• ベストアンサー

香典について

同僚の継父がお亡くなりになりました。 同僚のお母様と継父の子が同僚の妹です。 葬儀をどうするのかなどは妹さんが取り仕切っているので、同僚はまだ葬儀を行うのか火葬だけで済ませるのか、葬儀をするにしても自分も参列するのかも分からないと言っていました。 実父と離婚後、学生時代は継父と同居していたそうです。大人になってからは時々会っていたそうです。 あまり継父のことを良いようには思っていないようでしたがこの場合は香典をお渡ししても良いのでしょうか? かえって迷惑でしょうか。 実子の妹さんは県外に居住されている為 同僚が手続きなどの面倒ごとを任されることも多いみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18729/31183)
回答No.1

こんにちは その同僚の方との関係が判りませんが 「お気持ち」なので通常よりも少ない金額で、お返しなしにしてもらい お線香か供花料としてお渡ししたらいかがですか? 勿論、強く断られたら引き下がる感じでいいと思います。 何も決まっていない、決められないので あなたに愚痴も言いたかった、そういう中なのだと思いますから 相手を尊重する形でいかがでしょうか? 迷惑には思われないとは思います。

その他の回答 (1)

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (333/1029)
回答No.2

個人的意見です。ご了承ください。 香典(お金)、供物(花、線香、菓子)を差し上げると、 当然、あなたへのお返しが必要です。 妹さんに連絡を取り、あなたのために、返礼品を一つもらって、渡さなければなりません。 うちの親戚に同じような関係の家族がいます。 死別後の再婚でしたが、99.999%他人です。 継父、妹は、親族として歩み寄る気持ちは一切なく、 実父、兄を、過去の人、別の血筋の人、厄介な人、相続問題の火種 程度の考えでした。 要するに、同僚さんにとって、継父の死は、 「母を奪っていった人が亡くなった」というだけの認識で 彼にとっては、知り合い程度の間隔だと思います。 香典などお気持ちは、あなたの誠意が感じられますし、 聞いたからには、差し上げるのが本意かと思いますが、 正直、もらってもちょっと迷惑かと思われます。 多分、それを含めて、他人には言えないような継父の関係などをあなたに話したのだと思います。 「この度はご愁傷さまです。」の一言でよいと思います。 仮に、彼が葬儀に行くのであれば、香典を渡せばよいと思いますが、 無理くり何らかを渡すのは、逆に彼の負担になると思います。

関連するQ&A