• 締切済み

教習所に用もなく行くのは違反ですか?

僕は貧乏なので、教習入れてない日にわざわざ行って無料で貰えるカレーだけ食べたりスクールバスを普段の移動手段に使ったりしてます。バレたら退校ですかね。

みんなの回答

回答No.6

>バレたら退校ですかね。 犯罪ですので「3年以下の懲役または10万円以下の罰金」です。退校になる可能性もあります。 (住居侵入等) 第百三十条 正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。 「住居侵入等」と書かれていますが、住居以外にも適用され、俗にいう「建造物侵入罪」という犯罪です。 教習所や自動車学校の建物は「建造物」ですので、用もないのに侵入すれば「建造物侵入」です。 カレーや送迎バスの不当利用も、別の犯罪になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

大丈夫でしょう なんでカレーが無料なのか? 数少ない生徒を獲得するためです。 退校にしたらカレーの損害以上の損失になると判断されるだろうね。 でもね、金が無いならバイトでもしよう ただ食いの為にわざわざ教習所に行く時間と気力があるならカレー以上の収益が生まれる

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

窃盗になると思います。 あくまでも利用者へのサービスとしての無料提供なので、公民館や図書館と違い、企業がお金を出しているので、タダではありません。 例) スーパーで試食を食べるのは、OKです。買ってもらうために、買ってない方への提供です。 スーパーにあるビニール袋を何も買ってないのに持っていくのは窃盗です。買ったお客様の為の提供です。 今回のバス送迎、カレーは、上記の例で言う「ビニール袋」とおなじです。 「この店でいつも買い物してるから、タダでビニール袋くれ!」と言ってるようなものです。 吉野家に行って、生姜だけ食って帰るようなものです。 回転寿司に行って、お茶だけのんで帰るようなものです。 これでバレて怒られたら、恥です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

別にいいんじゃないの。 キャンセル待ちに行ったとか、いくらでも理由後付けできるじゃん。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

業務妨害 迷惑行為は確かです 貧乏だからと言って許される行為ではありません 退校というより警察行きです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (552/1074)
回答No.1

それは、各教習所が独自に決めることなので、名前の公開もなしに質問しても、誰も確たる回答はできません。まぁ、仮にNGの学校だとしても、1回目でいきなり退校にはならないと思うけど。 私の実家近くにある「みのお自動車教習所」というところは、普通車・準中型車(普通免許所持者は除く)の本科の生徒であれば、最長9ヶ月の間は全メニュー飲み放題・食べ放題、食事だけの利用もできますし、自習室は教習所を卒業してからも使えます。送迎バスも食堂利用のためなら使えます。(それ以外で使うような場所でもないし) こういうことは普通はWebサイトなどに書いてある(生徒集めのためのものだから)ので自分で確認するか、ここで「明記」して質問して回答を貰うかですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A