• ベストアンサー

クワガタ 棲息域以外にも存在する?

昨日朝、クワガタを見つけました。 お、夏だな、なんて思いながら見ていたのですが、どうも見た事がない種類です。 そのときはちょっと観察しただけでしたが、午後になってどうにも気になって本屋で種類を調べてみました。 すると、何種類か似たようなクワガタに突き当たったのですが、いずれも生息域がかけはなれています。 私が住んでいるのは伊豆なのですが、それぞれ対馬、沖縄等ぜんぜん関係ないところが生息域として書かれていました。 そこで質問なんですが、クワガタってこの生息域から大きく離れたところでも発見されることってあるんでしょうか? また、可能性としてはどんなことが挙げられるでしょうか? 憶測も歓迎です。皆様の考えを聞かせていただけたら、と思います。 *今回のクワガタが何であるかは別として、です。私はコクワガタとノコギリクワガタぐらいしか判別できないような素人です。 昨日調べた名前ははやくも忘れかけているので、必要でしたら、もう一度本屋に行って、コレかな?と思ったものを書きとめてきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

可能性1、台風などで運ばれてきた 可能性2(多分この可能性が大) 最近熱帯産の昆虫の輸入がかなり解禁されたそうです。 ペットショップに行くと熱帯産超大型クワガタ・カブトムシが販売されています。 以前岡山か和歌山だったかで、8cmのクワガタが見つかり、国産なら500万円クラスということで大騒ぎになっていましたが、結局熱帯産1万円程度の輸入品だった(チャンチャン)というのがテレビでやっていました。 輸入品を買った人から、逃げた可能性が高いです。

ken88
質問者

補足

なんと、台風でそんなに移動することもあるのですか! 大人になってしまった頭では考えつくこともなかったです。 逃げ出したって言うと、ワニとか強暴なものを思い浮かべてしまいますが、なるほど、そう言うこともありますよね。 なんだか昨日から、少年の日のワクワクがよみがえってきているようです♪

その他の回答 (3)

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.4

写真拝見しましたが私もノコギリクワガタだと思います。 地方によってはアゴの発達したオスとアゴの発達していないオスを 別の名前(方言)で呼ぶところもあります。

ken88
質問者

お礼

こんにちは。 これもまた新しい情報ありがとうございます。 方言でちゃんと差別されてるってことは、地方によってはこのはさみの大きいノコギリクワガタと小さいノコギリクワガタっていうのは結構当たり前にいるってことですよね! すごい驚きです。 おもしろいですねえ!! 全然関係ないんですが、この「お礼する」っていうのと「補足する」っていうのは別物だったんですね。 「お礼&補足」かと思って気にしていなかったんですが、下の方々に失礼でした。すみません。 みんな、「補足」ではなく「お礼」っす。ありがとう!!

  • may2001
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

こんにちは。写真をみせていただきました。質問の主旨からはずれるかもしれませんが、去年私もおなじようなクワガタを見つけてken88さんのように調べまわりました。でも確かに本州の生息域でないクワガタのキバなんですよねぇ。 結局分からずあきらめていたのですが、偶然にもうちの長男が図書館で借りてきた本(確か「カブト虫、くわがた虫」というようなタイトルの本)に出ていました。 なんと単純に「のこぎりくわがたの小型のオス」らしいです。

ken88
質問者

補足

え! そうなんですか! 今、勤務先の図書室で学研の図鑑「昆虫」を見てみました。すると、なるほど「つのの小さなオス」として載っているのがまさにそうです! ノコギリクワガタっていうと、バタフライ泳法のような形しか思い浮かばなかったんですが、こんな小さな種類もいるのですねえ。 今回の質問とは別に、すごくスッキリしました。ありがとうございました。 ところで、今回の質問、自分で出しておいてなんですが、正解、というものがない聞き方でしたので、1週間で締め切り、という形にさせていただきたいと思います。 生息域以外での発見にはこんなヒミツが!なんて情報、推測お待ちしています♪

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.2

写真を見ないことにはなんともいえませんが沖縄方面のものであればペットが 逃げて野生化したとかクワガワファームから逃げて野生化したことが考えられますね。 奄美大島などは固有の種類が多いみたいですね。 うちの近所にもクワガタファームがありますが扱いは近隣の在来種だけでは ないようです。 また伊豆でしたら近隣の伊豆諸島に棲息する種類である可能性もありますね。

ken88
質問者

お礼

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1091/kuwagata.jpg クワガタの画像をアップしておきました。 肝心のハサミの部分がピンぼけしてる上に、地面のゴミが歯の一部に見えてしまっています。 これじゃあ、色以外にはさっぱりですね(苦笑) 大きさは3センチくらいです。

ken88
質問者

補足

実は写真は一枚撮っておきました。 深夜にでもどこかにアップロードしておきますね。 ただ、接写で明け方という状態だったので、シャッタースピードが遅く、 ブレやボケがでているのでは?と思います。(日中以外の性能があまりよくないカメラなんです) まだ自分でも撮ったものを見てないんで、判別までいけるかどうかはわかんないですけど・・・。 伊豆諸島にも固有の種がいるんですか? なんだか知らないことに突然興味を覚えてワクワクしています。 (少年のころは近所にコクワガタしかいなかったんです。すくなくとも私の活動時間には・・) ところでクワガタファームというのは、そのまんまクワガタの生産所みたいなものですか? 初めて聞いたのでなんだかぜんぜん想像できないんですが・・・。

関連するQ&A