- 締切済み
自分の心が狭いのか
私は先日5回勝てば優勝、3回勝てば昇段できる部活の全国大会で2回勝って4位入賞の賞状をもらいました。 2回戦は絶対負ける展開でしたが頑張った結果奇跡的に勝てました。 自分の実力的には全然強くないので別にすごくないのは分かっていますが、賞状を見せて大会の話をしても母には「ふーん」と興味なさそうな反応をされるだけです。 父に至っては「相手が弱すぎたからまぐれでたまたま勝てただけだ」と競技のことも分からないのに上から目線で言われて腹が立ってケンカしてしまいました。 自分が今まで勝った相手は今回の2試合目を除いて強くなかったのは事実ですが、何も知らない親から言われるとイライラしてしまいます。 私はいい子じゃないので部活以外に関してもほぼ褒めてくれることはないですが、大会については全力で頑張った結果なのは本当なので「おめでとう」とか「すごいね」とか一言でも言ってもらいたいなと思ってしまいます。 これは私の心が狭いのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- QQQoto
- ベストアンサー率30% (36/120)
良い成績を出して、おめでとうございます。日頃の頑張りと精進の結果でしょうね。あなたの喜びを共有します。 ところで、ご両親があまり喜んでくれないようですね。残念ですね。 ものは、考えものです。ご両親や他人の褒め言葉を期待しないで、自分に勝つことを優先して、いまの競技で日本記録を、そしていつか、世界記録を樹立する積りでがんばってください。 ご両親の無関心を、あなたの武器にしなさい。ご両親のために、頑張るのではなく、良い機会ですから、自分のために闘う、甘えの気持ちは敵だ、との考えで、今後の精進を益々強めてください。 良い機会ですから、「他人のために、または人から喜んでもらえるために、頑張る」などの気持ちを捨てなさい。そして、現在のあなたの「甘い」気持ちをすてて、心を入れ替えて、精進なさい。 ご両親からの、プレゼントと思いなさい。あの将棋名人の藤井さんを見習いなさい。 今後、あなたが飛躍的に、成長することを確信します。 頑張ってね。応援します。そして、いい結果を、ね。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6875/20335)
自分の子供をほめない親っていますよね。 褒めて伸ばすということを知らないのでしょうか。
- cap555
- ベストアンサー率8% (19/212)
当然の思いでしょう。 私は子供の頃殆ど褒められた事がありません。 それは親が1番しか認めず、2番3番では褒めてくれませんでした。 そしてだんだん努力しなくなりましたが、大人になって褒められてもどの様にリアクションして良いか分からず未だに困ります。 子供の時代は、褒めるのが親くらいなので、世界が狭いのですが成長すれば世界が広くなり、自分の心も広くなります。 今の感情は当然の思いです、人間はそんなに寛大じゃないんですよ、貴方は普通です。 親は勘違いしています、気にせず当てにせず自分は頑張ったと思える事をして下さい。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
全国大会に応援に行ってない時点で、 あなたの部活に興味が無いのが分かります。 優勝したら褒めてもらえるのではないかな 親子共に心は狭いと思う。 どちらかが違えば、喧嘩にならない
- gohantookazu
- ベストアンサー率62% (258/415)
見事に勝ち進みましたね。おめでとうございます。 あなたの心が狭いかどうか、については、特に狭いという事ではないと思いますので、ご心配は要らないと思います。 アドバイスを差し上げるならば、 「一喜一憂をしないようにしましょう」 という事です。 ご両親が一緒に喜んでくれなかったのでがっかりした気持になったり、よく分からないのに上から目線で言われてイライラするのは、普通の事です。 人は誰かに話をした時に、相手がどのようなリアクションを返すかによって、嬉しくなる事も腹立たしくなる事もあります。 人の話を聞いてリアクションをするという事には、ある種の技術的な上手/下手があります。そして実際の所、世の中にそれが上手な人はそれほど多くありません。ご両親もたまたま、お上手ではない方々なのでしょう。 テレビのバラエティ番組等を見れば、その事はよく分かると思います。例えば明石家さんま師匠などは、天才的にリアクションが上手な人の例です。反対にクズ芸人などと呼ばれるジャンルの人々は、上手でない典型です。むろん、彼らは仕事のためにわざとそうしている面もあると思いますが。 ただ、ご両親ぐらいの年齢の大人が、これから将来的にリアクションがお上手になるように技術を磨いてくれるとは期待しにくいので、そこは残念ながら、そういうものだと思って付き合って行かれた方が良いでしょう。 しかし、あなたが何もできない訳ではありません。あなたにもできる事があります。 あなたはここで、リアクションには上手/下手があるという実感するきっかけを得ました。リアクションが下手よりも上手の方が、周りの人を幸せにできますし、人生で確実にいい事があります。ですからあなたご自身が、リアクションの上手な人を目指して、今後の人生を充実したものになさって行っては如何でしょうか。
>>何も知らない親から言われるとイライラしてしまいます。 ならば何も知らない両親に褒められても嬉しくないんじゃないですか。 なのに褒めて欲しいと。 >>私はいい子じゃないので部活以外に関してもほぼ褒めてくれることはないですが 両親の思い通りに行動しない子供だと思いますが、それなのになぜあなたは両親を思い通りの反応を求めるのでしょう。 他にも色々ツッコミどころ満載ですが、やってる事が中途半端でワガママです。 相手に何かを求めるなら、まず自分から相手の求める事をしましょう。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
質問者は正しい。と同時に、 > 自分の実力的には全然強くないので別にすごくないのは分かっています 2回戦はほぼ負ける展開でしたが頑張った結果奇跡的に勝てました。 なら、親の反応は質問の通りかもしれないな。 もし結果を言うなら、よく分かっている人に言いましょう。
恐らくあなたは凄いことを実現し達成しているのでしょうけど、この問題はあなたの心が狭いのとは別口の話だと思います。 >私はいい子じゃないので部活以外に関してもほぼ褒めてくれることはない これが割と自分で答えを出しているというか。 普段ご両親との関係性は良好なのでしょうか。このように、いつも口論していたり、私生活で衝突があったり、あなたが言う事を聞かなかったり、そういう環境が下地にある場合。そう仮定します。 あなたは部活の結果が良好だったことだけを切り抜いて、ここは褒めてくれないとおかしい!と言い出すのはご両親からしたら普段の行いが褒められたものではないのにおかしい、と感じるのは仕方ないのではないでしょうか。 無論、親も賞賛しないってのはおかしいんですよ。私の親だったら絶対にこういった態度はとらなかったと思いますが。しかし、私は親との関係が良好でしたので、当然なのです。たぶんあなたの家庭環境とはかなり異なるはずだ。 外因や環境に対し憤るのはもっともですが、一度自分に原因の矢印を向けて、普段褒められていない理由はなぜなのか、を考えた方がよろしいのではという感想です。 賞賛してもらいたい、という欲求をかなえてほしいのであれば、同じ部活の友人とか、それの凄さが伝わる相手に求めた方がよいのではないですか。自分の希望のリアクションを返してくれない人には訴えを起こさない方が精神的には利口です。特にこの場合は両方に原因がありそうですので。何か間違っておりましたら指摘なり補足なりしてください。
- togurin
- ベストアンサー率45% (81/180)
遺伝です。 両親と喧嘩してしまうのが。 何かしらの競技で良い成績だったのなら普通褒められると思いますが、 そうでないなら家族揃って遺伝的にそういう雰囲気なのでしょう。 心をが狭いとかでは簡単に言えず、そう育ってきたのでしょう。 せめてあなたにはそれに打ち勝つ精神力を持ってもらいたいと思います。 何の競技か分かりませんが精神力も大切な要素かと思います。
補足
競技かるた部です。 精神力は技術と同じかそれ以上に重要な要素だと常々言われてきました。
補足
妹がどこを見ても欠点のない完璧な子で私が妹に勝てることは何もないので私に関しては褒める要素がどこにもないのかなと思います。 確かに親よりも部活の友達と話す方がいいのかもしれません。