- 締切済み
愛情とはツラい時しんどい時に本音を言わない事ですか
私は愛情はツラい時しんどい時に手を差し伸べることだと思っていたのですが 大概は「我慢するのが美徳」「思いやるのなら言わないのが優しさ」というようなアドバイスや人の意見が多いです。 何でも愚痴るのとは違いますけど、大病や大きな問題以外では常に笑顔で居ることが愛情ということでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (194/942)
a) 現在の日本人は、他者に迷惑を掛けない、という価値観の人が多く、我慢や笑顔が美徳と考える人も多いのでしょう。 b) ある程度の我慢も必要でしょうけれど、信頼できそうな家族や友人の前で、ある程度弱音を吐くのも善いと思います。それこそ、愛情のある人なら、救いの手を差し伸べようとしてくれるでしょう。互いに何でも我慢し合っていると、ある意味冷たい社会と変わりません。 c) 私はどんな宗教にも属していませんが、a) より、神に迷惑を掛けないように生きたいと考えています。神は、太陽系を維持管理したりすることで、地球の日々の平穏を支えてくれているのです。神がいなければ、明日太陽が昇らない怖れさえあります。なので、私は日々、神と同調して生きるよう、気をつけています。例えば、神は人殺しを嫌うので、本来、戦争をしてはいけないのです。
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (906/2194)
愛情は形があるものではありませんので、 >大病や大きな問題以外では常に笑顔で居ることが愛情ということでしょうか? というような尋ね方で「愛情」を定義することはできません。 人それぞれ愛情の受け取り方や示し方が異なります。 察してあげる愛情もあれば、言いにくいことを話しやすく尋ねる愛情もあるし、あえて言葉に出す愛情もある。 辛い、しんどいという時に声を出そうと思えるかどうかだって、 助けて欲しい相手の状況や負担を考えて我慢することもあるはずです。 本音を言わないことが愛情かどうかは、その人の心の中でそうすることが愛情だと思っているかどうかではないでしょうか。 愛情も強さとか巧さのように、最初は自分を喜ばせるためのものです。 経験が増えるといずれ自分のためではなく他者の存在に気付くようになります。 そして最終的には他人と自分を含めた全ての中で、自分のしたいようにとどんどん無理や無駄、自己的、利他的な感情が削ぎ落されていき、シンプルで深いものに練り上げられていくのだと思います。 辛いという相手に手を差し伸べるのは、そうすることで他者に愛情をかけたという実感が自己愛を満たすからではないでしょうか。 思いやるというのは他人のためを思って自己愛を抑制する行為だと思います。 「大病や大きな問題以外では常に笑顔で居ること」の域になると、 思いやることが習慣として身に着いている状態のように感じます。 さらにいくと、思いやるという以上に、自分も我慢をしないで他人のことを思いやれる域に達することもあります。 そこには愛情の要求も押し付けもなく、相手のためという犠牲も我慢もなく、お互いの愛情をただ自分のためだけに、相手が最も楽に受け取れる状態で交換しあえるようになっている。 あえて愛情という言葉を使わなくても、そういう風に繋がれる相手がいれば、愛情とはこういうものと言葉にしなくても感覚で理解し合えるものだと思います。 愛情は重たくも軽くもなりますが、 突き詰めると無いようでいて、いつもあるものという状態ではないでしょうか。 愛情とは、を定義するのはとても難しいと思います。 伝えなくても伝わるものではないかと思うので。 心に嘘をついてにこやかでいるのは辛いですね。 大切な相手(達)には無理をさせないようにならなくてはと戒めを頂いた気分になりました。 有難うございます。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1399)
そうしたことは、 ここで質問して、クリアさせてください ませな。 《我慢》等は、後列な攻撃心を生じさせたり、 心身の健康状態を崩壊させてしまう 懸念が、多有りです。 《愚痴》は、カモフラージュされた 攻撃性です。 自身に嘘をつかず、自身を欺かず、自身を騙さず、 自身の知性・感覚・気持ちetc.に正直に、 有るが侭を、有るが侭に受け容れ乍ら、 無理せずに、喜びや悲しみをシェアしながら 暮らしませんか。 [いいことがひとつあったらいい日だね (詠者不詳)] [萬華鏡この世は夢を見るところ (中尾藻介)] [平凡な人生って感じても星に住んでいるって思えばステキ (冨田真朱)] 我慢などせずに Buon Divertimento!(=Have Fun!=楽しんで!) Ciao.
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1399)
ケース・バイ・ケースで、 手を差し伸べないことが 愛情であるケースも ありますな。 All the Best.
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15962)
情報の共有とか、辛い思いをしても二人で乗り越えられると思えば、 言われずに隠されたり、そんな気の遣い方をされる方が嫌じゃ無いですか? お互い、愛情が有るのなら、そこに信頼関係も有るはずです。常に笑顔で居る必要も無いだろうし、相手にしてみれば、何で話してくれなかったの?協力したかったのにってなりません? そういうことを言ってる人って表面的なことしか見えてないとか相手との信頼関係、築けてないんじゃないでしょうか?
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (295/2111)
愛情がまだよくわからないんですが、例えば、今日のあさイチでやっていたコロナ後遺症で、原因に心理面は関係ないとありましたが、普通の後遺症はその後遺症だけの問題なのに、何でいつもコロナでは周りの無理解がそんなに問題なのか? 周りに愛情を持って、辛さをわかってくれる人がいないのではないか?家族とか。やはり心理面?とも思います。 後遺症だったけど、優しい言葉で癒された人もいないんでしょうか?私はまだかかっていませんが、例えば治っても2ヶ月後に後遺症が出るかもとかの情報を聞いたら、それだけで2ヶ月間心配にもなりそうです。まずはちゃんとコロナの科学的経過を研究し、多くは(特にオミクロンなどは〉普通の風邪と変わらない経過、という普通の情報も必要なのではないでしょうか。 まずは病気の後遺症と周りの無理解という悩みが他の病気でもあるかどうかですね。