- ベストアンサー
電源投入後のPC起動に時間がかかる問題の原因と解決方法
- 電源投入後、PCの起動に30分程度の時間がかかる理由は何でしょうか?原因としては、Microsofut Defender AntivirusやWindows Updateの処理が行われている可能性があります。詳細な調査方法と解決策を教えてください。
- NECディストップパソコンのPC-VS5350/Sを使用していますが、電源投入後にPCが起動するまでに30分程度の時間がかかります。この問題の解決方法を教えてください。また、Microsofut Defender AntivirusやWindows Updateが起動時に処理をしているのかも確認したいです。
- 電源を投入した後、NECディストップパソコンのPC-VS5350/Sが使用可能になるまでに30分ほどの時間がかかります。この問題の原因として考えられるのは、Microsofut Defender AntivirusやWindows Updateの処理が行われていることです。どのように調査し、解決することができるのか、具体的な方法を教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もし、パソコンの正確な型番がPC-VS350SSWでしたらHDDのアクセスが遅い為と思われます。パソコンを出荷時に初期化すれば、出荷時の速度は出ると思います。クローン作成ソフト等が付いた2.5インチのSSDの換装キットを購入してクローン作成してご自身でパソコンを分解して作成したSSDと交換すれば速くなります。パソコンの買い替えを検討したらいかがですか。 【パソコン修理分解】Windows起動しない!メンテ&初期化(リカバリー)NEC VS350/SSW → https://www.youtube.com/watch?v=akjBpatk01M エレコム 内蔵SSD 960GB 2.5インチ SATA3.0 HDDケース付 データ移行ソフト HD革命 Copy Drive Lite付 ESD-IB0960G → https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-SATA3-0-HDD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E4%BB%98-%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88-ESD-IB0240G/dp/B07NGFJZG2/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3K0OQHBPADLZM&keywords=%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0%2BSSD%E6%8F%9B%E8%A3%85%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88&qid=1703831756&sprefix=%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0%2Bssd%E6%8F%9B%E8%A3%85%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%2Caps%2C171&sr=8-1&th=1 PC-VS350SSW再セットメディア → https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/products/list?name=PC-VS350SSW&seizouBangou=
その他の回答 (6)
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
メモリ不足と思われます。できれば、16MBまたは32GBをお勧めします。
お礼
パソコンの型式は「PC-VS350SSW」でした。 今まではこんな問題は無かったのにWindows Updateが有るたびに遅くなってしまいました。 回答、ありがとうございました.
- XY4LWQ5D
- ベストアンサー率26% (13/50)
HDDが壊れかけてる。読み書きに異常に長く時間かかってる。というのはあるな。
お礼
パソコンの型式は「PC-VS350SSW」でした。 今まではこんな問題は無かったのにWindows Updateが有るたびに遅くなってしまいました。 回答、ありがとうございました。
- gokukame
- ベストアンサー率22% (1016/4537)
PCの機種を正確に書きましょう。
お礼
パソコンの型式は「PC-VS350SSW」でした。 今まではこんな問題は無かったのにWindows Updateが有るたびに遅くなってしまいました。 回答、ありがとうございました。
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1466/3827)
マイクロソフトのコミュニティを参考にしてみてください。 該当すればいいのですが。。。。 ↓ https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows10%E3%81%AE%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%8C/288fb0f5-a0f1-4f7a-8b7e-8979af837d08
お礼
パソコンの型式は「PC-VS350SSW」でした。 今まではこんな問題は無かったのにWindows Updateが有るたびに遅くなってしまいました。 マイクロソフトのコミュニティを参考にしてみます。 回答、ありがとうございました。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
当方の古い自作PCは同じWin10でメモリ4GBですが、何だかんだで10分近くかかります。それにしても30分はちと長すぎますね。なにやっているんでしょうね。 Cドライブのサイズとその中身の大きさはどのくらいですか? 立ち上げた後のメモリ使用率はどのくらいになっていますか?(タスクマネージャで見れば分かる)
お礼
パソコンの型式は「PC-VS350SSW」でした。 今まではこんな問題は無かったのにWindows Updateが有るたびに遅くなってしまいました。 Cドライブは:使用240G、未使用607Gで定期的に最適化は実施ています。また、メモリ使用率は70%〜80%となっています。 他の皆様の意見をお聞きするとSSDにするか新規にパソコンを買い替えたらとの事でした。 回答ありがとうございました。
- nanndedanazoda
- ベストアンサー率41% (106/258)
HDDですか?SSDにすれば早くなりますよ。 昔に比べ安くなってますし。
お礼
パソコンの型式は「PC-VS350SSW」でした。 今まではこんな問題は無かったのにWindows Updateが有るたびに遅くなってしまいました。 Cドライブは:使用240G、未使用607Gで定期的に最適化は実施ています。また、メモリ使用率は70%〜80%となっています。 他の皆様の意見をお聞きするとSSDにするか新規にパソコンを買い替えたらとの事でした。 回答ありがとうございました。
お礼
パソコンの型式は「PC-VS350SSW」でした。 今まではこんな問題は無かったのにWindows Updateが有るたびに遅くなってしまいました。 結果、パソコンが古いためSSDに交換するか、買い替えをする必要があるのですね。 SSDに交換する技術力はないので新規購入を検討してみます。 回答、ありがとうございました、