• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:真面目に働くことの馬鹿馬鹿しさ)

真面目に働くことの馬鹿馬鹿しさを考える

このQ&Aのポイント
  • 高校時代の文化祭で真剣に働いた経験や、バイトで長時間働いた経験から、「なぜそんなに頑張っていたのか」と疑問に思うようになった。
  • 新しい職場で周囲が適当に働いているのを見て、自分が真面目に働くことの意味を感じられず、馬鹿馬鹿しくなってきた。
  • 働くことの意義や目的を再考し、真面目に働くことの価値を見直す必要があるのではないかと感じるようになった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#257893
noname#257893
回答No.4

「言われたことを言われたまま受け入れてやる」ことを続けてると途中で馬鹿馬鹿しくなるだろうと思います。自分の人生なので自分でなるべく決めてやっていかないと、その内どこかで(私は一体何をやってるんだろうか?)ということになると思う。 バイトの件も例えば「とにかく目的のためにお金が必要なので、起きてる間中なるべくシフトに入りたい」とか、自分の中に明確な目的があれば、1日13時間働いた日々を後から振り返っても馬鹿馬鹿しいとは思わなかったんじゃないかと思う。

その他の回答 (6)

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.8

>高校時代文化祭の店を任されて、楽しむ余裕もなく準備から文化祭が終わるまで店のために働いていたなあと思い出しました。 しかしふと思い出してみると「なんか意味あったのかな」と思います。 状況は違いますが同じような経験をしたことがあります。 その時もそうですが、今でも大きな自己満足があります。 いやいや、やっても身に着くものはありません。 >バイトをしていたときは、日曜日なんて人いないので店長が15時間ぐらい勤務、自分も13時間ぐらい働いて、あとバイトの学生が2人ぐらい4時間→帰宅→4時間の8時間勤務みたいな 平日働いている人にとっては日曜日は休み気分なのに、「なんでそんなに頑張っていたんだろう」とふと思います。 何のためにアルバイトをしたのでしょうか? 私も学生時代に自動車メーカーで週6日、残業込みで1日10時間、3交代で春休みをすべてつぶしてアルバイトをしたことがあります。 車を買い替えるための資金を稼ぐためでした。  仕事自体は単純作業で辛い作業でしたが、そこで働く人との話や体験は今の私を形成する貴重な体験だったと考えています。 遊びも一緒ですが真面目に一生懸命でない所に喜びがありますか?

回答No.7

真面目に働いても何もいい事が無い状態だと、そういう考えになると思います。高校の文化祭でもアルバイトでも、そういう状態だったのではないでしょうか。 例えば、仕事の出来が良かったらそれに応じて収入が多くなるとか、もっと面白い仕事にチャレンジできるとか、自分が大好きな事を仕事にしていて他人に負けない結果を残したいとか、そういう環境だったら、真面目に働く事が馬鹿馬鹿しいと感じず、自然に真面目に働こうという気持になるのではないでしょうか。 「真面目に働くって馬鹿馬鹿しいだけだ」と思う人たしかにも居ると思います。しかし全員がそうではありません。もっと違う環境で働いている人は、そういう風に思っていない場合もあります。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2748/6362)
回答No.5

ダラダラ働いても評価されない、給料が同じ職場なら しばらく「上手く手抜きをして働き」 ご自身が満足できるならそれも良いでしょう。 「上手く手抜きをして働く」ことにご自身が満足できなかったら 真面目一生懸命頑張って働く人を評価できる企業に転職をおすすめします。

noname#257017
noname#257017
回答No.3

円ではなく縁のために頑張りましょう

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34537)
回答No.2

それはね、真面目に働いている人か、真面目ではないものの普通に働いている人しか見てないからそう思うんですよ。 真面目に働くことができない、世間でクズといわれるような人を見れば分かりますよ。「ああなったら人間しまいやぞ」って。 ちなみにテレビに出てくるクズ芸人は、テレビに出られるので正確にいうと「クズを演じることができる芸人」です。本物のクズ芸人というのはいるのですけれど、笑えないのでテレビに出られないのです。

  • ooedosen9
  • ベストアンサー率13% (11/84)
回答No.1

あなたが、そう感じるのなら、そうなんでしょう。

関連するQ&A