• ベストアンサー

大学でいい友達が出来ない

 今大学一年なのですが、大学であまりいいと思える友達が作れません。中・高ではこんなことは無く、初めての経験なので、戸惑っています。最近ややウツ気味だと思います。  ただ、大学の授業自体は面白い物もあり、これから専門授業が増えて勉強したいことも出来るようになるので、辞めたいとかいう感情はないのです。  そこで、以下のことを質問させていただきたいと思います。 ・大学外での人間関係を築くと言った意味で、体を鍛えられるスポーツジムか、フルートかピアノの演奏が出来る他大(ウチの大学にはないのです)のサークルに行こうと思うのですが、ここで(自分次第とも言えそうですが)どのていどの人間関係を築けそうでしょうか? ・当然、来年はゼミにも入ろうと思いますが、ゼミでの人間関係というのはどういうものでしょうか?  くだらないことかもしれませんが、悩んでいるので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itinino3
  • ベストアンサー率50% (34/68)
回答No.3

私も1年の時は、いい友達といえるほどの友達はできませんでした。 なんというか、表面的な付き合いで、本音を話してないというか・・・。 高校の頃と比べ、大学は価値観や考え方も多彩で、そういう異文化?!を受け入れるのに、1年かかった気がします。 でも、サークルとかゼミがきっかけで話すようになり、友人の友人・・・という感じでぐんぐん人間関係が広がりましたよ。 私は他大学のサークルには参加していませんが、バイト先で知り合った人が、自分のサークルの先輩と友達で、そこから仲良くなったりもしました。 ゼミではやはり共通の関心について話せるし、真面目な話も結構しやすいと思います。 大学2年3年の頃に仲良くなった友人達は、今では10年近くの付き合いになる大親友です。 それに、案外他の人も質問者さんと同じように感じているかもしれませんよ。 気負いすぎないで、自分らしく色々参加してみて、いい友人を見つけてくださいね!

Makku5
質問者

お礼

 僕も、まさにitinino3さんの回答のように、表面的な付き合いであるような気がしています。やはり、高校に比べて大学の価値観は複雑ですね。  そして、サークルやゼミの力は結構あるんですね。今のクラスの人とはそんなに趣味も合わないし、そもそも真面目に勉強する気のある人がいないので、サークルやゼミでは結構合う人が見つかるかな、と思います。  大学は深く付き合える友人が出来る最後の機会だと思いますので、焦らない範囲でいろいろ参加してみようと思います。  回答、有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは、私は現在大学4年です。 そうですね、私も大学一年の時に、なかなか友人と呼べる人が出来なくて悩んだ時がありました。 >>>>大学外での人間関係を築くと言った意味で、体を鍛えられるスポーツジムか、フルートかピアノの演奏が出来る他大(ウチの大学にはないのです)のサークルに行こうと思うのですが、ここで(自分次第とも言えそうですが)どのていどの人間関係を築けそうでしょうか? 私はアウトドア系のサークルに属しています。 私のサークルはインカレサークルだったので、他大学との合同での活動や大会を行うこともあり、自然と交流がありました。活動に参加すれば、自然と仲良くなる事もありますし、サークル中での役職の関係で、他大学の同じ役職の人とも仲良くなったりします。 しかし、相当に仲の良い関係にならない限り、合同活動が月1程度でのサークル程度では、友人といえる関係になれるのかどうかは疑問ですね。かくいう私も、名前やキャラは十分に覚えてはもらいましたが、友人といえる人までは作れなかった気がします。 しかし、それはその人次第でもあると思います。今考えると、私はそんなに他大学の人との交流が積極的ではなかったような気がしますし。 大学の友人に他大学の山岳部に所属していた人がいますが、彼からはサークルがすごく楽しいと聞いています。元々彼の高校時代からの友人がその山岳部に属していたようで、その紹介で入ったようです。アウトドア系が好きで、他大学の人は彼だけではなく、本当にいろんな人間がいるといっていました。 やはり、やる気になって、サークルに溶け込もうとする意気込みみたいのが、伝わればサークルは他大であろうと関係ないと思いますよ。そう考えると、人間関係はサークルが他大学であろうと、自分の大学であろうと関係ないと思います。 >>>>当然、来年はゼミにも入ろうと思いますが、ゼミでの人間関係というのはどういうものでしょうか? サークルは共通の趣味の集まり、 ゼミは共通の学問、専攻を研究する、勉強する所であることを知っておいたほうがいいかもしれません。当たり前といわれれば、そうなのですが、サークルの延長ではない と思って方がいいでしょう。結局はそのゼミ次第ですが。 大学って、学部によっても違いがありますが、自分が自由に講義を選ぶ事が出来る反面、履修必須、出席絶対の授業とかが少ないじゃないですか。それで、中学・高校までは当たり前の、クラス内での友人といったものが大学では非常に出来にくいと思います。 私も大学一年に時に痛感しました。でも楽しみ方は サークル、ゼミだけじゃないと思いますよ。趣味に費やすのもありでしょう。友人は様々な方面でいろんな人に出会えると思います。 それにまだ大学一年の秋じゃないですか。まだ始まったばかりですよ。なんとなくサークルに入ったり、なんとなくバイトをしている人だって、これから、いろいろ悩んでくる時期ではないでしょうか。 あまり具体的なアドバイスにはならなかったですが、参考になれば嬉しいです。

Makku5
質問者

お礼

 先輩のご意見、参考になります。  恐らく演奏系のサークルで、一人暮らしのため家では練習できないので、頻繁に顔を出すことになると思いますが、やはり自分次第と言えるんですね。せっかく他大まで行くのだから、やはりサークルには溶け込みたいです。  やっぱり、ゼミはしっかり勉強する場ですよね。真面目に勉強に関する話もしたいので、そういった友人ができたらいいなと思っています。  確かに、必修の授業はウチは語学だけですし、クラスの友人で深く付き合いたいなと思う人は殆どいません。  友人は様々な方面でいろいろな人と合えると聞いて、少し安心しました。ある程度時間はあるので、一人旅なんかもしたいなと思っています。  焦らない程度に、いろいろ参加したりしようと思っています。  回答、有難うございました。

  • atsuro
  • ベストアンサー率23% (99/414)
回答No.2

他大学のサークルに入るのは良いことだと思いますよ。 私の相方などは大学時代に音楽系サークルで知り合った他大学の人たちと今でもつきあいがあります。 ピアノの演奏ができるサークルというのは私は知りませんが、フルートの演奏であればまずはブラスかオケでしょうね。 ただフルートは経験者が多いので定員いっぱいで入れない場合があるので、色々情報収集が必要だと思います。 相方によると、男子学生の多い大学(理工系単科大学など)はフルートの経験者が少ないとのことですので、チャンスかもしれません。 私は、ゼミで知り合った人たちというのは大学を卒業してから1人を除き全く会っていないです。 遠くに就職したこともありますけど、ゼミの人数が30人前後と多すぎたため、特定の人以外は親しくなりにくかったです。 なので、まずサークルを探してみるのがいいのではないでしょうか?

Makku5
質問者

お礼

 回答有難うございます。  僕はフルートを一からはじめたいと思っているので、フルートは厳しそうですね(泣)なので、ピアノのサークルを探してみようと思います。  ゼミって、もっと少人数でやる者だと思っていたのですが、けっこう人数の多いゼミもあるのですね。勿論勉強したい分野を優先させるべきだと思いますが、分野が複数あるので、その辺も多少考えてみようと思います。

回答No.1

大学一年生ですか~いいですね。 一番楽しい時期じゃないですか。うらやましいです。 今時の大学生って良くわからないのですが、 大学は中学、高校と違っていろいろな地域、 年齢(一浪、ニ浪って方だっていますよね)、 目的意識の方々が集まっているわけですよね。 だから、学生生活、環境も今までと違うのは 仕方ないのでは? Makku5さんにとっていい友達というのがわかりま せんが、友達って作ろうとおもって作れるわけ ではないし、気がついたらいつも学食で戯れていた とか、たわいも無いことで討論したり、相談事を していたってことやじゃないかなと思います。 まだ、一年生でしょ?教養課程だからクラスは があるかとおもうのですが、その中で話しやすい 人はいます? >大学外での人間関係を築くと言った意味で、 異業種で交流を深め、自身を磨くというのは とても良いことだと思います。 まずはご自身が通学されている学校と他大学と交流 のあるサークルに入っては如何ですか? ただし、ご自身でも仰せの通り、『自分次第』です。 第一、そのサークルに募っている方は何かがしたくて 参加しているのではないでしょうか? >ゼミでの人間関係 Makku5さんの専攻がわかりませんが、ゼミに入る からには卒論、就職を意識されていると思います。 ですから、自身の今後の方向性とともに傾聴する スキルも大切と思います。 アルバイト先だってよい人間関係は作れますよ。 あまり考えずにご自身をさらけ出しては如何ですか? 自分の弱みを見せちゃうのってカッコ悪いのかも しれないけど、そのことに応えてくれる人が良い 友達だと思います。 もちろんMakku5さんも応えてあげてくださいね。 長々とごめんなさいね。人生で一番楽しい時代です。 たくさんのことを吸収してよい時間を築いてください。

Makku5
質問者

お礼

 回答有難うございます。  確かに、地域も現・浪の違いもありますよね。学食で話もしたりはするのですが、「どうも合わないな~」と内心思っていて、楽しいと言うより、仕方なくと言った感じです。出身高校の気質やランクの違いも有るのかもしれませんが。  サークルについても、勿論やりたいことがあるから行くのですが、やはり交流の広がりにより友人が出来る可能性があるからというのもあります。  バイト先でも少しずつ会話できるようになっているので、(女性が多いですが)期待できそうです。  アドバイス、参考にさせていただきました。

関連するQ&A