- ベストアンサー
ストック消しがなぜ必要なのか?
タイトルの通りの質問です。大変、わがままですが、実際にストック消しをしているホールの方に限定して回答して頂きたく宜しくお願いします。ホール情報を集めたいという目的ではなく(判るはずありませんが)消す理由を知りたいのです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ホール関係者ではないのですが、#1さんの回答が気になったので・・・(^^; >パチンコ台は、電源を切ると全ての権利が自動的に消滅 最近のパチンコ台には、停電復旧機能がついているものもありますよ。 ですので確変で終わった台を電源OFFしただけだと確変のまま、ということがあります。 >スロットは、設定変更(打ち換え含む)するとクリアされます。 スロットでも設定変更操作ではストックが消えないもの、RTやモードが再設定されないもの(ガメラHGVとか)がありますね。ちなみにガメラHGVの小役連情報も設定変更では消えませんので、ガメラHGVに関しては設定差のある情報以外は全て設定変更前のまま、ということが言えるかと思います。 なぜストック消しをするか、という質問に関しては攻略誌でも度々言われていますが ・甘すぎて割が取れないから ・とにかく回収したいから(盆正月GW等) という(ホール側の)メリットと ・ストック消しが発覚して客が飛ぶ というデメリットを比較して、なおメリットのほうが大きいから、ということしか無いと思いますが・・・
その他の回答 (2)
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
メーカーのルール(ストックを消さないのが前提)で店を断罪するのは無茶です。メーカーが設定5・6でも大して出ない台を作って5・6でやってくださいねとお店に言ったとしてもそれに従う義務はこれっぽちもありません。回収するだけ回収したいからと1・2メインでしたって良いし、実は3・4は瞬発力だけはあるからと3・4メインでやったってかまいません。 設定を好きに変えるのも、交換枚数を決めるのも、ストックを毎回消すのも、変則打ちを禁止するのも店のルールです。そういうルールではやってられないと思われるのなら行かなければいいだけの話。 大体、ストック消し前提で割を打っている店なら、消さないことには経営そのものが成り立たない訳で。ストック消しだけに目くじらをたてても意味がないでしょう。 殆どの店は低と高を適度にまぜながらストックを消さないとしているでしょうが。例えば全台低設定でストック消し無しと全台高設定でストック消し有りならどっちもどっちな訳で。 質問者さんの理屈なら低設定しか入れない店はゴトOKとなってしまいます。私だったらそんな店は行かないだけだし、他人の財布の事情も知ったことではないので、潰れようが潰れまいがどうでも良いです。 ストック消しするけど高設定が多い店なら夕方から行くだけの話。これって他人の財布を掠め取る行為ですが。まぁ結局のところ、パチやスロは元々店を経由して他人からお金をもらう場です。全く持って非生産的な行為であるからこそパチプロの人は後ろめたい訳で。実際私も一時期はそれで生活していましたが。
- kaeru777
- ベストアンサー率25% (1/4)
ストック消し? パチンコ台は、電源を切ると全ての権利が自動的に消滅します。稀に翌日まで持ち越し可のホールがありますが、釘は多分締めるでしょう。 スロットは、設定変更(打ち換え含む)するとクリアされます。残っている店は、その台(島?)の設定をしていないことになります。攻略法になりますので、カラ廻ししてなくすこともあります。 言葉の意味が判らないので、的外れかもしれませんが参考までに。 限定の回答は望み薄、お節介申し訳ありません。 元ホール責任者より
お礼
回答有難う御座います。私の意見としては、ストック消しはゴト行為と一緒と考えているので、個人的にはストック消しをするホールに対しては、ゴト行為はOKと考えています(実際はやらないですけと)。そういうホールは早く潰れてしまって欲しいです。