- 締切済み
仕事
私は男性ですが、保育系の仕事をしています。 今の仕事を始めて半年ほどです。 でも、私の数ヶ月違いで入った新入社員の子は、もう仕事を覚えて事務作業もこなしています。それにコミ力も高く周りからも可愛いがられています。 それに、比べ私は自分の子どもの日誌に追われ事務作業も出来ない上にコミ力もないので、女性の輪には入れません。 人と比べるのは、辞めようと思い自分の仕事に集中して子どもと真剣に向き合う。周りをよく観察して適切に動く。自分だけにしか出来ない事を探せと毎日言い聞かせて仕事をしていますが、やはり憂鬱になります。 もちろん私の方が、年上だと言ってもその子には威張る事もしたくありませんから。 周り同様、常に低姿勢かつお礼や謝罪は忘れずに行っています。 それに家に帰って毎日、欠かさず勉強などして努力もしていますが、なかなか人と比べてしまう癖が直せません。 すごくしっかりしていて、頑張っているいい子なのになんか嫉妬してしまって申し訳ない気持ちになります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
質問の内容が分かりませんが、女性の輪に入りたいのでしょうか? 自分に与えられた仕事に向き合っていれば自然に輪に入れると 思います 他人を気にし過ぎていませんか? 人は人 自分は自分 自分の仕事に精一杯目を向けて下さい 仕事に余裕が出てくればまた考えも変わると思いますよ 上とか下とかあんまり意識しない方が良いと私は思います
- Brian12
- ベストアンサー率26% (213/809)
質問は、「人と比べてしまう癖をなくすには」でしょうか? 質問文を読んで感じたことは、”気位が高い”です。 ”男性ですが”、”女性の輪に”、”周りをよく観察して適切に動く”、”自分だけにしか出来ない”、”威張る事もしたくありません”、”常に低姿勢かつお礼や謝罪は忘れずに行っています”、”欠かさず勉強などして努力もしていますが”、”申し訳ない気持ちになります” 保育系の仕事であれば、男尊女卑の考えは論外ですね。 逆に女性が本質的に優位である仕事だと思います。 そこに身を置いているのですから、女性の輪に入れていただく必要があると思います。 それは、コミュ力ではないでしょう。 教えていただくという謙虚な気持ちが必要だと思いますよ。 その気持がなければ、周りを観察しても正しく見ることは出来ません。ましてや何が”適切”かも知らないのだと感じます。 自分だけにしか出来ないこと以前に、皆さんがしていることをきちんと出来るようにすることが肝心です。 威張ることなど以ての外です。 低姿勢でいること、お礼、謝罪を忘れずに行っているなどと書くこと自体が謙虚でないことを示しています。 人と比べてしまうのは謙虚でないからです。 謙虚になるためには、自我を捨てることです。 身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ
- pm25dxj
- ベストアンサー率25% (108/431)
確かにコミ力が高い程仕事ではコツ等の情報が沢山入り有利になります。 ですが、コミ力が高い人は裏表が有る、忖度がハッキリしていて仲良くなるのも早いが裏切りも早い!ので、コミ力の高い人はあまり信用しない事にしています。 不器用な人は仕事が遅いとかは有りますがその分仕事に裏表が作りにくいので比較的信用出来るかなと考えています。(当然相手の人間性にもよりますが) なので余りコミ力については考え込まない方が良いと思います。