- 締切済み
参考書を友達と読むと覚えやすい?
うちの子が友達と同じ参考書をほしがります。 家にあるので我慢しなさいと言っているのですが、 友達に参考書を借りた時、あそこにこう書いてあったよねとか、あれってどういう意味?とかってしゃべっていると勉強になるというんです。 参考書から得た知識を友達と共有して楽しんでいるみたいなので、買ってあげたほうがいいと思いますか? 夫に話したら「参考書なんて何冊あったっていいじゃない、いろんな参考書があるんだなってことも知れるし」って言って買ってあげなっていいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Reynella
- ベストアンサー率51% (552/1074)
いいと思いますよ。 同じ出版社で難易度違い、だとあまり効果はありませんが、違う出版社の参考書を複数持っているのは、結構効果があるものです。特に高校くらいになると際立ちます。小学校や中学校でもいいんじゃないですか。 ちょっと勉強に飽きてきたときも、違う参考書を見ると気分が変わるということもありますし。何万円もするものでなし、ここは奮発しましょう。お子さんにも、ちょっと恩をきせときましょう。「あなたがそういうのなら、勉強の成果に期待して買う事にする!」と。お子さんはきっと喜んで、頑張ってくれるでしょう。 我慢、辛抱、ばっかりじゃ勉強意欲も失せちゃいます。
- candymint1120
- ベストアンサー率27% (288/1052)
参考書から得た知識を友達と共有して楽しんでいるなら買ってあげた方が良いです。 それで学力が上がるなら安い買い物です。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
買ってあげたらよいでしょう。 お子様がおっしゃるとおり、友達とそういう話題も出ます。 私が子供のころは、同じ塾に行っているか否かで、話題に入っていける/入っていけない、ということもありました。
- kyokoma
- ベストアンサー率38% (317/824)
いいと思います。 買ってみたけれどイマイチ分かりにくいとか気に入らないとか等の場合もあります。 家にあってもったいないというのは分かりますが、 お友達と共有して会話が弾むのであれば、 コミュニケーションの意味だけでなく、 頭にインプットされやすいです。 黙々と読んでいるよりずっと効率的です。 また、 教科書の内容は年々更新されていて、 出来る限り新しい物でないと、 内容が更新前のもので間違ってしまう可能性もあります。 私なら特に事情が無い限り、 即買ってあげます。