衣類の虫食いに悩まされています。
最近、シャツなどの洋服に、気がつくと小さい穴が開いていることが
よくあり、またやられたか・・・と悩んでいます。
直接衣類に虫がついたことはまだ一度も見たことがないのですが、
衣類を食べる虫は普段どこにいるのでしょう?
以下箇条書きで質問事項を表記。
・洗濯で虫は死にますか?
・衣類に穴を開ける虫はなんて名前ですか?
・虫はどこから発生しますか?
・バルサンなどを炊かないと退治できませんか?
現在男の一人暮らし中で、お世辞にも綺麗好きとはいえないのですが、
タンスを置いてないこともあり、脱いだり洗濯したりした衣類、
シャツ程度なら部屋の片隅などに置いてたりします。
やっぱタンスとか収納ケースとかにしまったほうが食われにくいん
でしょうかね?
ちょこっとずつ穴をあけられていく感じで食われているのですが、
そのうち全部のシャツが穴をあけられてしまうんじゃないかと心配です。よろしくお願いします。