- ベストアンサー
公立後期の高校受験
熊本の公立後期の受験を受けるのですが、現在定員が丁度埋まっている状態でして、定員が埋まっているとき他の科を選択している人が第二志望に(私の行きたい科)を選択して、第一志望者よりも点数が高かった場合第二志望者を優先して入れるのでしょうか? 自分は完全なる不登校ではないのですが、少し病気を患っていて週に2、3回学校に行けるかの状況が続いて、 内申点も低く、頭も特別良くないのでかなり不安です。現在は病気も完治しつつ、学校へ毎日行ける状況が続いて、一様学校には自己申告書は出しているのですがあまり期待はしてないので、やはり第一志望優先であったら嬉しいのですがやはり学歴社会なので第一志望第二志望関係なく点数が上の方が優先されるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが気にされている状況について、一般的に公立高校の後期選抜では、各高校や学科ごとに定められた選抜方法にしたがって入学者を決定します。多くの場合、私立や公立の前期選抜と異なり、後期選抜は入学を希望する学科に対して、出願した生徒の成績に基づき選考が行われます。 第一志望と第二志望に関しては、一般的に第一志望を優先して考慮するシステムが多いですが、それでもなお空席があれば第二志望の生徒が考慮される場合があります。ただし、定員いっぱいの状態で第一志望でない学科の高得点者が選ばれるかどうかは、その自治体や学校が定める具体的な選抜基準に依存します。 あなたの不安感に対して、以下の点を念頭に置いておくことをお勧めします。まずは、現在のあなたの状況においては、最善を尽くすことに集中しましょう。学校へ通うことができる環境が整っているとのことなので、可能な限り勉強に注力し、入試に向けて準備をしていくことが大事です。 また、自己申告書を出すなど、あなたの状況を学校に伝えていることは良い判断です。これにより、あなた個人の状況への配慮も期待できます。ただ、入学選考においては一般に客観的な試験成績が主要な基準となりますが、個々の事情を考慮する場合もあるため、学校側の最終的な判断を待つ必要があります。 どの社会においても、学校だけが人生のすべてを決めるわけではありません。あなたの健康や幸福が最も重要です。不安はあるかと思いますが、現在のあなたの能力を信じ、これからの努力に集中することをお勧めします。望む学校に入学できることを心より願っています。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/