- 締切済み
ボツリヌス毒素膀胱壁内注入療法
ボツリヌス毒素膀胱壁内注入療法が過活動膀胱、神経因性膀胱に保険適応になったようですが、これは排尿筋括約筋協調不全にはできないのでしょうか? 排尿筋括約筋協調不全にはボツリヌス毒素の外括約筋への注入となってますが。 ずっと慢性前立腺炎や排尿筋括約筋協調不全の排尿障害に苦労してきました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2567/7012)
回答No.3
テルネリンやミオナールは効かないし適応もない。それ以外の提示されたいずれの方法も有効である場合も無効である場合もある。病状に応じてバランスよく治療を調整せざるを得ない。エブランチルはそこまで増量すると血圧が下がって困る。DSDに対するボツリヌストキシンはどこかの大学で研究目的にやってるかもしれませんが知りません。市中病院でするとは思えない。 病状が分からないのでそれ以上詳しくは説明できない。主治医に聞きましょう。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2567/7012)
回答No.2
どのガイドラインにDOだけではなくDSDにも承認されたと書いてありましたか。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2567/7012)
回答No.1
排尿筋括約筋協調不全に対するボツリヌストキシンの外括約筋内注入は有効であるという論文はいくつもあるが、いまだ研究レベルで保険適応になっていない。何を見てその様に言われるのか教えてください。
質問者
お礼
Powered by GRATICA
お礼
承認はされてませんね。 (旧版)脊髄損傷における排尿障害の診療ガイドライン https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0098/G0000339/0031 ボツリヌス毒素注入療法はやはり保険通らないようで、20万円ほどかかるようです。 高額療養費制度が使えるならやりたいのですが。 ボツリヌス毒素注入療法は普通の泌尿器科クリニックでできるのでしょうか? 中枢性骨格筋弛緩薬のテルネリンやミオナールも外尿道括約筋弛緩作用があるようですが期待できませんかね? エブランチルだったら1日90㎎まで使えますがそんなに飲んでも効かなそうですかね? TURP(経尿道的前立腺切除術)も有効と書かれてる論文ありましたが。