

sodaigomi3
質問者

お礼

御回答ありがとうございました