• ベストアンサー

「~しかない」という表現

「親には感謝しかない」 「もう感動しかない」 最近スポーツ選手のインタビューにこんな表現が多いようですが、 これって何だか日本語として変じゃないですか? 聞いててすごく違和感というか、「また何か流行ってるのか」と思ってしまうのですが、こういう表現って、皆さまは気になりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3308)
回答No.5

好きな表現ではないですね。 自分でも使わないし、聞いて快くないですね。 結構昔から耳にすることはありましたが、最近のほうが多いでしょうか。 チョッとした流行り言葉みたいですね。

kairibaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 発する人間からすれば、何だか斬新な言葉で、新鮮だ!とどこかドヤ顔なのかなあ、と思うのですが、結局浅いですよね。 少し前は同じことを、 「もうただただ感謝するばかりです」 って言ってたと思うんですが、 一見斬新で新しい言葉のようで、結局昔からの表現を知らない、活字の本をろくに読まないで大人になった人が、思いつきで作った言葉なのかなあ、 とは思いますね。

その他の回答 (6)

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.7

>こんな言葉使うと頭悪いと思われるんじゃないか?なんて事は、みな思わなくなったんですね。 そうですね、私はこれを気にします 気が狂ったかと思うような丁重な言葉、慇懃無礼というが本当に見下されているように感じる なんでもなんでも「~になります」牛乳を指して「これがチーズの材料になります」・・・成るかぁ!!と叫びたい、牛乳が材料でチーズに成るのだ 「来させていただきました」言葉の方向が無茶苦茶 「させて」は(させる)の変化、他人に行動を促す時に「答えさせる」の様に使う、来るは自分の行動だが、では「させる」は誰に向かった言葉か!「来ました」「お邪魔します」が妥当だろう と、電波を使って言葉を発する人は勉強してほしい、芸人ももっと言葉を大事にしないとダメだと思う 言葉を大事にしないから喋くり漫才が減ったのかな.....擬音や形態だけで笑いをとろうとする芸人が増えた

kairibaka
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.6

今は変な言葉が、使われていますからね。 ちょっと変です。 ついでに言わせてもらえば 「そうなんですね。」というのも変ですね。 でもあまりみんな使うので最近は慣れてしまいそうで怖い。

kairibaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 「そうなんですね」 ああ、聞いて思うのは、 「~しかない」「そうなんですね」って、もうそこで会話を打ち切る言葉なのかなあ、と思います。 そう言われたら、そこでもう実質会話修了、ですよね。 「感謝しかない」 うーん、 「感謝するばかりですね」 同じ意味合いでも、全然ニュアンスが違うとおもうです。 ボキャブラリがやっぱり、貧相というか、浅いですよね。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.4

62歳男 何が何でも、生きて行く、しかない

kairibaka
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.3

日本国民全員がボキャ貧になっているんでしょうね 「~しかない」 それ以外の言葉が思いつかないんですよ 私も偉そうに言えませんが…

kairibaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し前は同じことを、 「もうただただ感謝するばかりです」 って表現していたと思うんですが、 一見斬新で新しい言葉のようで、結局昔からの表現を知らない、活字の本をろくに読まないで大人になった人が、思いつきで作った言葉なのかなあ、 それを同じくらい活字の本を読まない人が、「そう言えば美しく聞こえる」と勘違いして、みんなが使うようになった、 そんな感じに思えますね。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.2

言葉通り強調して言ってるんだなくらいにしか思わないので個人的には大丈夫ですね。 私自身も変な日本語使うので。笑

kairibaka
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.1

へんです 沢山の感謝で心の中が一杯だと言いたいのだろうが、感謝はするがお礼の気持ちは無いのか、とも思う 素直に「感謝の気持ちでいっぱいです」とか「深く感謝しています」「感謝、感謝、感謝です」と言う方が気持ちが伝わる

kairibaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し前は同じことを、 「もうただただ感謝するばかりです」 って表現していたと思うんですが、 一見斬新で新しい言葉のようで、結局昔からの表現を知らない、活字の本をろくに読まないで大人になった人が、思いつきで作った言葉なのかなあ、 それを同じくらい活字の本を読まない人が、「そう言えば色々無難に聞こえる、叩かれないで済む」と勘違いして、みんなが使うようになった、 そんな感じに思えますね。 こんな言葉使うと頭悪いと思われるんじゃないか?なんて事は、みな思わなくなったんですね。

関連するQ&A