• 締切済み

虫歯ができないのは遺伝ですか?

夫が虫歯ができない人で、毎日甘いものを食べても虫歯になりません。 現在25歳で、一度も歯医者にかかったことがないというので羨ましいです。 義母もそうだというので遺伝なのでしょうか? 私は虫歯になりやすいので甘いものは控えているのですが、 本当はもっと食べたいので羨ましくて、生まれてくる子供は虫歯ができない子だといいなと思っています。 でも私から生まれてくるので、体内で虫歯菌が移ってくるとかそういうのはありますか?

みんなの回答

回答No.8

虫歯を作る菌が口腔内に居らず、他から移って来る事が無ければ、虫歯は出来ません。 当方は、とある事故で上顎を骨折し、骨折手術の前後に、口腔内を徹底的に殺菌消毒した為、虫歯菌が完全殺菌され、虫歯にならないようになりました。それ以前は普通に虫歯になり、歯磨きを頑張っていました。今は、歯磨きもせず、虫歯もまったく出来ません。他から感染しないように気を付けています。 ご主人も、義母さんも、どちらも、口腔内に虫歯菌が居ない人だったと思います。 虫歯菌は、赤ちゃんの時や、離乳食を食べ始める時に、主に母親から感染します。1つのスプーンを自分と赤ちゃんで共有したりするのが原因です。 義母さんに虫歯菌が居なかったので、幼少期に旦那さんにも感染せず、二人とも虫歯にならなくなったと思われます。 質問者さんが、普通に虫歯が出来る人であれば、食器やスプーン経由で、赤ちゃんに虫歯が感染するでしょう。 食器やスプーンや箸などを絶対に赤ちゃんと共有しない、赤ちゃん以外の人が口に触れた物を絶対に赤ちゃんの口に入れない、質問者さんの口腔内を1日3回食前食後にイソジン等の消毒薬で滅菌する、など、かなりの努力を、子供が成人するまで続ければ、旦那さん同様の虫歯にならない人が出来上がります。 要は、家庭内に虫歯菌が居なければ良いのです。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.7

一度も歯磨きをしたことがないのに虫歯が一本もない、っていう奇跡の人は存在します。 病気とか、ハゲとか、肥満とか、そういうのは遺伝じゃない、普段の生活だ、という説はありますがそれは嘘だと思います。 遺伝からくる体質って絶対あるし、タバコを吸わなくても肺がんになる人とか、極端な話、長生きする、っていうのだって遺伝はあるんです。どんなに生活に気を使っても抗えない遺伝子の秘密はあります。 ということで回答は身も蓋もないですが1/2の確率。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1531/4615)
回答No.6

こんな情報がありました。 ------------------------------------------------------------------------------- 結論からいうと、虫歯は遺伝しません。 虫歯の原因は、歯質、細菌、食事、時間といった4つの要素が絡み合ったものです。 細菌は生後に感染するものですし、食事や時間も生活習慣に由来する要素といえます。 -------------------------------------------------------------------------------

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.5

私は永久歯が虫歯になったことがありません。乳歯の頃に歯医者さんに行った記憶はあります。また親知らずが1本だけ生えてきて、それに虫歯があることが判明して抜いたことがありました。それ以外は虫歯知らずです。 それどころか、小中学生の頃はロクに歯も磨かなかったです・笑。また甘い物も(お酒が飲めないので)大好きです。とはいえ、板チョコを一気に全部食べるみたいな無茶はしないです。食べても半分。 じゃあ親はどうかというと、全く虫歯がないってわけでもないみたいです。ただ、父親も母親も80を超えて父親が部分入れ歯をしているだけで母親は全く入れ歯をしていませんから、どちらも結構歯は頑丈なんだろうと思います。

noname#259815
noname#259815
回答No.4

遺伝は関係ありません 遺伝でなく感染はあり得ます 親が柔らかくなるまで噛んだものを子どもに与えてしまうと、親に虫歯があった場合、原因となるミュータンス菌をそのまま子どもに移してしまう危険があります。

  • Bn4Cm9a
  • ベストアンサー率18% (19/103)
回答No.3

幼少期に、大人から虫歯菌が入ってこなかった。という話はある。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

生まれたばかりの子供の口の中には虫歯菌(ミュータンス菌)は居ないと言われています。 親が咀嚼したモノを食べさせたり、口移しで食べさせたり、同じ箸やスプーンで食べさせることで菌が移ると言われています。 なので、子供専用の食器などを使い菌を移さないように心がけるといいんじゃないでしょうか。 また、歯磨きなどケアをしっかりしていると口内での菌の繁殖を抑えられるので、歯磨きの習慣などをしっかり身に付けさせることが重要かと思います。

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (550/1068)
回答No.1

はい。「虫歯のなりにくさ・なりやすさ」は遺伝します。 虫歯のなりやすさを大きく左右する要素のうち、遺伝するのは歯並び、歯質、唾液の量と質、免疫力等です。これはどうしようもありません。 「体内で虫歯菌が移ってくるとかそういうのはありますか?」 いいえ、ありません。お母さんから赤ちゃんに虫歯の原因菌が移るのは保育時です。もちろん、お母さんだけではなく、保育に関わる全ての人から移る可能性があります。 私の祖母と母は本当に丈夫な歯を持っていて、明治、昭和の人ですから今のように効果の強い歯磨き剤を使っていたのでもなく、もちろん、科学的な歯磨きの方法を実践したこともありませんが、二人とも死ぬまで見事な自分の歯を維持していて、施設に巡回してきた歯科医がびっくりしていました。私も60代になりましたが、虫歯は親知らずの隣の歯を2本治療しただけ、勿論入れ歯など一切ありません。 遺伝する要素のうち、歯の質はフッ素併用や食事の内容によって改善が可能ですし、唾液も質は変えられませんが量は鼻呼吸をすることで増やせますから、そちらもどうぞ。