- ベストアンサー
レコード、CD、スピーカーのワイヤレス接続について
レコードプレーヤーとCDプレーヤー、スピーカーの無線接続についてお尋ねします。レコードプレーヤーは父が昔のレコードを聴きたいというリクエストによるものですが、音の劣化問題よりも利便性を優先し、全てワイヤレスでつながるようにしたいと思っています。 質問する前に少し調べてみたところ、レコードプレーヤーは「フォノイコライザー内臓」が必須で、別途「Bluetoothトランスミッター」を接続する必要があるらしい?・・ことまではわかりましたが、実際のところどれを選んだら良いのか全く見当がつきませんがとりあえず安い価格帯のものをチョイスしてみました。 どれもネット検索でたまたま見つけた安いものばかりなので、あまりおすすめできないと言われてしまうかもしれませんが・・。 たとえば以下のような製品を購入した場合、ペアリング機能?が備わってさえいれば素人でも特別なことをしなくても音楽が聴けるようになるものでしょうか? あるいは結構ハードルが高いですか? その他アドバイスいただけることがありましたら、よろしくお願いします。 ■レコードプレーヤー:「オーディオテクニカ フルオート レコードプレーヤー AT-LP60X」(参考価格:13,000円) ※ちなみに「Bluetooth対応」との記載がありますが、トランスミッターが不要ということでしょうか? ■スピーカー(2台設置):「Bluetooth5.0 TWS 2台同時接続 対応 ポータブル ワイヤレス スピーカー」(参考価格(2台):5,000円) ■CDプレーヤー (候補1):「ロジテック ポータブル CDプレーヤー LCP-PAPB02WHLWD」(参考価格:6,000円) 充電には対応していなくてUSBもしくは電池による給電がネックかも。 (候補2):「ポータブルCDプレーヤー Bluetooth対応 コンパクト HOTT USB充電式 CDプレイヤー 」(参考価格:9,000円) 充電式(再生時間:10時間以上)のため使い勝手は良さそう。 その他デザインで選ぶなら 「Hcyx:CDプレーヤーレトロプロフェッショナル家庭用ポータブル木製Bluetoothウォークマン」 アマゾンで購入可能なようですが、口コミでは低評価もあり気になるところ。(参考価格:10,000円) あるいは「enas EASY CD PLAYER ECDP1」(参考価格:16,000円)or「Amadana Music CD Player C.C.C.D.P.AM-PCD-201」(参考価格:15,000円) 以上は(一部を除き)低コストを前提に何の予備知識もないままネット検索だけで適当に選んだものに過ぎませんので、もし他におすすめの機種がありあましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.2です。補足のご回答ありがとうございます。 ご説明いただいた内容であれば、BTのセパレートスピーカーを自作ラックに内蔵し、サテンネットを貼るということであると電源のON/OFF,ボリューム調整、接続機器の選択等がかなり難儀するかと思われます。 どのみちCDプレーヤーも購入されることが前提なのであれば、 ・CDプレーヤー内蔵Bluetoothアンプに有線スピーカーを接続し、レコードプレーヤーのみBT接続する が操作性等も含め一番すっきりする組み合わせかと思われます。 CD内蔵アンプの一例: Denon RCD-M41 製品情報 https://www.denon.jp/ja-jp/shop/minisystems_ap/rcdm41_ap 価格情報 https://kakaku.com/item/K0000964856/ 上記製品であれば、購入するのは ・CDアンプ(RCD-M41) ・BT対応レコードプレーヤー(AT-LP60XBT) ・有線接続スピーカー だけで済みます。 CD内蔵アンプとスピーカーを有線で接続する必要がありますが、どのみちBT内蔵セパレートスピーカーを2つ設置するのであれば電源を確保する必要がある訳ですから、その電源ケーブルがスピーカーケーブルになったと考えるとよいかと思われます。 BTに限らずワイヤレス接続の場合、とにかく接続する点数を減らすことが鉄則です。でないと、「どことどこの接続でトラブルが発生しているか」の切り分けに苦労します。 以上、ご参考まで。
その他の回答 (5)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4836/17867)
AT-LP60XBTもカートリッジが専用のものなので長く使う事を考えると製造終了における交換針の問題が出そうです。 交換針やBluetoothの音質を考えるとAT-LP120XBT-USBをオススメします。 Bluetoothを考えなければAT-LPW30 BKでも問題は無いんですけどね。 あと、Bluetoothは圧縮して送るためどうしても延滞が発生します。 その中で非常に少ないと言われるのがaptX LLになります。 これに対応していれば延滞は少ないんですがAT-LP120XBT-USBでも対応していません。 とはいえ、いずれもベルトドライブなので10年とか経てばベルトの交換が必要になってくるかもしれません。 Bluetoothはプロファイルとコーデックというものがありこれた対応するもの同士でしか接続できません。 プロファイルが対応していてもコーデックが対応していなければ音は出ません。 言ってみればCDやDVDのようなものです。 同じ大きさでも対応していないと再生できないので・・・ スピーカーは有線にしてアンプがBluetoothやアナログ入力に対応しているものにすればもう少し選択の幅はあるかと思います。 あるいはミニコンポを使うか・・・ですがBluetoothの対応するコーデックが悪いものばかりなのが難点です。
お礼
再度回答いただきありがとうございます。 >交換針やBluetoothの音質を考えるとAT-LP120XBT-USBをオススメします。< 交換針のことまで考えが及びませんでしたが、AT-LP60XBTの20,000円に対し50,000円は予算的には厳しそうです。 針を交換する頻度やその可能性がどの程度あるのかわかりませんが、将来交換が必要になった時に考えることにしてAT-LP60XBTで妥協するか・・・非常に判断が難しいところです。 >スピーカーは有線にしてアンプがBluetoothやアナログ入力に対応しているものにすればもう少し選択の幅はあるかと思います。 あるいはミニコンポを使うか・・・ですがBluetoothの対応するコーデックが悪いものばかりなのが難点です。< スピーカーを有線にすることは可能です。 もともとそのつもりでしたので・・。(造作家具の中で配線) CDアンプは2名の方から「RCD-M4(参考価格:29,000)」を推奨いただきました。予算的にもう少し安いといいんですが、これでも安い部類なのかもしれませんね。 ミニコンポを使う案も複数の方からいただきましたが、たしかにその方法が一番コストがおさえられ難しく考えなくてもよいので、造作家具への組み込みを諦めることも考えなくてはならないのかもしれません。 まだ最終結論が出せていませんが、おかげ様で方見えてきました。 ・スピーカーとCDアンプを有線で(造作家具に組み込む)、レコードプレーヤーはBT対応 ・ミニコンポ(BT対応)+レコードプレーヤー(BT対応) このどちらかの方法で考えているところです。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4836/17867)
AT-LP60Xはメーカーの商品ページを見ましたがBluetooth対応とは書いてないですね。 フォノイコライザーを内蔵しているのでフォノイコライザーがなくても大丈夫とはありますが・・・ あと、カートリッジが専用となるのでプレーヤーが廃番になり交換針が購入できなくなると終わりです。 また、Bluetooth搭載モデルはAT-LP120XBT-USBになります。 カートリッジも市販のものが使えるのでVMやMM型であればカートリッジが壊れても交換も出来ます。 Bluetoothは対応するコーデックで音質に影響するのと対応するコーデック同士でしか再生できないので注意が必要です。 AT-LP120XBT-USBはSBCにも対応していますが音質を求めるならaptX Adaptive audioに対応しているのでこれに対応したスピーカーが必要になります。 LCP-PAPB02WHLWDはSBCにか対応していないようなので音質は最低になりBluetoothだとヘッドホンで聞くよりも音が悪くなるかもしれません。 Bluetoothの接続設定やコーデックの対応などを考えるとCDプレーヤーを搭載したミニコンポにレコードプレーヤーを有線で接続するのがシンプルで操作も簡単、音質も良いものになると思います。 コスト重視ならこういった全部が一体型になったコンポが一番かもしれません。 LP-R520 https://teac.jp/jp/product/lp-r520/top さらに低価格に拘ればこういうのもあります。 MA-90 http://www.kumazaki-aim.co.jp/product_information/ma-90/ 価格.com調べで最安値が12000円でした。 https://kakaku.com/item/K0001517640/
お礼
回答いただきありがとうございます。 >Bluetooth搭載モデルはAT-LP120XBT-USBになります。 カートリッジも市販のものが使えるのでVMやMM型であればカートリッジが壊れても交換も出来ます。< なるほど・・カートリッジの交換のことまで念頭にありませんでした。VMやMM型・・なんのことかさっぱりわかりませんが、これを機にネット検索して少し勉強してみます。 ちなみに、AT-LP60XBTはどうですか? >Bluetoothは対応するコーデックで音質に影響するのと対応するコーデック同士でしか再生できないので注意が必要です。< 「Bluetooth対応」であれば何とかなるとばかり思っていましたが、相性みたいなものがあるんですね。 >AT-LP120XBT-USBはSBCにも対応していますが音質を求めるならaptX Adaptive audioに対応しているのでこれに対応したスピーカーが必要になります。< 「SBC」の場合は遅延が発生するらしいですが、音だけ聞く分にはおそらく問題ないかと思われます。 音質を求めるほどこだわりはもっていませんが、個人差もあるでしょうし、明らかに音質が悪いと感じるかどうかですね。 >Bluetoothの接続設定やコーデックの対応などを考えるとCDプレーヤーを搭載したミニコンポにレコードプレーヤーを有線で接続するのがシンプルで操作も簡単、音質も良いものになると思います。< 普通はそのようにするんでしょうね。 もともとはCDを聞くだけのはずでしたので、詳細説明は省きますが吹き抜け手摺部分にDIYで造作家具(両端にスピーカーを置く場所を作りサランネットを張る)を取り付け、ポータブルCDプレーヤーと小型スピーカーを有線で仕込む予定でした。たまたま父が昔のレコードを聴くためにレコードプレーヤーを買いたいと言い出したのを機に、一層のことワイヤレスでできないか考えはじめたのがきっかけです。 よってあまりにもコストがかかるようであれば、レコードはレコードプレーヤー単体で(スピーカー内臓)も聞けるようですから、聞いてもらうようすることになるかもしれません。 もしくは、いっそうのことCDも一体型で聞くようにすれば12,000円で済むんですよね・・。 CDに関しても音響のことを考えず中途半端にやるよりはもしかするとそれで充分かもしれず、またサイズがコンパクトなので収納も可能ですから検討の余地はあるかもしれません。 「LP-R520」の方が多少なりとも音質は良いみたいですが、「MA-90」との価格差が大きく(40,000円)実際に聞いてみないことにはわかりませんので迷うところです。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1960/7601)
移動して使う物ならワイヤレスが良いでしょうが、固定してしか使う物にワイヤレスは使うべきではありません。 時間遅れが発生したりトラブルが増えるだけで利便性どころか面倒なことになりますよ。 電気的にもシンプルイズベターです。 私は余計な物はいらない。 音楽を聴く場合はnetからiphoneと遠近定位再生ヘッドホンで,部屋に広がる高音質で目の前の生演奏の様に楽しんでます。 昔の音楽もnetで探すと好きな物が聞き放題で、家族からも騒音苦情は出ません。 レコードは取り扱いに気を使い音質が悪くワウフラで気持ち悪い。多くのマニアはレコードが音質が良いと言いますがスピーカーが嫌な音をつくりだし耳障りなのです。
お礼
回答いただきありがとうございます。 >移動して使う物ならワイヤレスが良いでしょうが、固定してしか使う物にワイヤレスは使うべきではありません。< たしかに仰るとおりなんでしょうね。 自分だけで聞く場合には正直なんとでもなりそうですが(スマホ、古いCDコンポ・・)、今回は新築の絡みで他の部分へのこだわりもあり、素人的発想から質問のような形で音楽が聴ける状態にできないものかと思いまして質問させていただきました。 父が昔のレコードを数十年ぶりに聞くためにプレーヤーを買うというので、配線その他インテリアのことを考え無線でできないかと思っているところです。(皆さんのアドバイスを受け、考えを変えるかもしれませんが・・)
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6314/9920)
質問者様にご確認させていただきたいのですが、レコードプレーヤー/CDプレーヤー/スピーカーはセパレートである必要があるのでしょうか? セパレートである必要がないのであれば、一体型の機器を導入された方が手っ取り早いと思われますが・・・。 一例:TEAC LP-R520 製品情報 https://teac.jp/jp/product/lp-r520/top 価格情報 https://kakaku.com/item/K0001051952/ 山善 MRP-M100CR 製品情報 https://book.yamazen.co.jp/product/detail/I00004088 価格情報 https://kakaku.com/item/K0001075933/ 上記製品であれば、レコード+CD+スピーカーが全て一体で備わっています。 セパレートであった方が良い、というのであれば、最低限以下の構成が必要です。 スピーカー:マルチペアリング(複数接続)が可能なもの 一例: JBL Flip6 https://jp.jbl.com/FLIP-6-.html BOSE Soundlink mini https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/portable_speakers/soundlink_mini_ii_special.html#v=soundlink_mini_ii_special_luxe_silver レコードプレーヤーですが、AT-LP60XはBluetooth非対応です。 Bluetooth接続をするためにはAT-LP60XBTを選ぶ必要があります。 製品情報 https://www.audio-technica.co.jp/product/AT-LP60XBT_WW おそらくですが、セパレートでそれぞれの機器を購入して設定等をする手間と、お父様がお使いになる上でいちいち切り替え等をする手間を考えると、前述の一体型を購入される方がはるかに利便性が高いかと思われます。その辺をご検討されてみることをお勧めします。 以上、ご参考まで。
お礼
回答いただきありがとうございます。 >セパレートである必要があるのでしょうか? 一体型は考えていませんでしたが、「キュリオム MRP-M100CR」であれば1.5万円で購入できるんですね。 無線で構成する場合は思っている以上にコストがかかりそうですし、もし諦めなければならない場合には改めて一体型を検討することにします。 CD(自分用)は別に考え父用にレコードプレーヤーを購入する選択肢もありますが、せっかくなので今回のような方法ができないものかと質問させていただきました。 簡単に補足しますと、DIY(造作予定)の家具にCDプレーヤーやCDを収納し、両サイドにポータブルスピーカーを仕込む(サランネットを張る)ことを考えています。 音響のことは良くわかりませんが、インテリアを優先しそのようなスタイルで考えています。 レコードプレーヤーは少し離れた位置に置くことになりますので、配線のことを考え無線でできないか検討しているところです。 >レコードプレーヤーですが、AT-LP60XはBluetooth非対応です。 確認不足で申し訳ありません。 「AT-LP60XBT」ですね。(参考価格:20,000円) 少しでも安いものを選ぶとすれば・・ 「 ION AUDIO LuxeLP [PC接続対応 /フォノイコライザー内蔵/Bluetooth対応]はどうでしょうか?(参考価格:13,000円) CDプレーヤー(できるだけ安価なもの)でおすすめはありませんか?
- kame999
- ベストアンサー率21% (638/2980)
ロジテック ポータブル CDプレーヤー LCP-PAPB02WHLWD」 これはパソコンが必要です CDレシーバー プレミアムシルバー RCD-M41SP [Bluetooth対応 /ワイドFM対応] ブルートゥース スピーカー / ブックシェルフ型(ペア) シグネチャーブラック EM-GET-TOGETHER-DUO-SB [Bluetooth対応] 約10万円はするかな
お礼
回答いただきありがとうございます。 >ロジテック ポータブル CDプレーヤー LCP-PAPB02WHLWD」 これはパソコンが必要です 「ION Audio Bluetooth対応ポータブルCDプレイヤー CD GO」(参考価格:8,500円)でも使えないでしょうか? CDレシーバー:RCD-M41SP (参考価格:29,000) スピーカー:EM-GET-TOGETHER-DUO-SB(参考価格:24,000) レコードプレーヤーですが、「ION Audio LuxeLP」もしくは「ION Audio Premier LP 」(参考価格:15,000)は本構成には使えないでしょうか?(トータル参考価格:68,000円)
お礼
再度回答いただきありがとうございます。 >CDプレーヤー内蔵Bluetoothアンプに有線スピーカーを接続し、レコードプレーヤーのみBT接続するが操作性等も含め一番すっきりする組み合わせかと思われます。< 元々はCDプレーヤーとスピーカーは有線でと考えていましたので(電源も含め家具の中で配線は可能です)、たしかに別の場所に置くことになるレコードプレーヤーのみBT接続するのが良いのかもしれませんね。 ただし他の方から「交換針やBluetoothの音質を考えるとAT-LP120XBT-USBをオススメします。」とのアドバイスもあり、そうなると金額が50,000円になりますので予算的に厳しくなります。 針を交換する頻度やその可能性がどの程度あるのかわかりませんので判断に迷うところですが、あとで後悔しないようにじっくり考えてみることにして・・ もう一つの選択肢としては、素人の安易な発想による造作家具への組み込みをやめて、CDコンポ(BT対応)+レコードプレーヤー(BT対応)の組み合わせを考えることにします。