• 締切済み

投資系の本、レベル低い件について

タイトルに語弊がありますが、投資系の本って売れるからなのか分かりませんが、適当に書いて製本しただけみたいな本多くないですか? しかも業界が潤うからたくさん置いてあって、いい本を探すのに普通の本以上に書店で読み比べています。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2726/12281)
回答No.5

競馬の予想と同じようなもんで、確実な正解がない世界ですから、どうしてもこうやれば儲かる(かも知れないけど、教えちゃうと儲からないから、半分嘘ですよー)みたいな内容の本しか書かないですからね。 で、知識がないとか、自分で努力したくないとか、そういう人がとりあえず簡単に儲けたい、って手を出すからそれなりに売れて、売れてるから同じような本がまた出て、って悪循環になってるから、どうしようもないと思います。 儲かるための事って、やっぱり自分で努力して、道を拓くしかないと思います。人の言う通りにしている限りにはカモでしかないと。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1979/5638)
回答No.4

投資本を買う人対象は、これから投資を始めたいとか 始めたけどあまり分からない人だと思います。 投資を始めてそれなりに知識がある人は投資本は買いません。 ネットや専門書で自力で情報を集めたりします。 必然的に質問者さんの言う初心者向けのレベルが低いものになるのではないでしょうか?例えば高校生が小学生の参考書をみてレベルが低いと思うような感じではないでしょうか。 初心者や専門用語が分からない人向けに別の表現で例えたりしてるから多少知識がある人からみたら、分かりにくい表現が間違っていると感じるのだと思います。 たくさん置いてあるのは、それなりに売れるからでしょうね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34538)
回答No.3

投資系の本の読者というのは、多くが「なんか難しいことは分からんから、誰か成功した人のやり方を真似てそれでガッポガッポ儲けたい」と安易に考える人たちです。 だからそういう読者に合わせた本が出るというわけです。そして実際にそういう本のほうが売れるから、出版社も出すのでしょう。 ウルフ村田さんという人がいます。投資家でセミナーとかもやっていて、ご本人の著書によると「億稼いでる」そうです。 けれど彼女、昔の仲間か何かに訴えられしてね。まあ要は「カネを返せ」みたいな話だったようですが、そのときに裁判所に「アタシ実は借金まみれで返すお金はないです」って資料を提出したんですよ。それで儲かってるというのは口だけで、実際は借金まみれの女だってことが明らかになってしまいました。 でも彼女は今日もXなどで元気に発信しています。鋼のメンタルというか、それ以上にそんな人の信者がまだあちこちに大勢いましてね。「カモは毎分生まれる」っていう言葉があるのですが、「儲かりまっせ系」については本当に頭の悪いカモが足りなくなるということはないんだなと思います。必要なのはウソがいくらバレても動じない厚かましさ。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18545/30906)
回答No.2

こんにちは 売れるから、書けそうな人に声をかける その人が本を出すことになるけれど、編集者が追い付いていない また中身を把握しきれないので、安っぽい内容になってしまうのかもしれません。 専門的なことは学んだ人が編集につかないと無理がありますし また人選(作者)を誤ると適当な本になってしまうと思います。

回答No.1

買う買わないは買う側の選択です。 くだらないと思う人が多ければ本屋に山積みのまま返却です

関連するQ&A