- 締切済み
小説の受賞歴、最終選考の基準について
私,メフィスト賞の応募要項見て,初めて気づいたんですけど、新人賞応募は(メフィスト以外でも)過去に新人賞受賞歴があるとダメなんですね?それはメフィスト賞以外もでしょうか? これはメフィスト賞のURLです。 https://tree-novel.com/sp/works/episode/760115873d434f0d227fa80bd23e0dfb.html 新人賞受かったら次は新人ではない賞を受けないといけないんですね。 いろんな受賞の応募ページ見て、最終選考が載ってたので最終選考も受賞歴に含むのかと思いました。受賞者って最終選考の中から選ばれんですよね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31183)
こんにちは >過去に新人賞受賞歴があるとダメなんですね? そうかかれています。 <<他の新人賞、過去のメフィスト賞に応募された原稿の再応募、改稿応募は規定外となります。 https://storymaker.click/%E5%B0%8F%E8%AA%AC/4462/ https://www.gentosha-book.com/method/novel/road2writer1/ 絵本ですが、こちらは過去の履歴があっても可能だそうです。 >“新人”の原則 *商業出版歴がある方も条件付きで一部応募可能になりました。 単行本として絵本を3作以上商業出版(電子書籍・自費出版・共同出版を含む)された実績のある方はご応募できません。 重複応募の禁止 同じ作品を他の賞に応募すること、他の賞に応募した作品を応募することは避けてください。
- 31192525
- ベストアンサー率19% (709/3566)
awpgjx588758さん、こんにちは。 >新人賞受賞歴があるとダメなんですね? ダメではないと思います。作品自体が何らかの媒体に露出していなければいいんじゃないかと思います。要は作品です。 ご質問の要旨とは違いますが 『芥川賞も新人賞です』 でもね、他の出版社や自治体での受賞経験者は敬遠される傾向はあるように見受けられます。 参照https://prizesworld.com/prizes/ >新人賞受かったら次は新人ではない賞を受けないといけないんですね。 新人を対象にしない公募賞は少ないと思います。氷室賞、日本ケータイ小説大賞、R-18文学賞がそうだったような気がします。違うかもしれません。ゴメンナサイ。 >新人賞受賞歴がある のであれば、実力は有るんだともいますので、自力でなんとかしましょう。 以上、某文学賞選外佳作経験者のアマチュア作家でした。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
>文芸関連の新人賞を受賞された方の作品、商業出版経験のある方の作品(単著、共著問わず。ただし自費出版を除く) よく読んでください。受賞された方の「作品」についての話です。 「文芸関連の新人賞を受賞された方」とは書かれてません。 新人賞を受賞→書籍化という流れなので、ほとんどの人は「書籍化」されていると思いますが、まれに新人賞を受賞したものの書籍化されない作品があります。 この過去に受賞し、書籍化されなかった作品を応募することが問題なのだと思いますよ。 たとえすぐに書籍化されなくても、出版権を数年に渡って、出版社が保持していることがあります。A社が出版権を持っている作品が、別のB社で再び新人賞を受賞し、書籍化するとなると大問題です。 同じように、ほかの新人賞に応募した作品は、たとえ新人賞を受賞しなくても「拾い上げ」という方で書籍化されることもあります。 ※最終選考に残った作品などは、出版権を特定の期間までは優先的に有するといった注意書きをされている賞もあります。 一度、この動画をご覧になってみてはいかがですか。 質問者さんの知りたいことをお話しされていると思います。 わかつきひかるの小説道場 【総集編】 落選確定を回避する方法【小説大賞・新人賞】 https://www.youtube.com/watch?v=2Jmfd1Pj244
- Reynella
- ベストアンサー率51% (552/1074)
「受賞者って最終選考の中から選ばれんですよね?」 そうです。
- Reynella
- ベストアンサー率51% (552/1074)
それは各賞により違います。 文學界新人賞なんて、受賞していなくても応募しただけで対象外、それどころか、同人誌や自費出版もアウト、完全に「新人の未発表原稿」に限られています。 必ず、それぞれの賞の規定を調べる必要があります。