- 締切済み
「もったいない!」の意味がわからなくて困ってます
ご近所さんとの会話で出てきた「もったいない」が、文脈的に分からなくて困ってます。 (流れ) 70代の年配女性(岩手県出身)との会話 相手「まー!その服、似合ってる!!」 私「ありがとうございます(嬉)」 相手「ほんと、その上着もすっごくいい!」 私「そうですか?」 相手「うん!もったいない!!」 ――という感じで、いきなり出てきた「もったいない」。 通常の使い方とは違う感じで、何がどうもったいないのかちょっと意味不明で困ってます。 方言的な表現?とも思うので、分かる方どうぞ教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryozi_1225
- ベストアンサー率62% (5/8)
「今の環境はあなたには勿体無い」みたいな意味かなと思います。あなたはもっといい、素敵な輝ける人、みたいな褒め方で、「とっても似合ってる」みたいなことです。あなたの素敵さを世界が評価しきれてない、みたいなニュアンスというか…
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率19% (219/1108)
c) 天気や服装、食べ物もそうかもしれませんが、話題が特に無い時に話す話題という意味です。営業マンと、天気の話をするようなものです。けれども、そのかたは、あなたの服の色がとても気に入ったのかもしれませんね。
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率19% (219/1108)
b) 服をほめるのは、社交辞令の可能性も高いでしょう。
補足
??? 社交辞令だったら・・・どういう意味にとれるのでしょうか?すみません、よく分かりませんでした。 ともあれ、 その前の流れで「その色合う!顔色が良く見える!」と具体的な指摘ももらったりしてるので、社交辞令を言い出す雰囲気ではありませんでした。普段は食べ物の話ばかりする人なので、その時だけいきなり服の話になって、ちょっとびっくりだったぐらいです。
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率19% (219/1108)
a) 普段着るのがもったいない。着ないで飾っておきたいくらい善い服だ。という意味では?
補足
ああ、褒め言葉としての定型、というわけですか! なるほど納得です。 その時の上着、どてらでしたけど(笑)、定型って何か考えるでもなくぽんっと出てしまうものですし。 ということは、彼女にとって「私が気に入った!」みたいな感覚もあったかも知れませんね。
いわゆる反語表現ではないでしょうか。 https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%8F%8D%E8%AA%9E/#:~:text=%E3%81%AF%E3%82%93%E2%80%90%E3%81%94%E3%80%90%E5%8F%8D%E8%AA%9E%E3%80%91&text=%EF%BC%91%20%E6%96%AD%E5%AE%9A%E3%82%92%E5%BC%B7%E8%AA%BF%E3%81%99%E3%82%8B,%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%89%E3%80%8D%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AE%E9%A1%9E%E3%80%82 下の2番の解説に該当するかと思います。 通常皮肉めいた否定的な言い方に用いられますが、東北の方では逆の用法が多いのかも知れませんね。
補足
えーと、つまり、「あんたにはもったいない!」とそしるような言い方をして、反語的に「あんたにぴったり似合ってる!」と表現していた、ということですか。 なるほど~! 実際どうなのか、東北の方からの回答が頂けたら嬉しいんですが・・・
- BleethYou
- ベストアンサー率24% (159/658)
勿体ないの意味 1 有用なのにそのままにしておいたり、むだにしてしまったりするのが惜しい。 2 身に過ぎておそれ多い。かたじけない。 3 不都合である。ふとどきである。もってのほかである。 通常の多くは、1、2の意味で使うと思います。 「身に多すぎるくらい似合っている」??とか? 私も意味不明な「勿体ない」を聞かされた事があるので便乗したいです。 相手「彼氏いるの?」 私「いるよ」 相手「そっか、勿体ない」 という会話です。 因みに相手は東北出身です。 東北では「勿体ない」の使い方が違うのでしょうかね。
補足
そうそう!そんな感じの使い方です!! やっぱり東北のほうの表現なんでしょうか?? 東北出身の方が教えて下さると嬉しいんですが・・・
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2217/11176)
あなたの着ている服、 随分、値段の高い服に見える。 その服を、普段着に、するのは、もったいない。 よそ行きの服にすればよいのに。 普段着は、安い服でよいだろう。 (昔に比べ、服はずいぶん安くなっています。 その違いが、あなたの理解できない、理由でしょう)
補足
すみません、分かりやすくするために「上着」と書いてしまいましたが、実際に着ていたのはどてらでした; (実際の発言は「それすっごくいい!」でした)
補足
ええと、つまり、いろいろ広く意味のこもった褒め言葉として「もったいない!」という定型文がある、という感じでしょうか? なんとなく、納得です。 しかし実際の使い手さんからの確信を持った回答を期待して待っているのですが、なかなか・・・