- ベストアンサー
背が欲しいなら中学時代運動すべきですか?
小6の春、148㎝ 中1の春、156㎝ 中1の夏、160㎝ 中2の春、163㎝ 中2の夏、166㎝ 中3の春、168㎝ 久しぶりに社会人になって測ったら169㎝ さて、明らかに中3でとまってます 中学時代は美術部で、顧問の先生「はっきり言ってオススメしません。男の子は身長を伸ばす時期なので、無理にでも運動してほしいのが本音です」 もしやその人の言う通りでは・・ やはり、あの3年間で運動をしていたら、違ったのでしょうか 道行く人がほぼ皆自分よりも大きいので気になっていました 理想は177、178、そのくらいあったら最高でした が、そもそも小6で分かる通り、特別大きいわけではありません 一気に伸びたけれど、それで終わり って感じでした 高校時代も全く部活にすら入ってなかったので、やってたら伸びましたか? サイズで言えば普通程度かそれ以下ですから、限界があるのでしょうか? とりあえず、中学時代運動部で走りまくってたら、どのくらいまで伸びたと予測できますか??お願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
成長期に牛乳を水代わりに飲んでジャンプする運動をすると骨が育ち筋肉がつくと言われています。縦に伸びる時期と横に伸びて筋肉をつける時期があります。 今178以上の人はバスケットボールなどをしていた人168からの人は上道などをしていた人が多いです。 20過ぎれば成長は止まりますから親の遺伝 特に祖父の遺伝に似てきます
その他の回答 (2)
- ify620
- ベストアンサー率28% (228/794)
元小中学校の部活動顧問です。 運動&食べること。 確かに食べれば体ができます。 以下内緒です。 多くの顧問は新入生を見るときに、母親のお尻と背丈を見ました。 お尻の大きな女子は(足が長くないと)走れないのです。 その家庭の食生活が母親に出るというのです。 食べる子は、男子は高校、女子は中三までは伸びるというのです。 …… 社会人になって後悔しても良いことはありません。 背筋を伸ばして顎を引いて笑顔で歩くことを心がけましょう。 後ろ足の膝を伸ばして踵を上げてつま先で蹴って歩くのです。 膝をまげたまま腰を落として歩かないのです。 意外と大きく見えます。 腰を落とさないで素早く礼ができるように練習しましょう。 大きな鏡(のような移せる物)の前で練習しましょう。 無意識に動作できるようにするのです。 ゼスチャーは大きめにするのです。 踵の高い靴を履くのは、職業によりますが、お勧めしません。 マイナス面が多いと思います。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
私は小学生の頃から身長が高く、高校生では170cmを超えていましたが、両親の身長も高い方ではありませんでしたし、人並み以上に運動していたわけではありません。小学生の頃から牛乳を多く飲んでいただけです。牛乳を飲んでいると、大人になった時の身長が10cmぐらい違ってきます。牛乳を多く飲むのは国の畜産行政でした。現在は、中国でも牛乳を多く飲んで身長を伸ばし、西欧人に負けないようにしようという運動をしているそうです。
お礼
小中高 って、ずっとせのじゅんでは後ろの方に並んでたということですか?
お礼
たしかにバスケットは大きい人多いですよね でもやっぱりもともとのサイズには勝てないですよね どれだけやったって限界が