- ベストアンサー
地震対策
東海地方では、我が家の誰も経験したことのない大きな地震が最近ありました。 そこで急に、非常食を準備したり地震対策をやっています。 その中で、家具の転倒防止のために、家具を金具で壁に固定しました。 しかし、改めて考えますと、家が2×4で壁が薄い板のため、壁から金具が簡単に取れてしまうのではないかと思い、また寝室の婚礼タンスは非常に重いため、睡眠中に頭に倒れて死ぬのもいやだと万全をきして、寝室から除き寝室に家具は一切置かないことにしました。 婚礼ダンスは大きいため寝室から出すことが出来ず、分解しました。 それでも、まだ出すことが出来ないため、しかたなく、2階にもかかわらず、窓から外に出し、隣の部屋の窓から引きこむなど、夫婦二人ではかなり無謀と思える方法で何とか移動しました。 前置きが長くなりましたが、2×4の家で家具の転倒防止はどのようにやっていますか? 特にここまでやれば安心だろうという方法があれば教えてください。 また、地震対策で、我が家はこんな凄いことをしているぞということがあれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の友人がやってる事なんですが、 窓ガラスには全て割れても飛び散らないフィルムを 張っています。首からはホイッスルをかけて 寝ています。阪神大震災の時は服を着替えて 逃げる余裕はなかったので枕元に靴そして ラフな感じの普段着で寝ているそうです。 自然災害はいつ起こるかも知れないので 友人を見習って避難袋だけは用意したのですが 避難するような事が起こらないのが一番ですね。
その他の回答 (2)
- 5y3gk
- ベストアンサー率34% (97/283)
阪神淡路で、自宅が半壊しました(木造二階建て在来工法)。 > 寝室に家具は一切置かないことにしました。 これは正しい選択です。睡眠中に地震が来て家具類が転倒しても、逃げることは不可能ですから。 私の場合、一部の家具は金具を使って柱に固定していたのですが、引きちぎられたようにはずれ、何の役にも立ちませんでした。 柱に固定する場合、針金などでたるみをもたせた方が良いようです。 最も重要なことは、なんとしても家の倒壊だけは避けられるように、普段からメンテナンスに気を配ることです。補強工事ができればいうことはありません。 地震後、家を修理する場合、まず、大工さんはいないと思ってください。落ち着くまでどれだけの期間、修理を我慢できるか・・・が鍵になってきます。
お礼
回答ありがとうございます。 震災前に固定されてたとはすごいですね。
- higeno-debuta
- ベストアンサー率32% (34/104)
家具を少し壁に寄りかかる感じにするというのは各サイトに書いてありますね。 薄い板などを家具の底手前に置くといいかもしれません。 http://www.aiweb.or.jp/kagu/html/teire/jishin.htm http://store.yahoo.co.jp/kagu/c3cfbfccc2-4.html あとは「つっぱり棒」みたいなヤツで天井と家具を固定するとか… http://www.rakuten.co.jp/nonaka/437306/438777/
お礼
回答ありがとうございます。 かなり大きな地震を想定しての対策なので、壁に少し寄りかかるくらいでは心配です。 突っ張り棒は天井が浮いてしまいました。(^^ゞ
お礼
回答ありがとうございます。 ホイッスルは参考になります。