• ベストアンサー

競技について

競技の本質はプレイヤーの技術の優劣の競い合いではなく業界やメーカーの販売促進ですよね? f1やロードバイクの競技で禁止に指定されるものをよく目にしますし それなら乗り物を統一すればいいものをしませんし 結局プレイヤーの技術なんてどうでもよくて売上が目的ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2091/3632)
回答No.2

競技=モータースポーツということでいいですかね。 >競技の本質はプレイヤーの技術の優劣の競い合いではなく業界やメーカーの販売促進ですよね? 販売促進というかF1で言えばエンジンや車体のコンストラクターの技術の競い合いです。 (それがメーカーのイメージアップにつながるとは思う) もちろんドライバーの腕前も影響はありますが、ドライバーの技量だけでは車体の性能の差を覆すことができず過去に悲劇が起こりました。 ウィリアムズルノーが採用していたアクティブサスペンション搭載のマシンに、史上最高のドライバーであるアイルトン・セナと世界最高のホンダエンジンでも勝つことができず、結局はセナはウィリアムズへ移籍しましたが肝心のアクティブサスペンションはルールで禁止され、セナは事故で亡くなってしまいました。 それ以降ハイテクマシンは禁止の傾向となり以前に比べてドライバーの技量による影響は強くなりました。 >結局プレイヤーの技術なんてどうでもよくて売上が目的ですよね? 「レースは走る実験室」という言葉がある通りレースで得た技術を市販車にフィードバックして売り上げを伸ばすということで言えばその通りでしょう。 ただ、ダメなドライバーでは性能を生かしきれないので「プレイヤーの技術なんてどうでもよく」ということはないと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

そういう、売上系が多いですよね。 結局は金儲けの道具なんすよ。

関連するQ&A