• 締切済み

レス(再投稿)違うのです、最近の若い人は

レス=セックスレスなんです。 私も最初知らなくてレスポンスのことかと思っていたんですが、 それでは文脈が合わず、検索して初めてレス=セックスレスのことだって知ったんです。 最初私は夫婦間同士のレスポンス、メールか何かの返信のことかと誤解していました。 隠語みたいにみんな使っています。 不快じゃないですか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34806)
回答No.5

「言葉狩り」をしてもしょうがないですね。セックスレスというと意味が理解しやすいですし「私、レスで悩んでいます」だといいやすいです。今の時代に「性に関する話だから、表だってはいえない言葉を使うべきだ」ってのもおかしいですしね。 昔アスペルガー障害といってたのを、それだと症状を正確に表していないからと自閉スペクトラム障害という言い方に変えたら、「自閉」という言葉が入ったからかえって世間の誤解を増長させてしまったという事例もあります。 違う言葉に言い換えたからといってセックスレスがなくなるわけではないですからね。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16192)
回答No.4

不快じゃないですか? いえ、特には。

noname#259322
noname#259322
回答No.3

「レスという単語を使うこと」自体が不快なのですか? https://okwave.jp/qa/q10201460.html こちらを拝見するに、 「性的な話題を出されること」自体が不快なようにお見受けしますが…。 口語においてレス=セックスレスという略語が生まれた理由はわからないでもありません。 セックスと発音することは直接的過ぎるし、発音する方も聞く方も恥ずかしさがあるから省略されたのでしょう。 「セックスレス(夫婦間で性交渉が途絶えていること)」という単語の認知度が高まってきたため、より使いやすくもなったのだと思います。 レスだけだと外国語であるため、よりぼかした印象を与えることができます。 私個人としては、レスという単語自体に不快感はありません。 セックスレスを他人のいる場で話題として取り上げることが不快かどうかについて。 これは時と場合によります。 つまり、セックスレスを話題に出されればいつでも不快というわけではないです。 個人的には、性交渉はあまり他人におおっぴらにしてほしくないという感覚はあります。他人だろうが自分だろうが、性交渉の話というのは生々しい感覚がつきまとう話です。 ですが、セックスレスを下ネタと分別する感覚も私にはありません。 これは性を笑いや会話自体のネタにする下ネタとは違います。 どれほど気軽に、ふざけた雰囲気で話すにしても、本人たちにとっては大きな悩みになりうることでしょうし、社会全体で、ある程度は気軽に相談したり、ストレスを吐露できる雰囲気ができあがってきたというのは良い面もあるのではないでしょうか。 むろん、注意深く取り扱うべき話題には違いありませんが…。 セックスレス全般に関して言えば、そういう感覚です。 個々がルール違反やマナー違反であるといった場合はあるとは思います。

回答No.2

特に不快とは思いません。 セックスレスという言葉はもう認知されています 他に変わる言葉があればそちらが使われる可能性はありますが

回答No.1

すみません、どうして不快だと思ったのでしょうか? 「みんな使っています」と書いていますが、あまり見たことがありません。 ざっと下のような理由で不快だと思っていると言う事でしょうか 1.言葉を省略する事に対する不快。  (話の意味が分からないため、混乱させられて嫌だった) 2.ラブラブな話を聞きたかったのにレスの話をされて不快。   3.セックスの話題が苦手なのでレスと言う言葉も苦手だし不快。

関連するQ&A