- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:進路に悩んでます)
進路選択で迷う理系学生の悩み
このQ&Aのポイント
- 進路に悩む20歳の理系学生が、専門学校からの大学編入試験の結果、山口大学と島根大学の選択を迫られています。
- 両親は山口大学を勧めていますが、学生は新しい環境での一人暮らしに不安を感じています。
- 化学科への進学はどちらでも同じですが、就職先は地元外を考えており、最良の選択を模索中です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>山口大学に行きたい気持ちがあります。 しかし、大学院に行かないため2年間で卒業することや入学後すぐに就活なり公務員試験の勉強を始めることを考えると、新しい環境で一人暮らしを始めるのはやめたほうが良いのかな、山陰を出るのは2年後まで我慢したほうが良いのかなとも思っています。 まず、気になることは、2年後まで待つという選択肢です。 2年後では自分の気持ちも含めどう変化しているか分かりません。 今思っている公務員になりたいのなら、そこにターゲットを 合わせることだと思います。 色々考えるより、目標を明確にしてそれを目指して進むことだと 思いますが・・・
その他の回答 (3)
- head1192
- ベストアンサー率20% (161/785)
回答No.4
なんにせよ「どちらがいいか」に囚われているうちは何事も成すことはできない。 一流の人間は例外なく、与えられた条件の中で最善を尽くして、最善の結果を出した人間だからである。 最善の条件でなければ結果を出せない人間ではダメなのである。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6677)
回答No.3
勉強をするなら自宅通いの方が絶対良いです。おそらく大学の内容にも差がありません。島根を出るために大学に行くわけではないでしょうし、宇部も斜陽な町です。
- ji1ij
- ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.1
入学後すぐに就活なり公務員試験の勉強を始める....こんな事は編入を始める前に判ってる事です 編入を決心した時にどんな将来を描いたのですか 自分が考えた(決めた)人生を歩むのが良いと思います 私は中学と時に機械設計と決めてその学校に進みました、でも入社して数年は機械設計をやらせてもらいましたが、そのあとは会社の都合で製造管理、品質管理、海外駐在、工場管理などいろんな職に就きました