• 締切済み

社会人の息子との距離感

息子との距離感とうか連絡の取り方に 悩んでいます。 夫が 早くに突然亡くなってしまって  トラウマで息子が小さい頃から 心配症だとは 自覚していて 帰ってくるのが遅くなったりすると 何かあったのかと不安になっていました。 息子は社会人になって 一人暮らしを始めて とても忙しい時もあり 過労で救急車で 運ばれた事もありました。 その事もあり 元気にしてるか 連絡を取りたくなるのですが、LINEも未読 電話しても出ない 時もあって すごく不安になります。 返事をしてくれる時もありますが 子供にとったら 鬱陶しいものでしょうか? 忙しくて疲れて それどころじゃないのかと 思って なるべく必要な事以外は 頻繁に 連絡しない様にしてるつもりなのですが 子離れ出来ていないのか どう対応していいのか 悩んでいます。 自分自身 楽しめばいいと思っても 親と同居で なかなか 好きに出かける事も出来ません。 良い解決方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.6

守りに守って手塩にかけて育てた息子さんなのでしょうね。とてもよく分かります。ラインとたまの差し入れなどで見守っては。母さん、物なんて送ってこないでよ、それも安否確認。いなくてもそっと訪ねて掃除だけして帰るのも良いでしょう。 完全に放っておく必要はありません。常に距離を保って見守る。親はいくつになっても親、そう思える自分を誇りに思うべきです。自分を納得させながら目の前のすべきことをすると心にもゆとりが出ます。あの子も忙しいのだろうなと思えます。ラインだけ送っておき同時に何らかの形でかかわる、賃貸なら管理人に手土産を渡す、大家に挨拶する、借りれる手があるなら借りて一緒に見守る気分になさると良いのでは。

noname#258658
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございます。 nonamelane様のお言葉で  心が楽になりました。 少し距離を保ちつつ 我慢し過ぎず 見守ろうと思います。 本当にありがとうございました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.5

うちは娘ですが、連絡しても、ほぼ返信は無いです。 何度も「お~い。」と入れて最終的には「生きてるの?」と入れると 「生きてる」と。 県外に出てるから、ほぼ帰らないし、葬儀とかで帰って来ても、会社からは連絡が入って来るし・・・ 生きてるなら良しと思ってます。

noname#258658
質問者

お礼

連絡なしというのも こちらは 不安ですが よく ある事なのですね。 ご回答ありがとうございます。

回答No.4

「便りの無いのは良い便り」です! 息子を信じましょう。

noname#258658
質問者

お礼

そうですね。 取り越し苦労の事も あります。 ただ 心配性はなかなか 治らず 難しくて… ご回答 ありがとうございます。

回答No.3

a) 悪いことばかり心配するのは、信仰心が足りないことから来ていると言えます。信仰心があれば、神仏の加護を期待できるので、善いことも沢山期待できるし、悪いことも回避しやすい。  b) あなたが正しい信仰心を身につけることが、ある程度までできれば、息子さんのことをそんなに心配する必要が無いと分かるでしょう。  c) 息子さんも正しい信仰心を持てれば、理想的でしょう。その場合、あなたが心配しなくても、神仏が息子さんを守ってくれるでしょうから。  d) 息子さんに信仰が無ければ、あなたが信仰を持つことで、息子さんに余計変な目で見られる恐れはありますが、本物の信仰心は大切なので、そんなことを気にすべきではありません。  e) 現状、多くの宗教団体が堕落しているため、頼りになりません。なので、信仰も、独学するよりありません。私のお奨めは、聖母マリアです。  f) 人間は誰でもいずれは亡くなります。その時、信仰があれば、役に立ちます。本物の信仰心が身についていれば、死後、魂は天国で幸せになれる可能性が高いのです。このように信仰は、死より強いものなのです。

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (333/1029)
回答No.2

質問を読んで涙が流れました。 私事ですが参考になれば幸いです。 私は恐らくあなたと同世代の男性です。昨年母を亡くしました。 亡くなる一年前に会社を辞め、一生懸命介護しました。 亡くなって一年間は、毎日大声で泣き続けました。 生きている間もっと母親に色々してあげたかったと悔やんでも悔やみきれません。 数十年前の若かりし頃、 仕事もできず、失敗ばかりで そんなストレスを母親にぶつけていました。 私の顔色が悪いだけで、私の好物を作ってくれます。 私が、母のいる実家に行くと事前に連絡すると、好物を作って待っています。 うるさいくらい、体調を気にして何度も何度も聞かれます。 母親の作る古臭い料理なんて食べる気もしません。 うるさい!いらねぇ!乱暴な口をきいて、実家に行っても口喧嘩で数分で帰ります。 せっかく作ってくれた料理なんて食べません。 亡くなった今では、 その母の料理を食べたい もっと母と話したい 悔やんでも悔やみきれません。 いくら供養しても いくら泣いても亡くなった母は帰ってきません。 以上。 今の息子さんには届かないと思います。 息子の住むアパートに押しかけて、掃除したり 毎日ラインしたり、するのはやめたほうが良いと思いますが 母の変わらぬ愛情はそのままでよいと思います。 きっとわかってくれる日が来ると思います。 私は実家の母が好きでした。 喧嘩をした翌日でもケロっとして笑顔で迎えてくれます。 そして私の好物が並んでいます。 あなたの息子は大丈夫 他のガキどもとは、訳が違います。 なにせ、亡くなったご主人とあなたの血を受け継ぐ子なのですから 何か趣味を見つけてください。 介護で忙しくても できる趣味があると思います。 カラオケ、ウォーキング、テニス、ゴルフ、ボランティア 園芸、絵画、写真 きっと救いになるはずです。 話が長くなりましたが 息子さんは少しの間そっとしておきましょう。 助けがあったとき、助けてあげればよいと思います。

noname#258658
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございます。 子供の頃から 口数が少なく 思っている事が わからない事が多くて 病気やケガもたくさん あって 連絡がつかないと  ついつい 心配してしまいます。 LINEは 特別な事がなければ 半月に1度位だと思います。 少し そっとしてみようと思います。 私も長い間ずっと 自由にしてみたいと 思ってしまう事もあるので。

回答No.1

こんばんは! 仕事が忙しく過労で救急車で運ばれたことがあり、 今もそれが続いていてLINEも未読、電話しても出ないのなら、 危険だから距離感がとか子離れとか言ってる場合じゃなく、毎日電話して話を聞くとか場合によっては仕事を休ませるとか無理やりでも押しかけていって同居して、身の回りの世話をするとかなんとかしたほうがいいかと思います。オレは経験がないので具体的なことはわからないけど、家族として対処すべきこととと思います。 忙しいのは終わって 単に鬱陶しいからとかなら問題ないですね

noname#258658
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございます。 言葉足らずで すみません。 倒れた時は しばらく家でゆっくり休んで 仕事に復帰しました。 連絡がつかないと 大丈夫かなと つい 心配になってしまいます。

関連するQ&A