• ベストアンサー

体臭ケア

30代前半の男です。毎日入浴していますが、自分の体臭に自信がないです。何か効果的な体臭ケアがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2564/7006)
回答No.7

強迫神経症気味なのだと思いますが、できることをすればよいでしょう。痩せる、肉食を控える、脇などを良く洗ってアルコールで消毒する。ふろの湯にプールや銭湯などで使う消毒薬を入れる。歯磨きをしっかりする、歯肉炎を治す。長髪を止める。整腸剤を服用するなどなど。

その他の回答 (7)

  • akeshic
  • ベストアンサー率28% (193/670)
回答No.8

身体のケアももちろんですが、衣類もケアが必要です。 自分の職場の隣の人がいつも臭くて身体だけではなく服から持ち物まで全て臭いです。そういう人ってどんな生活しているのかと思ってしまいます、下着は毎日変えるは当然ですが洗濯したらちゃんと外に干して乾かす。一度衣類全体を軽く柔軟剤を入れて洗濯する、部屋の掃除(水拭き出来れば洗剤で)、布団も定期的に洗う・干す。食生活を変える、痩せるとかですかね。

  • bunyago
  • ベストアンサー率40% (180/442)
回答No.6

臭いの度合いが 解らないけど 家族に聞いてみて 気にならない位なら 外出する時に 脇スプレーでいいかもしれません。 お勧めは、以下のAgスプレーのグリーンと ブルーの香りです。(家族が使用してます) 香りと言っても 殆んど気にならない香りです。 無臭ならシルバーです。 (ドラッグスーパーに売ってます。) https://brand.finetoday.com/jp/ag/menslabo/ 腋臭(わきが)が だったら シャンピニオン(キノコ類)のサプリが お勧めです。 息子が20代前後の頃 すれ違った時に ツンとする臭いに 気が付いて 1日1錠(朝だけ)飲ませてましたが 汗をかく真夏は、臭うので 朝・夜に1錠づつ飲んだら 無臭になりました。 薬じゃないので 安心ですよ。 https://item.rakuten.co.jp/isa-web/c-203-2/?s-id=ph_pc_itemname よかったら 参考にして下さい。

  • kanu3
  • ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.5

大便に、悪臭(腐敗臭)があるのではないでしょうか?  口臭や体臭は、食生活に原因がある場合が多いのです。 食生活が悪い為に、➔口臭や体臭が発生しているのです。 オナラは、肛門から排泄されるガスですが、 オナラを我慢すると、いつの間にかオナラが出なくなります。 その秘密は、➔オナラが大腸から血液の中に吸収されているのです。 血液に吸収されたオナラは、 やがて、肺を通じて➔口から排泄されたり、 毛穴を通じて排泄されます。 だから、オナラの臭い人は、     口臭や体臭があるのです。 ◎大腸内が、善玉菌占有率が高い人の場合は、  オナラにも 大便にも、悪臭(腐敗臭)がありませんし、  便器や紙が汚れない、スムーズな排便になります。 オナラや 大便に、悪臭(腐敗臭)が無ければ、 口臭や体臭にも、悪臭(腐敗臭)がありません。 30年も前の話ですが、ある整体の先生の奥様が、 大変にひどい便秘だという事で、 腸内環境を改善する食品〔惚れ惚れウンコの素〕を 購入されました。 1週間後に電話があり、 奥様が大変に喜んでいると言われるのです。 ひどい便秘が改善したのは勿論ですが、 奥様は、昔から 口臭がひどくて悩んでいたそうです。 あらゆる方法を試してみても、口臭が消えなかったそうです。 ところが〔惚れ惚れウンコの素〕を飲んだところ、 ➔嘘のように、口臭が消えたと言われるのです。 正に、原因結果です。 口臭や体臭の原因は、自分の食生活が悪い為であり、 便秘の原因も、癌の原因も、自分の食生活が悪い為です。 その悪い食生活を解決すれば、 口臭や体臭は勿論、便秘も、癌の問題も解決するのです。 どんな病気であっても、 その根本的な原因に目を向けずに、 馬や鹿が食べるほど健康食品を飲んだとしても、 解決する筈がありません。 腋臭臭の問題も、全く同じです。 体から悪臭(腐敗臭)が発生している時は、 何か、問題が発生している警告ですので、 注意が必要です! 物事は、単純に考え、単純に捉えた方が、 解り易い場合が多いのです。 ウンコやオナラの悪臭は、異常です! 自分が食べた食物が、 大腸の中で腐っている為に、 悪臭(腐敗臭)が発生しているのです! でも、その悪臭(腐敗臭)に対して、 ➔異常だと感じる人が、少ないのです。 だから日本では、70年前から現在に至るまで、 癌患者が、どんどん増え続けているのです。 2030年には、今以上に増えると発表されてます。 ウンコやオナラは、臭くて当たり前であり、 ➔異常だと感じている人がいないのです。 詳しく 丁寧に話せば理解できる人もいるのですが、 ★詳しく丁寧に話しても 理解できない人が多いのです。 熱心に話すほど、何かを売り付けられるように思われてしまい、 言葉が出なくなります。 癌になるまで、解らない人です。 今でも、➔大腸が発酵工場であると理解できない人が多いのですが、 23年前には、腸内環境の事を話しても耳を傾けなかった人でさえ、 今では、耳を傾けるようになっています。 しかし、➔何か 違うのです。 それは、発酵食品販売の為の宣伝文句に、 頭の中が洗脳されているのです。 野生に生きる動物は、発酵した食物など食べていません。 野生動物も、人間も、➔大腸は発酵工場です。 ➔発酵(分解)していない食物を食べて、 自分の大腸の中で発酵(分解)させているのです。 発酵と腐敗は、どちらも微生物による分解活動の事です。 ◎発酵とは、善玉菌による分解活動の事であり、 ●腐敗とは、悪玉菌による分解活動の事です。  (発酵) ⇔ (腐敗) 自分の大腸内が、 善玉菌が優勢であるか、悪玉菌が優勢であるかは、 大切な 便りを見れば 簡単に解ります。 悪臭が無くて、 便器や紙が汚れない、スムーズな排便の時には、 善玉菌が優勢である証拠です。 その反対に、 悪臭があり、便器や紙が汚れ、 便秘や下痢のような異常排便の時には、 悪玉菌が優勢である証拠です。 悪臭とは腐敗臭の事であり、 自分が食べた食物が 大腸内で腐敗しているのです。 ◎善玉菌が優勢な場合には、  オナラにもウンコにも、悪臭(腐敗臭)がありません。  音がしなければ、誰もオナラに気が付く事はありません。 ●悪玉菌が優勢な場合には、  オナラにもウンコにも 悪臭(腐敗臭)がありますので、  音がしなくても、すぐにバレるのです。 ➔強烈な悪臭(腐敗臭)の人は、  既に 癌になっている可能性がありますので、要注意です! 人間は、何を食べるようになっているのか? … それは、32本の歯形を見れば、簡単に解ります。 歯形に従った食生活であれば、 癌などのような生活習慣病になる事はありません。 人間の歯形は、 32本生えるうちの、 20本(62.5%)が、臼歯(穀物を食べる歯型)、 8本(25%)が、門歯(野菜・海藻を食べる歯型)、 4本(12.5%)が、犬歯(魚を食べる歯型)です。 ●人間には、肉食の鋭く 尖った歯がありません。  人間は、肉食ではありません。 肉食動物は、気が荒く、 他の動物に危害を加え、非常に➔短命です。 草食動物は、気が穏やかで、 他の動物に危害を加える事がなく、非常に➔長命です。 このように毎日、食べる食物によって性格や寿命が違うように、 食べる食物によって、病気にも 健康にもなるのです。 精進料理を食べる禅宗のお坊さんは、 心が穏やかで、肌がキレイで、非常に長生きをしています。 人生50年と言われていた時でさえ、 永平寺のお坊さんは、80歳90歳と長生きをしているのです。 精進とは、米+青+進→お米と青菜を食べて生きていくとの意味です。 一度、永平寺などに行って、自分の目で確かめて下さい。 人間の体は、自分が口から食べる食物だけで作られています。 人間が 頭で考えた学問で判断するよりも、 毎日の 大切な 便りが、自分の食べた食物が、 良いのか悪いのかを 教えてくれているのです。 昔から、乳児の健康状態は ➔大便を見て判断していましたし、 動物園の動物の健康状態は ➔大便を見て判断しています。 飼育係は、毎日、動物にエサを与え、 毎日、動物の大便の掃除をします。 少しでも、いつもと違った大便の時には、 すぐに獣医に報告をし、すぐに獣医は処置をします。 だから、動物が大きな病気になる事がありません。 ◎良い食生活であれば、  大便に悪臭(腐敗臭)がなくて、  便器や 紙が汚れないスムーズな排便になります。 ●悪い食生活であれば、  大便に悪臭(腐敗臭)があって、  便器や 紙が汚れて、便通異常が起きるのです。 犬や猫を見れば、 大便の後に紙で拭きませんが、肛門はキレイです。 人間の場合も、同じようにキレイなのです。 戦前には、癌や心臓病は、ほとんどありませんでした。 その頃の食事は、丼飯に味噌汁と漬物でした。 まさに、32本の歯形が教える食生活をしていたのです。 戦前の写真を見れば、肥満体の人間などいませんでした。 簡単に言えば、 肉・卵・魚・貝・牛乳の5つの食物を止める事です。 ➔精進料理のお坊さんは、  肉・卵・魚・貝・牛乳の5つを食べませんが、  健康で長生きをしています。 ➔牛や馬は、草ばかり食べて、  蛋白質を食べていませんが、長生きをしています。 (蛋白質を食べなくても、蛋白質は体内で合成されるのです。) 蛋白質を食べなければ蛋白質にならないという洗脳から、 目覚めて下さい! 蛋白質は、C+O+H+N+Sの5つが合成して作るのです。 調理法は、煮る・焼くが、基本です。 油で炒める・油で揚げるの調理法は、高カロリーになります。 < 蛋白質4Kcal/g、糖質4Kcal/g、脂質9Kcal/g > そして、野菜・海藻を積極的に食べることです。 大腸は、繊維質を分解する発酵工場です。 人間の身体は、繊維質を分解する酵素を分泌していません。 だから、繊維質は、胃や小腸を分解されないまま通過します。 大腸に到達した後、繊維質は、 大腸に棲む約100兆個の腸内細菌が分泌する酵素によって分解され、 核酸・酪酸・酢酸・乳酸・インターフェロン・各種ホルモン・ ビタミンB群・セロトニンなど、人体に重要な成分を産生しているのです。 大腸は、ウンコの溜め場所ではありません。 大腸は、人体最大の発酵工場です。 大便には、悪臭(腐敗臭)が無くて、 便器や紙が汚れない、スムーズな排便が基本です。 昔から言われ続けている【長刀一本、紙要らず!】です。 理想的な大便は、バナナではなく、 長刀(ナギナタ)のように長~い1本物であり、 便器や紙が汚れない、スムーズな排便なのです。 試しに、 肉・卵・魚・貝・牛乳の5つの食物を止めてみて下さい。 数多くの人達から、喜びの声が寄せられています。 実際に、実行してみれば、私の言っている事が解る筈です。 冷静に、物事を眺め、後は、自分の頭で考えて見て下さい。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.4

臭い対策は二つに分かれます。「臭いの元を断つ」か「もっと強い臭いでごまかす」かです。例えばウンコした後にマッチで火をつけると、マッチの強い臭いがしてウンコの臭いを感じなくなります。 臭いの元を断つやり方は、他の皆さんがおっしゃるとおりです。あと腸内環境を整えるのもいいと思います。おっさんて、ウンコくさいんですよね。あれはなんなんですかね。でも私もある日、自分のウンコがおっさんくさいことに気づきました。どうも加齢するとウンコの臭いも若々しさがなくなるようです。 そして元から断つのがいろいろ難しいなら、あとは香水をつけるということになりますね。 柑橘系のフレグランスなら、匂いが強すぎて嫌われるってことはないと思います。

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (863/1797)
回答No.3

私は、入浴時のお湯の温度を重視しています。 一般的に人間の皮脂が溶ける温度は、41度あたりからとされています。シャワーや湯船の温度がそれより低い場合、皮脂が毛穴などに残りやすくなります。加齢臭は、落としきれなかった皮脂に原因があることが多いため、もし気になるのが加齢臭なら、洗剤類は使わず、41度以上の温度のお湯で、ゆっくり指先や手のひらで揉むようにして、毛穴の奥の皮脂を取り除く方法が良いです。この工程が終わってから、洗剤を泡立て、泡を肌に乗せる程度にし、洗い流すようにすると洗剤の香料も肌について良いみたいです。 ※ 湯あたりする温度は、41度からとされています。シャワーでも湯あたりするリスクはご承知おきください。湯あたりは、血管が拡張されすぎたことによる低血圧からきます。なんらかの事情で血液がねばついていたり、血管が狭くなっていると、血管が詰まるリスクがあります。それが脳や心臓なら死亡しますので、健康状態にあわせてお湯の温度や、時間を調整ください。 もし湯あたりしたら、お湯を止めたりお湯から出て、胎内の赤ちゃんのように膝をかかえて横向きの姿勢になってください。それでも危険を感じたなら救急搬送をご検討ください。 ※ 人類の進化は、サバンナのような平原で過ごした時期があったとされています。それは万年単位です。当時の入浴は鳥の砂浴びのように、サラサラに乾燥し、太陽光で殺菌された砂や土を、体にまぶすようにして洗浄していたと考えられます。このような皮脂が除去されやすくニオイにくい環境ならば、多少は皮脂に加齢臭があったほうが丁度よかったと思いますが、日本の夏の湿度の高さだと、悪臭になってしまうようです。 ※ サバンナ時代の人類は、長期間走り回っていました。現代の一般人でもフルマラソン大会で「30kmでリタイアした」とか「3時間切るのが難しい」という意見がでたりしますが、そもそも人間以外で30km走破や、3時間連続走行できる動物はいないのです。このようなアルティメット能力を得た反面、糖尿病のリスクを背負ってしまいました。 なにが言いたいかというと、皮脂に関連いたします。多分、狩りの最大走行距離や最大走行時間は、30kmで3時間なのだと思うのです。これだけの運動をすると、皮脂はちょうどよく毛穴から排出されるという根拠です。ただ、現実としてこんな運動を毎日は不可能なので、41度以上のシャワーや入浴で調整する、といった感じになります。 ※ 時短をするには、洗剤を使い激しく洗うことです。だだし、これをすると、表面の皮脂は過剰に落とされますが、毛穴の奥底には皮脂が残りやすくなります。また皮膚の善玉菌も除去されやすいです。肌トラブルのリスクがあります。つまり入浴直後はニオイませんが、時間が経過するとニオイやすくなります。 時短方法を完全否定はいたしませんが、やりすぎはニオイの原因となることはご理解ください。 ※ 皮膚の善玉菌を増やすには、腸内環境から時間をかけて整える必要があるようです。 ※ ニオイ対策ではなく、心理的な対策をご案内いたします。 お風呂とトイレが一緒のユニットバスでしたら、トイレの度にシャワーのお湯で陰部を洗うことをご検討ください。個人差はあるのですが、陰部を頻繁に洗浄すると、「入浴しなきゃ」という強迫観念がやわらぐことがあるのです。もし入浴の強迫観念があるならご検討ください。 仕組みがわかれば、効果的な方法も選びやすいと思います。お好みに調整ください。 自信が回復できると良いですね。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2564/7006)
回答No.2

牛豚鶏や乳製品は体臭の原因と言われています。

回答No.1

柿渋せっけん! ニオイさっぱりだよ。

関連するQ&A