- 締切済み
傷病手当金満了後について
傷病手当金満了後について質問です。 以下の質問へのご回答お願い致します。 傷病手当金を2022年6月〜受給している者です。 今月で傷病手当金受給が終了になります。 生活のことやこれ以上親に迷惑をかけたくない為、2月1日から復職したいと思っております。 その事は通院している先生にも相談?お伝えしております。 傷病手当金受給が終了した後すぐに復職された方いますか? また、満了した後にいつ復職の準備とかされましたか? 満了後に復職を考えている場合何か手続きとかせずにそのまま復職活動しても問題ないのでしょうか? 経験者の方お詳しい方がいらっしゃればお教えいただけると幸いです。 ご回答の程お願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toka
- ベストアンサー率51% (1167/2279)
お礼見ました。 復職とは休職した勤務先に復帰することをいい、ご質問のような場合は再就職というのですが、まあそんな細かい定義はおいといて。 2月1日からすぐに働ける仕事場のあてはありますか。 ないのなら、失業保険の受給期間延長の手続きをして、仕事が見つかるまでの間失業保険を受給しておいた方がいいのでは。 失業保険の受給期間は原則離職日の翌日から1年間ですが、病気やケガで離職し、離職日から1年以内に働けない日が30日以上続いた場合、最長で離職日の4年後まで受給期間の延長を申請できます。 詳しくはハローワークまで。 https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/kakushu_jouhou/koyouhoken/koyouhoken/QA/kyuusyokusyakyuufu_QA.html#Q6
- toka
- ベストアンサー率51% (1167/2279)
休職が勤務先から命じられたように、復職も勤務先が命じるものです。(就業規則にそう書かれてあるはず) かかりつけ医には頼めば「復職可能」の診断書を書いてもらえるでしょうが、勤務先の上司(所属が変わっているなら人事部門)にも2月頭から復職できますと連絡を入れて下さい。 また、病み上がりで業務量や内容、時間外労働を制限する必要があるでしょうから、その点についてもきちんと話し合い、受け入れ態勢を作ってもらう必要があります。(上司としても、相談なしではいきなり休職前のレベルの仕事をさせていいものか判断できない) 1年半も仕事から遠ざかっていると職場も仕事環境もそれなりに変わっているでしょうから慣れるまで戸惑うこともあるでしょう、今から職場と連絡を取って下さい。
お礼