• ベストアンサー

2時間半もクリニックで待たされたら債務不履行

債務不履行どころかもはや相当悪質ですよね https://news.yahoo.co.jp/articles/705da5dbb3f70ba191191a3f256307186c5f48fe こういうクリニック、めっちゃムカつきませんか? 損害賠償請求は当然だと思います ちなみに侮辱する言葉を複数回言っていたようなので懲戒処分は妥当と思いますけどクリニックはクリニックでふざけてますよね? こんなのは誰でもムカついて当然だし罵倒したくなる気持ちはものすごくよくわかります このクリニック、この弁護士に賠償金相当額を払ったんですかね もし払ってないなら医者が調子に乗ってるとしか思いません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34803)
回答No.6

>これに対し高田弁護士は、午後6時前から「なぜこんなに待たせるのか」などとクレームの電話をかけはじめ、あわせて8回、午後11時半過ぎまで、合わせておよそ1時間40分にわたって電話を繰り返しました。 暇だな。その間に弁護士の仕事はなかったんですかね。 2時間半遅れたことに文句をつけて、1時間半以上相手を拘束しています。「なんであんなに遅れたんだ!説明しろ!」と聞かれたら「なんで検査に遅れたんだというクレームの電話がかかってきて、そっちに対応させられてたので遅れたんです」っていえばよかったのにね。 まあ病院も病院で、そんなにお付き合いしないで「他の患者さんを待たせてそっちもクレームになっちゃうので、これで切らせていただきます」といって切ってよかったんですけどね。 それこそ相手が弁護士なら「納得いかないなら民事で訴訟を起こしてください」っていえばいいのにね。 でもなんで2時間半も遅れたんですかね。それ次第ですかな。 私の経験では、若い頃に朝9時かもっと早いくらいの時間に病院に行って、検査結果が出るまで椅子に座ってられないし悪寒がひどいので毛布を貸してくれと頼んだらなぜか断られ、強引にシーツを借りてそれにくるまり1時間くらい待たされて、血液検査の結果がよろしくないからこのまま他の検査をしますとなって結局病名が判明したのが16時くらいになってからということがありましたよ。もちろんその間、飲まず食わずです。ただ待ってる間点滴は打ってくれましたけど。 そしてその後緊急手術となったってことがありました。そういう経験がありますと、たかが2時間程度でガタガタいうなって思いますね。 そういえば、先日新聞で「救急医の超過勤務問題」をやってましたよ。忙しくて休憩もまともにとれないって。そりゃね、救急だと「今から休憩なんで診れません」とかいってられないですよね。 でもそれで労働が過酷だから救急医を引き受けてくれる人がいなくなるのは当然なわけでね。超過労働で過労自殺したお医者さんもいましたよね。そのお母さんが「二度とこんなことを起こして欲しくない」と訴えていましたが、お医者さんが休んだら、その間患者は待たされるわけですからね。さてこれはどうしたもんでしょうね。 医者に「死ぬまで働け!」というべきか。患者に「死なないなら待っとけ!」というべきか。

srsvnr
質問者

補足

ご回答ありがとうございます 9時に病院に行って何時に検査されたのでしょうか いずれにしても毛布も貸してくれないのは医療者としてどうかと思いますし16時まで病院にずっといるというのは待ち時間がどのくらいかかったのかにもよりますが絶対に嫌ですね。。 最後の「医者が休んだら、患者はその分待たされてしまう、医者が過労してしまうのも問題」という課題ですが、シンプルに医者の数を増やしたらいいと思います 日本の医者のなりにくさは異常ですよ

その他の回答 (5)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.7

予約というのは「受付する時間」でしょう。 時間通りに診察に入るなんて約束できるわけないじゃないですか、前の人が何分かかるかなんて分からないんだから。 それに、「時間通りに案内する」なんていう保険点数(診療報酬)はないんです。 そういう点数があって不履行で2時間待たせたのにその点数を請求したというなら話は分かります。 名医と呼ばれる先生、人気のあるクリニックとか、歯医者さんは皆待ってでもそのクリニックにかかりたいと思って待っているわけです。 待つのが嫌なら不人気で空いているクリニックとか、完全予約制を謳って自由診療(自費)でやっているクリニックに行けばいいんです。 クリニックを選ぶ自由は患者さん側にあるんですから。

回答No.5

どっちも、どっちかな。 弁護士は、弁護士らしく、 頭の切り替え出来ないし。 弁護士に向いて無い人っぽぃ。 素人みたいなクレーマー。 だし。 クリニックはクリニックで、内部が 報告連絡伝達出来て無いクリニックだし。あるんだよね、予約しても 時間2時間待ちとかする病院。 私は大学病院で朝イチから行き、夜まで 待たされたあげく、その日に 診察してもらえませんでしたし。 また、病院によっては、午前診察と午後診察の時間がつながってて、朝イチから行って 腹ペコなのに、昼飯食べれず、 フラフラして、15時ごろに諦めて、 帰宅したときがあります。もちろん 精算なんか通して無いですよね。 診察して無いのだからゼロ円。 二度とその病院はいきませんし。 今の世の中の病院は、 患者が選ぶ時代ですから、ダメな病院は 医師もダメなのですよ。アルバイト医師が多かったり。 16時45分ごろ、午前から待たされて ようやく診察出来たと思われたら、 医師が、書き殴るように診察書に 書き始め、医師が一言、「ぼく、17時で帰りますから、」みたいな。 何一つ、私に対して症状すら聞かずに 診断書書いてるわけですよ。 先生!それじゃあ、私、 お金払えないですね。と言ってそのまま 私は退室しました。 アルバイト医師のいい加減さ。 もちろん、病院の窓口相談で問題視して ゼロ円で帰宅しました。 病院は ピンからキリまでありますから、 選ぶ権利が患者にはあるのですから、 待ち時間長い病院は止めた方がいい。

noname#263248
noname#263248
回答No.3

出来もしない予約を受けるのはどうかと思う ただ予約制度にしなければ成り立たないとも思う 検査結果までの時間はまた別のお話 この弁護士さんは発言内容から怒られて当然 弁護士登録してるなら「言いたい事を言う権利」はないのです せっかく名前が公表されているので、依頼する際にはこの先生の考え方に同意出来るかどうか考えるのが良いと思います

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.2

>午後3時半に予約していたものの2時間半ほど待たされ 良くあることですね、医者は患者を断れないから診療時間はズルズルと伸びます、朝の9時から診療しておれば夕方になれば予定を2時間すごるのは普通です、9:30に予約しても1時間以上待たされるのも良くあることです >検査結果の説明が午後9時過ぎ 午後6時から診察したのなら検査の結果が出るのに3時間、これも普通ですね 私、昨年入院したのですが、入院の日に病院に着いたら直ちにPCR検査するからと小さな部屋に待たされ、2時間後に陰性だったの入院を許可しますと病室に案内されました

  • marupero
  • ベストアンサー率27% (127/454)
回答No.1

いやーどうなんでしょうね・・・ 皮膚科とか初診だと3時間はかかりますし、整形外科だと通院であっても時間間違えると普通にそれくらいかかります。 患者が多いクリニックだと当たり前になってきますのでそれで暴言はいても損するだけかと。 よそのクリニックに行けばよかったですねこの弁護士の奥さんもw