- ベストアンサー
車にジェットエンジン
自動車にジェットエンジン積んだらどうなりますか? ジャンボジェットのでかいエンジンが、屋根の上に一つだけです。 ジェット燃料は無限に湧くものとします。 車のエンジンは搭載しません。 果たしてどれくらいのスピードでるでしょうか どれくらい実用的ですか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
公道を想定した場合ジェットエンジンの欠点は騒音、吸排気、応答の悪さ、そしてコントロールの難しさである。 屋根の上に露出する以上騒音の軽減はできない。 街中走行の環境基準を満たさない。 ジェットエンジンは膨大な空気を吸い込み圧縮しそれにガス爆発の勢いを付けて後方から勢いよく噴出し、その反作用で機体を前に進ませる。 つまりエンジンの前方には強力な吸気が、後方には長大でやはり強力な排気流が発生する。 しかも廃棄熱というおまけつき。 エンジンの原理上この気流を妨げることはできない。 街中では危険すぎて走行の許可は出ない。 ジェットエンジンは操作をしてから反応があるまで数秒かかる。 回転数の上げ下げで気流の勢いをコントロールするからである。 加減速の激しい街中では実用に耐えない。 加えて大出力であるためコントロールが難しい。 大出力であるということは、一つの操作によって出力が大きく変わるということである。 F1マシンでさえ素人はエンジンパワーに振り回されて操作できない。 最初のクラッチ操作でエンストさせてしまう。 最高速度はクルマの耐久度と形状に大きく左右される。 高速になるほど車には空気抵抗など大きな力が加わる。 耐久度が低ければ当然どこかで分解してしまう。 フォーミュラカーのように空力特性も考慮しないといけない。 空気抵抗は速度の4乗に比例する。 速度を上げるほど空気抵抗は幾何級数的に膨らみ、どこかでエンジンパワーを上回って速度を頭打ちにしてしまう。 他にもタイヤの材質、熱負荷への耐久性、・・・ それらをすべてクリアしたとして、音速を超えることはできない。 音速を超えると衝撃波が発生するからである。
その他の回答 (14)
実際に速度競技車や加速を競うドラッグレースのエキシビジョンなどでこれらジェットエンジンを積んだ車が走ってます。 直線速度や加速を競うだけで実用などならないです。 ジェットエンジンはレスポンスが悪く巡航速度で使う航空機ならいいけ車には適さないです。 ちなみにジェットエンジンを搭載した速度記録車スラストSSCは最高速度時速763マイル(1,227km/h)という音速を超えた世界記録を樹立しています。
お礼
ありがとうございます! ジャケットエンジンって、風の力で進むんですね。
- everything1
- ベストアンサー率20% (4/20)
アメリカにはこのジェットエンジンを、効率や経済性を完全に無視して利用しているクルマがあります。 その記事を読んだのですが、 「ショックウェーブ」と呼ばれるピータービルト社(アメリカ)製のトレーラーヘッドに、T-2「バックアイ」ジェット練習機に搭載されていたウェスティングハウス社(アメリカ、当時)のJ34-48ターボジェットエンジン3つを薪のように束ねて搭載。 最高速度はなんと時速376マイル(605km/h)にもなります。 まずは消費される燃料。 「ショックウェーブ」が1回の走行に必要な燃料は約180ガロン(約820リットル)にもなります。 また、エンジン全開では直線走行しかできません。 停止方法も、通常のクルマと同じディスクブレーキでは圧倒的に役者不足なため、戦闘機が着陸後の減速に使うドラッグシュートが装備されています。 ちなみに全開走行では、加速時にドライバーには3Gほどの加重が掛かりますが、これはスペースシャトルの打ち上げ時に宇宙飛行士が感じるそれと同じだそうです。 つまり、実用性はまったくありません。 参照:https://trafficnews.jp/post/86591
お礼
これ、たぶんYouTubeでみたことあります! 燃料問題はなんとかならないんですかね。 革新的な技術が開発されたらいいですね
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4880)
広義のジェットエンジンの括りの中に ガスタービンエンジン というものがあって、いわゆるジェットヘリコプターや米軍のM1戦車に搭載されているけど、燃費という問題がある。 先の回答にも書き込んだけど、ジェット系のエンジンにはレスポンスという問題があるため、ジェットヘリやM1戦車の速度調整はローターのピッチやトランスミッション/クラッチで行っていて、ガスタービンエンジンは「常時、(ほぼ)全開」であるため、燃費が悪いという実用上の問題がある。 M1戦車は、 >ジェット燃料は無限に湧く ような、米軍の巨大な物量システムで成り立っているとも言える戦車ともいえる。 ガスタービンエンジンを搭載した戦車には、スウェーデンのStrv.103(いわゆるS戦車)や旧ソ連のT-80があったけど、Strv.103はガスタービンのレスポンスを補うディーゼルエンジンを搭載した”ハイブリッド戦車”だっし、T-80はエンジンなどにトラブルが多く、以後のソ連/ロシア戦車はディーゼルエンジンになっている。 ガスタービンエンジンを搭載した自動車の研究も続いているけど、燃費の他、高温の廃熱処理の問題があって、実用化の目処は立っていないのが現実。
お礼
そもそもエネルギー源がガソリンやジェット燃料であるというところに疑問があります 核融合しても熱しか出ないし何かもっと凄い技術が開発が待たれますね
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4880)
>どれくらい実用的ですか? って >ジェット燃料は無限に湧く 仕組みの実用性と同じくらいとしか(^-^; 既回答のとおり、ジェットエンジンには高温/高速のブラスト(排気の噴射)があるため、他の車や建物に数百メートルは離れる必要がある。 また、ジェットエンジンは、スロットルに対する反応がガソリンエンジンほど早くないという問題もある(機体比で旅客機の数倍強力なエンジンを搭載した戦闘機なら”パワー”で急加速が出来るけど、その分、ブラストも強力になる)。 ジェットエンジンを搭載した車はいくつもあるけど、殆ど全部がスピードの追求のために実用性を無視した”レコードブレイカー”で、レスポンスは必要ないからで、ジェットエンジンを搭載した実用車の構想もあったけど、ことごとく失敗している。 ”逆噴射”をエンジンを逆回転させていると思い込んでいる人もいるようだけど・・・逆噴射は言葉のアヤというか・・・エンジンナセルの一部を開いてブラストを前方向に向けるもので、ジェットエンジンを分かっている人は「逆推力機構(スラストリバーサー)」と呼んでいたりするんだな。 また、30年以上前から旅客機のジェットエンジンは”ターボファン”エンジンになっている。 安価だけど燃費等の効率が悪すぎるターボジェットは、模型や”使い捨て”のミサイルなどに使われているだけになっている。
お礼
ありがとうございます ミサイルもターボエンジンを使ってるんですね
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20337)
ジェットエンジン搭載車 https://www.youtube.com/watch?v=AN814FFKPz0 100年前から作られています。 しかしジャンボジェットのエンジンでは 大型トラックでないと無理だと思います。 乗用車の屋根の上では 前のめりになって 転倒 爆発・・・ この動画の4:30付近に 乗用車の屋根に乗せたのが出てきます。小型ジェットエンジンです。
お礼
ありがとうございます これ見たことあります!
- ayzm
- ベストアンサー率17% (187/1096)
ギネスに乗っています、1227kmです。 実用化は無理です、ドライバーもいません。 一瞬の操作ミスで空中分解します。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
こういうのはあるよ。(戦闘機用のエンジンだったと思う) ジェットエンジンを搭載した世界で6台のクールな車 https://youtu.be/DdL4dw-IsHE
お礼
ありがとうございます みて見ました、すごいです!
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
アメリカのボンネビル・スピードウェイで車両による最高速チャレンジでそういう車両が居たような気がします。 とにかく、自動車で最高速をたたき出すと言うだけの催し物で、ロッキード F-104 スターファイターから翼を取り去り前後にタイヤを取り付け丈夫にジェットエンジンを取り付けたような車両が・・・ 勿論、実用異は皆無。 https://www.redbull.com/jp-ja/bonneville-salt-flats-land-speed-records-history 時速1,227.986km/hを記録したらしい。 ジェットエンジンが後方に吐き出す高温の排気の影響を無視したとしても、道路を曲がることはほぼ不可能でしょう。
お礼
ありがとうございます。改行 もの凄いドリフトの技術が必要ですね
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6677)
もしターボジェットエンジンを積むことができれば、バックは可能です。ロケットエンジンとは違って逆噴射可能ですから。ジャンボジェットも地上ならバックできます。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6677)
ちなみに旅客機のエンジンはターボジェットエンジンで、回答に出てきているもロケットカーはロケットエンジンですから、全く違う推進機関です。ターボジェットはロケットエンジンに比べて圧倒的に重いので、ジャンボジェット級のエンジンは載せられません。
お礼
軽自動車に乗せたら車が潰れちゃいそうですね
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます! ジェットエンジンって風の力なんですね。 そして空気抵抗は速度の4乗に比例、とは初耳です。 もしかして、ジェットエンジンにファンを付けないでクラッチに繋ぎ、それをタイヤの回転に伝えたらよいのではないでしょうか。 やはり仕組み上それほど俊敏な動きはできないでしょうかね。