- ベストアンサー
親友ができないのはどうして?孤独感に悩む中学生の訴え
- 私(女子中学生)はクラスの中心にいながら、親友がいないことで悩んでいます。話すのが好きでほとんどのクラスメイトと交流していますが、特定の親しい友達がいないため、ペアワークや休み時間に孤独感を感じています。同じグループの他の3人は部活動も同じで、私だけが孤立しているように感じます。
- 男子とも仲が良いが、一部の女子から鋭い視線を感じるため、女の子のグループに無理に加わることが多いです。昨年度は親友のような存在がいたため、孤独感を感じることはありませんでした。現在、学校へ行くのが億劫で、どうすれば良いのか悩んでいます。
- 親友がいないことで苦しむ中学生の私。この問題は学校生活を楽しむための大きな障壁となっています。どうすれば親友を見つけ、孤独感から解放されるのかを知りたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そんなに不安にならなくても大丈夫ですよ。広く浅い関係を築くタイプというのは自分ではダメだと思うかもしれませんが、私みたいな狭い人間関係の中でしか生きていけない人間からしたらとても羨ましいものです。人に好かれやすい性格をしているんですね。先生が仰る"クラスの中心"というのもその証拠です。 そんな素敵な性格をしているあなたなら、堂々としていればいいと思います。異性の方が話しやすいのならそうすればいいのです。私の学校にもそういう子がいました。周りの視線を気にせず堂々としていたので、みんな異性の方が話しやすいのだと受け入れていました。それでももし、あなたがこうして悩んでいることも知らずに無神経に鋭い視線を向けてくるのなら、そうさせとけばいいです。 また、1人になることを大変恐れているようですが別に恥ずかしいことでもなんでもないです。「わーあの人ぼっちだぁ」とかいちいち考える方が恥ずかしいと私は思いますし、あなたらしくいれば自然と人も近寄ってくるのではないでしょうか。 そして、"友達はいるけど親友は居ない"ということですが、親友なんてそう簡単にできるわけではありません。みんな必ず中学や高校で親友ができるというわけでもありませんし、これから先 、未来であなたの親友が待っているかもしれません。焦ることは何もありませんよ。 わかっています。堂々としていることも、周りの視線を気にしないことも、焦らないことも、正直簡単なことではないですよね。ゆっくりで大丈夫です。まず、自分を受け入れましょう。あなたは素晴らしい性格をしていますし、社交性もあるように感じるので、自分自身を愛する価値が大いにあると思います。だんだん自分を受け入れられるようになれば不安も減って周りの視線なんて気にしなくて済むと思います。 長文失礼しました。頑張ってください💪💪 応援してますー👏🏻
その他の回答 (3)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
理由はハッキリしているんだと思う。コミュニケーションを「頑張ろう」とするあなたと、頑張らずに仲良くなろうとしているお友達との温度差。あなたはどうしても「頑張り」を持ち込んでしまう。だから微妙に浮いてしまう。コミュニケーションの入り口として、自分を覚えて貰う為に頑張るスタンスを取り入れる事は大いにあり。むしろ大事。受け身にならず、少し頑張ってでも会話を膨らませたり、コミュニケーションの場数を増やす事も大事。ただ・・・いずれその頑張りスタンスは解除していく必要がある。親友とは、言葉を変えればお互いに頑張らなくても穏やかな波長が分かち合える関係だから。あなたの場合、入り口の頑張るスタンスは凄く良いんだけれど、その頑張るを解除出来ないまま過ごしてしまっている。結果、頑張りをオフにして脱力した他のお友達が自然と波長を合わせて行き、頑張りを続けるあなたが微妙に波長をズラして浮いていく。そういう状態を作っている。そう考えたら、今のあなたの状態は全然意外じゃない。頑張るという姿勢を崩せない事で、周りから見たあなたには微妙に「緊張」した空気を感じてしまう。強い言葉で言えば絡むと疲れそう。実際に頭でこねくり回し、考え過ぎたあなたの悶々とした雰囲気は微妙に絡み難い印象を与えている。力を入れる部分と抜く部分が両方あってこそ柔軟な印象に繋がっていく。あなたは自分に自信が無い。結果入れる部分は強いけれど、抜けない。抜くと嫌われる(嫌われたら)、そう考えてずっと力が入った状態を続けてしまっている。だから頑張らない関係(親友ゾーン)を共有出来ない。そんな自分自身のパターンに気づいてみる事も大事。周りから見た私という目線も大切に、これからのコミュニケーションに上手く活かしていけると良いよね☆
お礼
なるほど…… 自分では見えなかった視点で、客観的に分析してくださりありがとうございます! 頑張ろうとせずに自然体、意識してみます!
- nanana1230
- ベストアンサー率25% (143/551)
文面を拝見しました。 私(女)は現在中学三年生なのですが、学校へ行くのが正直不安です。 人と話すのが苦手、とかそういうのではありません。 むしろ、話すのは大好きですし、クラスのほとんどの人と話してます。 担任の先生からも、クラスの中心だよ、とよく言われるくらいです。 しかし、ペアワークや休み時間、となるといつも不安でいっぱいになります。 休み時間はいつも同じグループ(4人)でいるのですが、 私以外の4人は部活も同じで、私だけが仲間はずれのような感覚になります。 >貴女に違和感があるのは私以外は4人、みな部活が一緒だからなんでしょうね。 でももう中学三年生ですから部活も受験シーズンとなり終わって行くと思います。 でもその4人の間柄が貴女の都合で変化する訳でもないと思います。 卒業したら会わなくなる人もいるのでは? 部活の関係で、3人が一斉に違う階へ移動してしまったり、部活動をみんなが引退してからも、ほかの階のその部活の友達にみんなで会いに行ってしまったり…。 別に一人の時間には一人っ子なので慣れていますし、それが嫌と言うわけではなく、周りにぼっちと思われるのが嫌で…。 >私が思うに細かい事が気になるのも貴女がまだ精神的に子供だからだと思います。 ちなみに私も一人っ子です。 それが嫌ではないが細かい事に対応するのが億劫なのでしょうね。 私は男子とものすごく仲がよく、「お前男かよ笑笑」とか言い合う仲です。 だけど、ペアワークや休み時間に男子と話していると、一部の女子から鋭い視線を向けられるようになりました。(去年はいまよりもクラス全体が仲良く、こんなことはありませんでした) 男垂らしなどと思われたくないので、自分の本心とは裏腹に、女の子のグループに入って、女の子と関わるようにしました。 >男の子なら細かくならず大雑把で付き合えるのだと思います。 だから女の子の方が付き合い方に貴女は余計に気を使うんでしょうね? 昨年度はぼっちに思われるのが嫌、とか全くそんなことありませんでした。というのも、去年は休み時間も移動教室も一緒で、ペアワークもいつも固定だった子がいました。 所謂親友のような人が居ない、浅くて広い人間関係なので、学校に行くのが億劫です。 語彙力なくてすみません、 どうすれば良いか教えてください。🙏 >私が思うに多感でありいろいろと気になる所が増えてくるのは遅かれ早かれ誰にでもあります。 ただ一つ言えるのはあまりに気にしすぎるな!と言う事です。 中学生の悩みはその時期にある事、 高校に行けばまた別の問題がやって来ます。 いつでもどんな時にでも人間関係、対人関係があります。 人と付き合って行く・向き合って行くのは人生誰でも一緒ですよ。 浅くて広いのが私は悪いとは思いません。 貴女は貴女なんだから。貴女が自分を好きになれるように人に感謝して生きてくださいね。
お礼
私の書いた文章に丁寧に回答してくださり、本当にありがとうございます🙏 もう3人とも部活は引退しています!このまま改善できたら良いなって思って夏休みに入ってしまいました、笑 貴女は貴女、なんて素敵な言葉…✨ 精神面の成長目指して頑張ります!
お礼
長文でのアンサーありがとうございます😭✨ 自分自身を愛する価値、という言葉がすごく響きました… 自分なりに頑張ってみたいと思います!