• ベストアンサー

親について

初めまして、今までもやもやとしていた事があり勇気を出して質問させて頂きます。 私は、いい年をしてまだ親離れ出来てないのかもしれません…。 一人暮らししなくていい、お金の無駄だと言われる中、一人暮らしを始めました。 ・急の体調不良を感じると、親に電話かけてしまい声を聞くと落ち着きます。 ・ラインで親とのやり取り中、少しでも私が反抗的な反応を返すと返信無く、凄く不安や嫌われたかもと思ってしまいます。 幼い頃、母親は家出を繰り返したり 私は頼れる相手いません、精神科に行くかと予約し通院して見ましたが薬を渡され終了でした。 薬で解決するものなのか?と不信感が沸き医者に話すともう来なくていいと言われてしまい。どうすればいいかと思っています 誰かお力を貸して頂けませんか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#261723
noname#261723
回答No.1

私が思うに、親離れとは、「一人暮らしをすること」とは少し違うと思うんですよね。 「子供」は親に絶対的に頼るのは当たり前なんですよ。それが"子供"です。 じゃあ子供が親から離れて自立するには何が必要かというと、ひとつは自分でお金を稼いで、経済的に自立する(自分が幸せに生きていくのに必要な分のお金を自分で作り出す)ことです。もうひとつは、「親きょうだい」以外に頼れる相手を見つける、生まれの家族以外に自分で新しく温かい人間関係を作っていくということではないかと私は思います。(そしてその相手には"自分"も含むかもしれない、自分を自分で認めてあげるというか。最初の一文と矛盾するけど、例えば「一人暮らしできてる自分のことを少し誇らしく思えてる」ってことならそれはそれで自分のいい関係を築くのにいい作用だとも思います。) おそらく人間にとって親きょうだいとの関係というのは全ての人間関係の基礎になるので、そこで安心感を感じるような関係をもてなかった人は、その後の人間関係を築く時にそれが少し障害になるかもしれません。だけどそれが全てではないとも思う。 「自立」って「一人で孤独に生きること」ではなくて、「頼る先が親だけ」の状態から、頼る先が「自分」だったり「友人」だったり「配偶者」だったり、はたまた「自分で稼いだお金」だったり「仕事」だったり「社会制度」だったり「医療機関」だったり、そういうふうに広げていくことが「親から離れる」ということではないかと思います。 あと質問者さんの場合は精神科よりカウンセリング(過去の出来事や自分の気持ちと向き合う)みたいな方が合っているような気がしました。

その他の回答 (2)

回答No.3

 薬だけで解決するのかと話してもう来なくていいと言うような医者は信用する必要はありません。とっととやめるべきです。  そんな医者よりも薬だけでなくちゃんとカウンセリングも行うしっかりした医者を見つけるべきですよ。  あなたの親への強い依存から「解放」されるためにはカウンセラーにあなたの気持ちをすべて話して吐き出すことです。  感情、抑圧をすべて吐き出しカウンセラーに共感、受容してもらうだけでもものすごく気持ちが楽になり新しい「気づき」が必ず生まれます。  今のあなたに必要な事は親の精神的な支配から自分が「解放」され「精神的に自立」することです。  あなたが勇気を出して一人暮らしを始めたことは素晴らしいことです。  時間はかかるかも知れませんが焦らず最初は「ハードルを下げて」出来るところからやり小さな成果でも自分を誉めるようにしてやって生きましょう。  自分の中の「インナーペアレント」と「インナーチャイルド」が和解できた時があなたの「自立」です。

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1394)
回答No.2

精神科に予約を入れて、診察を受けた際の 《症状》は、どのような状況だったのでしょうか。 それと、毎年、春 & 秋に、 健康診断を行っているのでしょうか。 就職したことが有れば、 健康保険組合から「家庭の医学」のような タイトルの分厚い本が提供されていると 思われるのですが……目次だけでも 眺めてみることを、お勧めします。 1回でも、通読しておければ、 素晴らしい……というより、 心強い(筈)です。 日記的に、日々の症状(=病状)を 天候・気温・湿度・気圧・バイタル・食事のメニューetc.を 含めて、記録し続けておいて、それを 病院の受付に提示すれば、適切な診療を 受けられます。 質問の主目的が不明なので、 何を解決したいのかを 明確にした別の質問をアップするか、 いまいま、1番目に困っている症状、 2番目に困っている症状、3番目に困っている症状、 4番目に困っている症状、5番目に困っている症状の 補足を行ってみてくださいませんか。 最後 & その前に、 健康診断を行ったのは いつなのかも(可能ならば)明確に してみませんか。 日々、良好な睡眠がとれていて、 ミネラル& ビタミン類を含めた栄養のバランスの取れた 食事を継続的に摂取できるように環境が整っていて、 適度のエクササイズ(=運動)が行えている 状況ならば、通常の健康状態は キープできる筈なんですけどね。 で、加えて、何らかの社会貢献・地域奉仕が できていれば、精神状態も 素晴らしい……と云えます。 心身が健康状態にないと、 自身も、他の人をも ピーハツ(=ハッピー)な 気持ちにできません。 All the Best.

関連するQ&A