• 締切済み

人手不足史上最高、生活保護史上最高

人手不足史上最高、生活保護史上最高、どう思います? 人手不足なのかどうか分かりません。

みんなの回答

noname#259374
noname#259374
回答No.6

人手が足りないのは専門職や資格職ですからね。 誰でもできる仕事しかできない人はいらないんですよ。 しかもそんな仕事は給料もクソ安いですから、「働くぐらいならナマポ貰った方が良い暮らしできる」と言う逆ザヤが起きてると言う始末。

  • sebsereb
  • ベストアンサー率20% (107/525)
回答No.5

前から言われてることでは。  経済的国境はなくなりつつあり、世界の中で役に立たない人材は無職になります。 スキルのある人手が足らないのです。 我々が職を争ってるのは貧困国のベトナム人やらアフリカ人でもあるのです。  アフリカでマグロを獲り寿司ネタに加工して冷凍して日本に送ってきます。中国からもベトナムからも送ってきます。 食糧、洋服、自動車、木材などなど。 インターネットは世界を変えました。あなたがインターネットから得られる知識は、アフリカ人でも東南アジア人でも得られるのです。 貧しい国は豊かになっていき、豊かな国から仕事を奪っていきます。 ボーダレスワールドと10年前から言われてたことですね。

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (852/1775)
回答No.4

生活保護利用者が205万人を超えました。質問主さんがおっしゃるように、これは事実です。しかし生活保護利用者は人口に比べて少なく、働ける人数に絞り込むと、さらにわずかな人数になるようです。 日本の人口は1億2570万人です。計算式は205÷12570=約0.0163で、パーセンテージにすると1.63%です。世界的には少ない値のようです。世界では、ドイツ9.7%、フランス5.7%、イギリス9.27%、スウェーデン4.5%です。 日本の人手不足は2020年で384万人で、来年の2025年では505万人に達すると見込まれています。 生活保護利用者の52%が65歳以上で、60歳から64歳までが7.9%です。205万人の内の164万人が高齢です。残りの41万人が59歳以下の人達です。そしておそらくは、病気などで働けない人もいらっしゃるでしょうから、41万人より少なくなると思います。人手不足の人数にはまったく間に合わないです。 さらには、日本の生活保護全体で不正受給が確認される割合は、0.29%ほどと少ないようです。 ※ 日本人は真面目に仕事にとりくみ、任された仕事を効率化します。技術者や職人や研究者なら良い結果にむすびつきやすいですが、政治家や官僚や経営者は悪い方向に行きやすいです。政治家は効率良く当選を考え、官僚は効率良く評価を得ることを考え、経営者は賃金を少なくして効率良く経営を考えます。政治家も官僚も経営者も、たんに真面目に仕事しているだけなのです。 ほとんどの日本国民の生活が苦しく改善して欲しくとも、その改善は彼らにとっては仕事にはならないのです。 政治家も官僚も経営者も、悪意はありません。法律もほぼ守っています。 政治家は与党も野党もほぼ変わりありません。野党が政権をとっても同じです。 官僚はとくに財務省が最悪です。伝統的に法学部卒でコネ有りの人しか入省できません。最新の経済学を学んだりした人は、財務省に入れませんし、もし学んでいても出世する見込みはないでしょう。国民に「税金が財源」と嘘をつける財務省官僚が、財務省内では正しいのです。 財務省を解体し、税金は財源ではないことなどが国民に周知されたら、多少は改善されるかもしれませんね。 生活保護利用者と人手不足をならべても、残念ですが意味はなさそうです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.3

生活保護を止めて田舎の空き家を与えて自給自足させた方が良い。 暇をもて余してる生活保護者は動かないで病気になるから働かせるのだ。 食料自給率の低下対策にもなる。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.2

「働いたら負け」「働きたくないでござる」の人がそれだけ大勢いるってことなんじゃないでしょうかね。 自らの意思で、働かずに生活保護を受給することを選んでいる人が増えれば生活保護費は多くなり、働く人が減るわけですから人手不足も発生します。 また今の人手不足というのは昔のような「手足がついてりゃなんでもいい」という時代ではないと思います。 「ある程度以上のスキルを持った人が不足している」ということなんじゃないかなと思うのです。だから生活保護受給者が仮に生活保護費を打ち切られて労働市場に出てきたとしても、元々生活保護を受けるような人だとスキルも社会性も低いので、使えない人材が出てくるだけだから人手不足の解消にはつながらないのです。 スキルか社会性かどちらかが高い人なら、どちらかが不足していてもどこかで仕事は見つかると思います。どっちも低いと人によっては「お前が働こうとすると周りの仕事が増えて社会に迷惑をかけるから、生活保護をあげるからそれで静かに暮らしててくれ」って場合もありますよ。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.1

人手不足は、昔にアメリカから言われた「働き過ぎ」に端を発していると思う。 あれで「ゆとり教育」が実施され、その時の男女が今の時代に不足する原因になっている。 個人的には、戦後のアメリカの{日本弱体化計画?}が功を奏しているのでしょう。 生活保護については、コロナ過もあって、仕事が出来ない、ありつけない人達が集中しているのでしょうね。 生活保護ってめちゃくちゃ厳しいから、一旦入ると容易に抜け出せない「沼」状態になる。 で、ロケットのようにドッカ~ンとパワー出さなきゃ、抜けられない。 さらに20~40代にそのパワーが無いのも人手不足につながっていると思う。 変な意味で、昭和のオッサン・オバサンのようなパワフルな連中は、平成生まれには少ない。

関連するQ&A