- ベストアンサー
井上陽水さんの『傘がない』
こんにちは(*ˊᵕˋ*) お礼はとっても遅くなりますごめんなさい<(_ _)> ココで 『傘がない』を知ってから アタマから離れないo(´^`)o ウー わたしの感想は 「そりゃ傘がないことのほうが重要よね」 ミーイズムだったのか:( ;´꒳`;): でも彼氏とケンカしてることは それほど重要じゃなくて 井上陽水さんの『傘がない』 歌詞の意味は何なのですか•́ω•̀)? 回答つかないっぽい質問ですネ(´▽`*)アハハ 気が向いた方はよろしくお願いいたします<(_ _)>
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「傘がない」は、世の中のことよりも個人的なことっていう意味だと思います。ただ、世の中のことは新聞に書いてあること程度は理解していたと思われます。 「傘がない」が入っているアルバム「氷の世界」は1973年に発売。日本で最初に100万枚売れたアルバムでした。 陽水さんはもともとギター弾き語りのようなスタイルでフォークを歌っていたし、この傘がないとかもフォークだと思います。 紙とえんぴつがあれば漫画家を目指せるように、ギターがあってコードがわかればシンガーソングライターを目指せるという時代。 海外でも長引くベトナム戦争が1960年代の文化に影響を与えていました。有名なウッドストックフェスは1969年頃に行われ反戦の雰囲気にあふれていました。洋楽としてのフォークはボブ・ディランやピート・シーガーが戦争に反対するということも含めて活動していました。 戦後3回安保闘争というのがあって、最近は2015年、その前は1960年と1970年にありました。日本の行く末が戦争になるのを防ぎたいっていう感じの民衆の動きです。 そういう中で、日本でも政治的集会に若い人が集まってギターの演奏でフォークソングを歌うっていうムーブメントがあったりしました。 こういったところをふわっとすくい取って政治的でないフォークソングが1970年以降(吉田拓郎とか)商業的に大きくなっていったんです。 (最近で例えるとそうだな~、数年前に一部のYouTuberがテレビなどに逆輸入的に入っていったような感じかな。) 自分の生活が大事だというリスナーと反戦したい両方のリスナーに届くようなものができるのが妥当かなと。 「傘がない」を含む「氷の世界」1960年代的な心情と70年代的な心情の境目にフィットしたアルバムです。アレンジがロック寄りでとてもいいものが多いです。 戦後の制度と空気の中、子どもの頃から学生時代くらいまでは男女は平等に扱われるにもかかわらず、まだ結婚するとイエの一部として扱われて我慢を強いられる存在になる(大人になってしまう)ということがある。そんななか、その狭間のモラトリアムの時間を生きているというのが「氷の世界」の各歌詞の中の一人称たちの状態だと思います。 「氷の世界」っていうのは、どういう風にもとれますけど、米ソが核抑止力で対峙してしまった恐怖の冷戦時代の世界という風にとることもできますし、「傘がない」っていうのは核抑止力(核の傘)かという風に無理な解釈もできなくもありません。(すごく無理があります) 1970年以降、世界のことよりも、ミーイズムというムーブメントはどんどん加速していきました。 陽水さんではないけど同時期のGAROっていうグループの「学生街の喫茶店」という曲も70年安保から数年経ってもう運動の影もないっていうことを歌っています。 日常的なことや個人的な心の問題にフォーカスできるくらい、高度成長により物の余裕ができはじめてきたという時代。ぼんやりしていても未来があったんです。 陽水さんはこのあとわかりやすいフォークから少し離れていく…すごいおしゃれな感じになっていって「リバーサイドホテル」とか…時代全体がそちらの方に動いたんです。 1980年代はフォークギターで曲作りをしていたアーティストが形態をバンドやポップスに変えるということがかなりありました。日本も1980年の後半はとても好景気に恵まれておしゃれでお金持ちな感じに浮かれていました。 1990年の少し前、冷戦が終わりました。そのあと、日本の社会主義寄りの労働組合系の勢力はバラバラになっていきました。自民党も社会主義寄りの勢力に負けないように社会民主主義的な政策をやってきましたがその必要がなくなって米国寄りで個人の責任と負担を増やす政策がどんどん実行されるようになりました。 日本の民衆はついに2011年の東日本大震災までは意識の高い人を除いて世界のことに関心を持たなくては未来がないという風になりました。 でこの時未来がないという風に思った人たちや1960年代当時の若者が2015年の安保闘争にも参加しました。 そして、Z世代からはまた世界のことを憂いているような感じになりました。 環境問題放置してこんなに暑い、そしてとんでもなく増税される、集めた税金はなぜか防衛費につっこまれる、そのうちのいくらかはけっこうな額がアメリカに流れているというのは、やっぱり、危機だと思うんです。 やはり、世界の中のエンタメとミーイズムのエンタメ両方あって、バランスよく採る、ただし、世界を意識したエンタメは支援の意味で手を離してはいけないっていう風に思います。 ときに、世界のことをしっかり考えて多少傷つく・孤独を感じる、そしてそういう時に世界を意識したエンタメを取得する。そういう形が世界にとって健全なのではないかと思います。 実はこの1969年から1990年代なかばくらいまでの長期にわたってドラえもんの漫画は描かれていて、けっこう平和について語られているので、まあそのくらいの感覚は持ち続けていてもいいんじゃないでしょうかと思います。
その他の回答 (8)
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3331)
こんにちは。 この曲は、大人になり切れないよくある青年の姿を歌ってるように思います。 「新聞の片隅に、、」「誰かが、、しゃべっててる」で、社会問題も少しは関心がある真面目な青年を匂わせ、「だけども、、」でもっと大きな問題を抱えてることを訴える。 そしてそれが「雨で彼女に会えない」こと。 「何故、なぜ?」、「雨が降る」「傘がない」、「なんじゃいそれ!」 一番大きな問題解決のキーとなるのが、誰でも簡単に手に入れられそうで、身近にある「傘」を持ってくるところが、陽水らしいところですね。 一つのことを思い込んでしまうと周りが見えず、なかなかその状態から抜け出せない真面目で未熟な青年の姿を、客観的に見守りながら描いてるように感じます。 「はい傘、ここにあるよ」 天の声が聞こえそうです。
お礼
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 「陽水らしい」 そぉなんですか! 井上陽水さんの曲を 学生時代に聴いてた人って 今 70歳ぐらいですか? すごく昔の歌なのに 今に通じる歌だと思っちゃう(/// ^///)はぅ でもでも 昔って名曲がいっぱい また教えてくださいね٩(*´︶`*)۶ ご回答ありがとうございました<(_ _)>
- tsukumowan-ogi
- ベストアンサー率28% (43/152)
都会では"自殺"する〈若者〉が増えている。 その事が今朝の「新聞」に書いてあった。 「テレビ」では〈日本〉の"将来の問題"について話し合われてる。 〈誰か〉が深刻な顔をして。 "自殺"や"将来の問題"という言葉によって、歌詞の主人公の周囲には現実的な危機が存在することが表されています。 しかし「新聞」や「テレビ」という言葉によって、それらの危機は伝聞によって得たもの、つまり歌詞の主人公はそれら世の中の危機から、ある程度の距離を置いていることが示されています。 ところが、 自殺するのは〈若者〉、つまり歌の対象者に当たるような自分自身。 話しているのは〈誰か〉、つまり言い方を変えれば〈みんな〉。 そのためここまでの歌詞だけで、 〈自分〉は "自殺"する、或いは"将来に問題"が有ると、 「伝聞」という客観性に基づいて、 〈みんな〉が言っている、 との意味になります。 主人公は、まるで冷たい雨に打たれるような心象風景の中に居る。その事が示されています。 だからそんな悲しい風景の中で、唯一確かな、或いは主人公が生きることを肯定してくれそうな【君】のもとへ逢いに行こうとしたのです。 ここで傘が無い理由は二つ考えられます。 1、【君】へ逢いに行く気力さえもう失われている。 2、【君】へ逢っても、悲しい風景は変わらないと気が付いている。 しかし、唯一の救いであるはずの【君】へ逢ったとしても、救われない。そのことはどちらも変わり有りません。 だから逢わない。 逢ってしまえば、逢ったら救われるという希望さえ失われるから。 そして逢わないことを肯定するために、本来であれば些細なはずの『傘が無い』ことを、半ば無意識のうちに絶対の理由として想うのです。 解釈として個人的な部分も有るかもしれません。 しかし曲が作られた時代背景に即してしながら、同時に研ぎ澄まされた共感性も実現している歌ですから 「憂鬱にさらされる環境の中で、出口を求めている」 心境を、隠喩などを駆使して見事に描いている。 時代を越えて、希望を持てない悲しみを表現する力を確かに獲得している歌のように思います。
お礼
ほんと時代を超えた 名曲ですね(๑•᎑•๑) よく時代は巡るといいますけど 今の時代にリンクしてるよぅに思うのです 自殺率がどおのこおの でもそれって他人ごと でも何かの危機感はあって Z世代はミーイズム 『今だけ 金だけ 自分だけ』 わたしもそぉ変わらない(._."ll) ご回答ありがとうございました<(_ _)>
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8813)
ここで言う「君」とは この人(歌の中の主人公)の彼女か親友 たぶん恋人だと思う 心配で仕方がない もしかして何日か前にケンカをしたか。辛い思いで別れたか 世間ではいろいろな事件があり自殺をする若者も多い (特に都会) 君の事が心配だ とても心配だ すぐに行ってあげなければいけない 行って心を救ってあげなければいけない でも今、僕には 傘がない 雨が降っている 雨に濡れていくしかないが それだけの勇気がない なぜ 何日か前の辛い言い合いはまだ僕の心では解決していない すぐに行ってあげたいけれど 僕の心に傘がない・・・心の整理がついていない 君に差し伸べる傘がない 今は 心も外も土砂降りだ 君を慰める心の傘がない そして外は雨 傘がないので行くことができない 傘・・・心の傘(整理がついていないので)君を悩みの雨から 守る慰め、癒す 傘を持っていない 今すぐ行ってあげたいけれどなんと言ってよいか判らない 心の傘がない ・実際の傘 外は土砂降りの雨、 傘がないので行く事もできない ではタクシ-で行けばと思うでしょうが、 やはり今は行ける心境ではない でも君の事はとても心配していて 気持ちはすぐにでも行ってあげたい 都会では自殺する若者も多いという新聞記事も読んだし とても心配だ なんとか君のもとに行きたい、行くべきだ でも傘がない という事かしら
お礼
purimuro-zuさまの解説は 今のわたしの状況にマッチングぅウーっฅ(๑•̀ω•́๑)ฅー いつもながら彼氏と喧嘩中( ˙꒳˙ )ノはーい わたしも気持ちの整理がつかないんです いっつもいっつも 「ソレ 言うたらあかんやつ」な 言葉を投げてくる彼氏!! んモーーーモウモウ(う´ω`し) ちょーど台風もきてますし この歌聞いて どよん としとこかな\(//∇//)\ 傘 いっぱい持ってるけどウフッ゚ෆ⃛。(´>艸<`ꕤ)ෆ⃛。゚ purimuro-zuさまの解説は とてもロマンテックです♡ ᑎ ᑎ ♡ ( ˶ᐢᗜᐢ˶)つ ⊂♡ | ♡ | __ꓛ ♡ ᑌ ご回答ありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
井上陽水さんは必死に探し物をしている人に「それより僕と踊りませんか」というような人ですので、私たちとは感性が違うのです。
お礼
Tedさま こんにちは(*ˊᵕˋ*) もしかしてぇー コレ"👇🏻((*゚Д゚)👇🏻“デシ! 『夢の中へ』 ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)アハハハハハ おもしろー で 「私たち」って( ᐕ)? Tedとわたしは一緒じゃないです Tedはいっつも着眼点が鋭いから 三島由紀夫さんの話も興味深かった(。⊿°」∠)モッモッです(〃° ᵕ°〃)アハw ご回答ありがとうございました<(_ _)>
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
未来ちゃんお晩でございます 『行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ 雨に濡れて行かなくちゃ 傘がない』 都会で自殺が問題になろうと、深刻な表情で世を憂いていようと、君に逢いに行く方が大事なんです 意味はこれですね!!
お礼
michiyoさま✨お晩でございます🤗 そぉですね 目の前のことを ひとつひとつ 丁寧に解決しないと( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 自分の力の及ばない事柄に 足を取られて憂いても仕方ないです そぉ解釈すると とても前向きな 力強い歌に聞こえますヾ(*>∀<)ノ゙♪ ご回答ありがとうございました<(_ _)>🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- samkim1
- ベストアンサー率12% (55/433)
誰もが思っている軽くて深い話、世間が何を大騒ぎしてようと、自分に起きてる小さな問題が一番の問題。
お礼
>誰もが思っている軽くて深い話、 あ!そぉです! 一言で纏めると ソレ( ´◉ω◉` )σです! 誰もが思ってる事 特に気にする必要もなく ありふれた日常 だけど そこに焦点をあてると ちょっと待って((((っ・ω・)っって あれれ•́ω•̀)? なんかおかしくない|・ω・*)? そんな違和感が沸きました ご回答ありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
- jrn700
- ベストアンサー率18% (259/1405)
お邪魔します ただ単に、「オレにとっては、重大な時事問題や社会問題よりも、君に会いに行く為に傘が欲しいよ。」 簡単に言うとそんなもんです。 №1さんがお答えのように、たいした意味はありません。 愛する人への気持ちだけです。 ただ、言い方を変えると、「オレにとっては、重大な時事問題や社会問題よりも、雨に濡れてでも、君が好きで好きでたまらない。愛しているよ!!」という愛の歌です。
お礼
暗い曲調なのに めちゃくちゃキョーレツなラブソングなんですね(゚▽゚;)はぅ! まぁ皆 とどのつまりそんなもんです 環状線が人身事故で運転を見合わせても 「彼女との待ち合わせに遅れるやん」って事だけでアタマいっぱい それは至極当然で 仕方のないこと 人らしくて人らしい ただ あまりに行き過ぎると 人として どぉなのかなって 自分を振り返って思うのです( っ °、。)っパタッ ご回答ありがとうございました<(_ _)>
- 棒高跳びマニア(@SergeyBubka614)
- ベストアンサー率9% (76/835)
彼方ちゃん、おはよう💛 陽水の歌が耳に付いちゃいましたか。 陽水、ふざけた面白い歌が多いです。 あまり深い意味も無いから気にしない で良いです。聞き流すベシ
お礼
ブブちゃん❤️(*´∇`)ノ おひさ〜♪ この歌ねッ ブブちゃんにおせーてもらったんだけど (っ>ω<c)めちゃ耳につくやんぅ←この「ぅ」は大事 「意味はナイ」って こないだ回答したOASISの歌みたい でもどっちも名曲なんですょね(̨̡՞ . .՞)̧̢ウン 8月も今日はもぉ7日 輝く夏も あっちゅーまに終わりそ 今年は花火🎆見れなかったの 彼氏とケンカしたから( ⸝⸝・⤚・)むぅ 『少年時代』でも聞こかなてへ(૭ ᐕ)૭ ご回答ありがとうございました٩(*´︶`*)۶
お礼
こんにちは(*ˊᵕˋ*) この歌は時代背景を知っていないと 「なんか よぉ分かんない」で 終わってしまいますね汗 『学生街の喫茶店』 聴きました 背景を教えてもらったから 歌詞の意味が よく分かります ドラえもんが平和について…ですか ちょうど今 8月で 平和について語られることの多い季節です 「NEVER AGAIN」 このくらいの意識はありますが 時代を語る時に思うのです 「その時代に生きた人にしか分からんやろな」と もちろん 理解しようとはしますが 分かったふりをするのは 烏滸がましいです 戦争についても ほんまのところは わたしには分かりません ご回答を読み返し ふと思ったのですが 学生運動の鎮静化された後の虚無感は Z世代と似てるところがありますね 『今だけ 金だけ 自分だけ』 この歌もそうじゃないですか Z 世代の考え方には なんてゆうか ちょっと気持ち悪い(´>∀<`)ゝてへ とっても勉強になりました ご回答ありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”