- 締切済み
この世に苦手じゃない人なんているんですか
「人生がうまくいく方法」というタイトルのYoutube動画を見ました。そしたら、その動画には「八方美人をやめて、自分の好きな人とだけ付き合おう」という内容がありました。 でも、苦手な部分が一つもない人ってこの世にいるんでしょうか?私は、それぞれ周りの人に好きなところと苦手なところがあります。 私はこの先どんな人と付き合うべきなんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
誰しも良い点も受け入れ難い点もあるものです。夫婦の間でもおそらく互いに100点満点を付け合う夫婦は僅かでしょうから、結局多少の妥協はみんなしているのだと思います。 欠点といっても許せる部分と許せない部分があり、その部分というのは人によって異なると思います。ですから嫌なところ(あなたの言葉では苦手なところ)があるとしても、一緒にいて比較的気持ち良く付き合える人を選べばいいと思います。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20339)
できるだけ出会うのを避ける。
お礼
回答ありがとうございました
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/4001)
相性が良く、性格も合い、いろいろ波長も合う。それが、苦手な部分をカバーできる相手でしょうな。
お礼
ありがとうございました
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
相手の欠点を許容できるかどうかに尽きるんじゃないでしょうか。 仮に「遅刻する人が苦手」だとして。 遅刻する人に対して ・1分でも遅れたら許せない人 ・5分までなら許せる人 ・10分までなら許せる人 ・20分以上でも許せる人 ・10分までは待てるけど、謝罪がない人は許せない人 ・きちんとした理由があるなら許せる人 いろいろいます。 相手にされたことを ・一度でも許せない人 ・初回なら許せる人 ・3回までは許せる人 いろいろいます。 もし、質問者さんが他人に対して「常に人格者であれ」と考えているのなら、少しハードルを低くする必要はあると思います。 人間、完璧じゃないですからね。 また。質問者さんがどうかはわからないですが、人付き合いでストレスを感じやすい人ほど、相手の欠点を許すのではなく「我慢」しがちです。 ※わたしさえ我慢すればいいと考えて、ある日突然爆発する人とかいます。 先の遅刻を例にあげると。 10分までは待つ。 そう言いながら、結局相手が来るまで我慢して、ストレスをためてしまう。 これが一番よくないと思います。 10分まで待てるけど、それ以上待てないのならば「10分待っても来なければ帰る」と先に告げておいて、10分経った時点で本当に帰ればいいんです。 人によっては、10分しか待たないとか、帰るとかありえないという人もいるでしょう。 でもいいんです。 10分以上待てない・待ちたくない人は ・人を10分待たせない。 ・10分待たせてしまって帰ってしまっても、遅刻した自分も悪いと考えられる人。 こういった人と付き合えばいいんです。 文句を言う人とは付き合わなければいいんです。 お互いに許容できることが合致する相手が、最終的に「馬が合う」「気の置けない関係」に育っていくのだと思います。 質問者さんが一方的に相手に要求ばかりする。 その逆で、質問者さんが相手から一方的に要求されてばかりいる。 そんな関係なら、付き合わないほうがお互いのためです。 八方美人をやめて、自分の好きな人とだけ付き合うというのは、我慢してまで相手に合わせる必要はないということだと思いますよ。 たとえ小さな苦手でも、積もり積もって苦手な人になることもありますから。 その時は少し距離を置いて付き合えばいいと思います。
お礼
回答ありがとうございました
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
ってえことは、質問者さんはこの世に存在する自分以外の全ての人が「なにかしら欠点があるので苦手」と思っていて人付き合いをしてないってことなんですか?
お礼
ありがとうございました
補足
自分に対しても苦手なところと好きなところはありますし、自分以外の人に対してもそう思っています。人付き合いはちゃんとやってますよ。
- toratora(@aasjetto)
- ベストアンサー率16% (224/1398)
好きな人で苦手だと思わない人と出会うまでお付き合いはしないことです 貴方が好きと言っても相手は苦手だと思うかも知れません。にがてなひとは排除して、残った方とお友達になりましょう。
お礼
回答ありがとうございました
補足
つまり、少しでも合わないと感じたり、相手が自分のことを苦手な気がしたりしたら関係を断ち切れば良いという考えですか?
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1393)
人それぞれ、 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観 が異なるので、それを前提にして、 自身の倫理性やモラル感等々を金庫に 保管してフラットな気持ちで接するようにすると 多種多様な心情のスケープが観られて 宜しいのではないでしょうか。 私自身は、 「来る者は拒まず、去る者は追わず」の スタンスで……拘らず・比べず・求めず、 有るが侭を、有るが侭に のシチュエーションを採用しております。 ふろく: カルチャーショックや期待心との乖離、それに 相手に対しての負の感情エネルギーの生起は、 或る種の投影であるケースが少なくなくて、 その大元は、自分自身にあることを 自覚していれば多くの負の現象・事象に邂逅しても 平常心でいられる筈です。 キー・ワードは、 百人百様 で、どうでしょうか。 ふろくⅡ: 「誰からも嫌われていない人は1人もいない。 (曽野綾子)」 「どんな嫌な人にも必ず、いいところがある。 (Edmondo de Amicis)」 「世の中、長所で嫌われる人もいれば、 短所で好かれる人もいる。 『天声人語』 2011.9.3」 「人づき合いが上手いというのは、 人を許せるということだ。 (Robert Lee Frost)」 「人の精神的な健康は、秘密のない誠実さに関係していて 誠実さがないと喜びを感じ難くなる。 (『イルカが猫に恋をしたとき』)台湾ドラマ」 良縁は、いつでも、どこにでも有るのですが、 嫌な人・不快な人・苦手な人なども、どこにでもいて、その人たちは、 アナタ様自身が気づいていないか、知らずにいる自身のことに 関する何らかのメッセージを齎して下さる 素晴らしい人なのかもしれませんので、そうした人を マイナスの恩人と思うことができれば、アナタ様は、 更に、進化できることになります。 マイナスの恩人は、是非、検索してみてください 「人に対して感じる苛立ちや不快感は、 自分自身を理解するのに役立つことがある。 (Carl Gustav Jung)」 [善もせず悪も作らず死ぬる身は 地蔵もほめず閻魔叱らず (式亭三馬)] 〈Carpe diem〉的なスタンスで Buon Divertimento!(=Have Fun!=怡しんで!) Ciao.
お礼
回答ありがとうございました。回答してくれるのは本当にありがたいんですけど、正直、毎回回答が抽象的すぎてよくわからないです。すみません。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20339)
自分の好きな人とだけ というのは 100%好きという意味ではなくて 10%きらいなところがあるけど90%は好き といった程度のことだと思います。 その%は人により違うと思います。 例えば いい人なんだけど 酒好きなところが嫌い という場合は 酒の席だけ行かなければ 残りの部分は好きなのだから友達でいられるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。では、例えば相手が暴言を使って来るのが苦手という場合は、どうしたらいいと思いますか?
お礼
回答ありがとうございます。