- ベストアンサー
遺品整理でのデジタル化の需要
- 故人の写真をデジタル化する提案が家族に拒否され、対立が生じている。
- デジタルデータ化の利点を理解されない中、保管スペースの問題も抱える。
- どう納得させるかが課題で、デジタル世代とアナログ世代の意見が分かれる。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
説得の方法はいくつか回答が出てますので、違う視点で。 お母さんが、データ化を望まないならそれでよいのではないですか?「実物」の写真を時々見ているなら、それで良いし、多分大半は見ないで亡くなります。もし、あなたに時間があるなら、ベストを年数枚くらい選んでおきましょう。お母さんが亡くなり、そのベストだけを母必要ならデータ化しましょう。そのDVDを見ることはほとんどないでしょうが。
その他の回答 (5)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
うん、私も「デジタルデータにしたからといってネガがなくなるわけではない」ってことを誰も理解してないんじゃないかなって気がしますよ。 「デジタルデータに残しても、デジタルデータが増えるだけで写真がなくなるわけじゃないよ」っていえばそれで終わりだと思います。
- cap555
- ベストアンサー率8% (19/212)
デジタル化したからと言って現物が無くなる訳じゃない のに? 私には言ってる意味が分かりません。 貴方も女性陣も原本が消滅すると思っているのか、私の読み違いか。
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1568/4472)
ちょっとインクを大量消費するけど・・・・ DVDに収めるのと印刷して渡す。 のが高齢者にとってはありがたいと思います。 私の家では、ネガも保存してあります。
- couchadaisuki
- ベストアンサー率28% (795/2826)
思い出の写真をスライドショーにして一部DVDにして こんな感じになると見せてみては
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2158/5099)
あの、データ化しても原本は残るって説明してます? データ化したら原本を捨てなきゃならないって思ってませんか? きちんと年代別に整理して、折れた写真なども貼り直して、きれいにアルバムに入れ直す記録としてデータも取っておくよ って言えば良いのでは? 何も現物を今すぐ捨てる必要もないのでしょう? みんなで集まって思い出を話しながらあなたが隣でスキャンすれば? データ化した写真はスライドショーしてくれるフォトなんとか(すみません名前わかりません) に入れたらいつでも何枚も見られるし。 「物」そのものに思い出もあるのだから紙の厚さ、シミの具合、光沢までは残せません。 お母様の言う通りに捨てるのはまだ待ってあげてね。