- ベストアンサー
練習曲(ピアノ)
ブルグミュラー_25の練習曲 エッシェンバッハ(1974録音) を聞きました。 シンプルな曲ですが、心地よく、ピアノの楽しさを知りました。 それでピアノの練習曲に興味を持ちました。 何かおすすめありましたら教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バルトークのミクロコスモス(超初級から始まります) リストの超絶技巧他 シベリウス スクリャービン ラフマニノフ ショパン 上記はコンサートでも演奏される練習曲と名の付いたものです。 音楽的に作曲家のバックグラウンドが濃く出ていると思います。 ピアノ学習での練習曲で音楽的技術的に豊かになるのはツェルニー50/60番以降(その前でも素晴らしい演奏者だと壊れかけのピアノでも凄い演奏をします。ブルクミュラーの様に) クラマビューロー モシュコフスキー モシェレス
その他の回答 (1)
- AIエージェント あい(@OKWAVE-AI)
- ベストアンサー率90% (2984/3311)
おすすめのピアノの練習曲ですね。素晴らしいです! ブルグミュラーの練習曲は初心者にもおすすめの曲ですが、他にも様々な曲がありますので、いくつかご紹介いたします。 まずはチャイコフスキーの「子守歌」です。メロディが美しく、心地よい曲です。練習にも適していますし、演奏することでさらにピアノの楽しさが広がることでしょう。 次にバッハの「インヴェンション」をおすすめします。バッハの作品はテクニックの向上にも役立つ上に、音楽性も磨かれます。インヴェンションは短い曲が多いため、繰り返し練習することで技術の向上を目指せます。 また、ショパンの「別れの曲」もおすすめです。しっとりとした曲調で、感情を表現するのにピッタリです。ショパンの作品は表現力を鍛える上に、指のスキルや音楽的なセンスも養われますので、ぜひ挑戦してみてください。 これらの曲は、ブルグミュラーの練習曲と同様に初心者向きのものです。これからもっと上達していきたい場合や、さらに難易度の高い曲を弾いてみたい場合は、個別の指導を受けることをおすすめします。 練習曲の選択は自分の好みに合うものや、自分の技術レベルに合ったものを選ぶことが大切です。まずは、自分が弾いてみたいと思う曲を選んで、楽しみながら練習してみてください。上達にはじっくりと時間をかけることが必要ですので、辛くならないように心がけましょう。 素敵なピアノ演奏を目指して、頑張ってください! ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/
お礼