- ベストアンサー
会社の人が、いつも休日に家に引き籠っている自分を見
会社の人が、いつも休日に家に引き籠っている自分を見かねて「人と接する趣味を持て」と言うのですが、どんなのがあるのですか?考えたのですが思い付きません。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
趣味というのは能動的に自分で始めることなので望んでない目的が最初にある段階で無理してやっても長続きしません、面白いと感じないでしょう 今ですと流行のソロキャンプとかですかね、それも基本ソロが前提なのでお節介に他人と関わろうとすると嫌われますしキャンプ用品を集めるのも苦労します。 スポーツと違いソロから始める趣味って大半はお金が掛かりますし簡単に仲良くなる条件は揃いません、その上で自分が興味のある趣味を考えてみてはいかがでしょう
その他の回答 (11)
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (192/930)
a) スポーツでも芸術でも、長く続けられそうなものを習ってみては? 人間関係が乏しいものもあるでしょうが、定期的に習いに出掛けることで得られることもあるでしょう。
お礼
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
現状で引きこもって、何か趣味をしていますか?しているなら、それを外’(ネット)に出て、他の人と交流していけばOKです。特に趣味らしきこともしていないなら、外に出て、何か面白そうな事をすれば大丈夫です。その時に周りの人と交流することが堪えになります。
お礼
インドアの趣味はあります
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1394)
職種は不明ですが……アナタ様には、 現在のミッションが完璧にマッチ (=整合)しているのでしょうね。で、 職場で完全燃焼して心身が疲労状態に あり、リカヴァーの為に、自宅内で 安静にしているのは、1つの正解と 云えるのかもしれませんな。 ただ、理想の職業でアナタ様の才能の全てを 注ぎ込めているとしても、 人生は、 70歳80歳90歳100歳110歳120歳と 長丁場ですので、定年後の人生、老齢期の暮らしが 悲惨な状態にならないようにライフデザインを 行ってください。 職場で、高地位の人ほど 定年後、地域社会に溶け込めず自ら 疎外感を感じる暮らしになってしまう 傾向がありますので、そうした孤独な老人に なるのを避けるためにも、職場に OBが関われる環境づくりをしておかれると 宜しいのではないでしょうか。 以上、余計なことを 書きました。 トータルで、考えてみてください。 All the Best.
お礼
分かりました
- kzr260v2
- ベストアンサー率47% (852/1776)
趣味は「やりたい」という気持ちがあるからこそ趣味と言えます。会社の人から言われて始めるものが、質問主さんの趣味として定着できるかどうかは未知数です。 まずは落ち着くことをおすすめいたします。趣味は誰かしらから強要されるものではありません。 まずは今回の会社の人をよく見たり、なぜ会社の人が質問主さんに今回の提案をしたのか、などなど環境や背景についてご確認ください。もし会社の人が思慮が浅いようなら、今回の提案は無視して大丈夫です。例えば「休日ひきこもっている?それじゃダメだよ。人と接するようにしないと」みたいな感じです。思慮が浅い人は、その場のノリだけで会話します。質問主さんのことは考えてはいないのです。 会社の人が思慮深い人だったなら、この提案があったタイミングや、何があったかなど思い出してください。おそらくですが、仕事をする上で「人と接する」ことが必要と判断されたのです。 とはいえ、この可能性は低めです。思慮深い人なら「人と接する趣味を持て」なんてざっくりした言葉ではなく、的確に言ってくれるからです。それは具体的で、「(笑顔が少ないなどから)みんなしんじゃえみたいな顔してるね」とか、「何か指摘するなら、もう少し柔らかい言い方が良いよ」みたいな感じです。そして「趣味を持て」ではなく、「○○の部分を訓練してみたら」みたいな言い方をするでしょう。 でも、思慮深い人が考えに考えて、あえてこの言葉を選んでいたなら理由があります。思慮深い人なら、質問主さんからの質問を待っているかもしれません。 ※ ひきこもっていても、今どきだとネットワーク対戦ゲームで人と接していたりできます。作曲や作画や作話など何かを創作し、後でそれを公開するという人との接し方もあります。このサイトも多少ですが人と接しています。残念ですが「人と接する趣味を持て」あやふやなのです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
お礼
ありがとうございます
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
働く以外にやることがなく、友達もいない人は若年性認知症になりやすいことが明らかになっていますよ。早い人はアラフォーくらいで発症例があります。 認知症になったら誰が貴君の面倒を見ますん?まさかその頃には80歳を超えているであろうお母さんに面倒をみてもらうわけにもいきますまい。
お礼
ありがとうございます
- fu5050
- ベストアンサー率28% (235/821)
休日は家で趣味をしているのですか?例えば、家で映画をサブスクで見てるならたまには映画館に行くとか。何もせずゴロゴロしてるなら、散歩か買い物でもよいのでは?
お礼
インドアの趣味はあります
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
いつも休日に家に引き籠っているのが嫌なのですか?それならその会社の人の忠告に耳を傾けるのもいいですが,そうでなければ聞き流せばよい。
お礼
分かりました
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
自分は外国語知らないけど、外国人と普通に話せています、 それも趣味のおかげです、ちなみにどこかの観光地行くだけ でも、学生は外国人に対して、語学の実践活用されている人は 、普通に見かけます、言語が通じているのかチャレンジしている 人は、外国人とコミュニュケーションしています。 <どんなのがあるのですか? 公民館行くとパンフレットおいてあります、貴方の興味は 他人は知る立場に無いです。
お礼
ありがとうございます
人と接する趣味、を新たにあえて求めるより、質問者さんの好きなことを深めて、そこから(同じ趣味を持つ人たちと)人間関係を拡げていくことを考える方が、現実的だと思いますが。 趣味ってどんなものであれ、基本的に自分と向き合って深めていくものだと思うので、人間関係ありきでやると、周りに「芯の無いやつ」と思われてしまって、却って上手くいきませんよね。 別に、インドア系でも全然構わないと思います。 こうやってネット上でもいくらでも繋がれますし、盛り上がってきたらオフ会でもやれば良いのです。 アウトドア系で直接人と接するものといわれても、自分も意外と思い付きませんし。 柔軟に、自分にあったやり方で行きましょうよ。
お礼
なるほどです
- 1
- 2
お礼
なるほど、ありがとうございます