• 締切済み

女性の権利剥奪で少子化対策

ネットで話題になる(というか炎上する)少子化対策って、女性の権利を制限するものばかり。例えば ・女性の高等教育を制限 ・女性の労働を制限 ・中絶禁止 ・産めるのに産まない女性は罰金 女性から権利を取り上げて罰則を与えれば、子どもを産むだろうという考えなんですかね?女性の権利が弱かった時代は多産だったから、元に戻せば出生率も上がるだろうみたいな? しかも言っているのはモテない弱者男性ばかり……というわけでもなく。高学歴や会社経営者、更には医者なども同様の発言をしています。 何故このような状況になっているのでしょうか?

みんなの回答

noname#259322
noname#259322
回答No.6

逆ではないでしょうか。 女性差別感情を持っている男性が、女性の人権剥奪を正当化する錦の御旗として少子化対策を持ち出している、と理解したほうが正確なように思います。 つまり、まじめに少子化を解決したいわけではない。女性の権利を剥奪した先の社会がどういう社会かまで想像しているわけではなく、その時の感情で物を言っているように思います。 歴史上、女性は3人以上産む時代が長かったわけですから、自分の感情に気づくことなくこれを主張できるのも言いやすい背景に思われます。 そもそもなぜ世界中ほぼ男尊女卑かというと、男性社会だからです。だから男性と女性で最適な戦略が相反するとき、女性の意思は二の次で、男性の意思が優先される社会にすることができます。 そして男性が女性を性的資源として女性の支配権を持つことは多大なメリットがあるため、男性は生得的に女性を支配しようとする性質を持つんです。 生物学ではヒト以外にも広く観察されているオスの傾向です。 つまり人間でも、「女性から権利を取り上げて罰則を与えれば子どもを産むだろう」ではなくて、「女性から権利を取り上げれば、男性が望むがまま子どもを産ませることができるようになる」です。「女性が自分の意思で子どもを産むだろう」ではなくて、その意思を無視する制度を作り上げれば完全に男性に都合の良い論理で社会を動かすことができる。 そういう感情が根底にあるのではと思われます。 たいへんなメリットです。 だから言いがちなのだと思います。 それ以外には、 ・少子化は(男性には非がなく)女の責任であると思いたい ・男性は育児という、名誉や収入を得られない労役を義務化されたくない→女性にだけ育児を押し付けられる社会を作り上げられたら「女性を育児に縛り付ける=経済的手段を奪ってより支配しやすくできる、さらに男性はもっと支配権を拡大するための活動に労力を割く」が可能になる これらの合わせ技に思います。 そういう女性がたくさん産んで育児をする社会は、男性が一人でその多産の子の養育費を稼ぐ時代に逆戻り、ということはあまり考えていないように思います。 つまり国全体が貧しく、子ども一人にお金をかけないでも済む=労働者の質が低い社会です。 この国際経済の情勢で今日本がそういう国になるということは、発展途上国に逆戻りという意味しかないのですが…。

miya44452
質問者

お礼

少子化について考えてるというより、自分の欲望を叶えたいが強いですね。 少子化は女のせい 男の給料が増えないのは女が社会に出たから 女の賃金が低いのは自己責任 障害児が産まれたのは女のせい こんなのばかりで嫌になりますね

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2058)
回答No.5

>何故このような状況になっているのでしょうか? たぶん、本当の理由や原因がつかめないからと思います。 結婚、生活費、保育園と、アンケート回答はいつも決まっています。 本音のところは、他にありそうな気がします。 先進国の多くが少子化傾向なんでしょ? 発展途上国に無いものがあるからでしょうかね。 >昔は女性の権利が弱かった 権利云々は、街中の上流階級の話じゃないんでしょうか。農家は家長がお金を握っていて、平民はかかあ殿下(天下?)とも聞きました。 過去に立ち返り、富国強兵政策となっても 物質文明下の現在では笛を吹いても踊ってくれますかねぇ。 まずは、政治家や官僚とその親族のお手本があれば、ひょっとしたら・・・

miya44452
質問者

お礼

発展途上国は娯楽がないし、生きていくには働き手である子供を産むしかないですからね。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1051)
回答No.4

>女性の権利が弱かった時代は多産だったから、元に戻せば出生率も上がるだろう なぜって、上の通りの考えだからだと思いますよ それだけのこと 暴論なんですが、まともな人が言わない真実を言う自分、すごいぜ、と思ってるのでしょう ちょっと毛色が違うけれども 農薬反対とか、自然な出産とか、ワクチン反対とかも、似てませんかね 現代技術の恩恵をバリバリ受けていながら、江戸時代のような生活を推奨してみせる人間 むちゃくちゃなんですがね

miya44452
質問者

お礼

ありがとうございました

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.3

ひとことで言えば「現実の世の中や歴史の流れを理解しようとしていない」からです。 少子化が進行した最大の要因は、若い世代が結婚しなくなった(未婚化)・結婚する場合も年齢が上がった(晩婚化)ためだと考えられますが、女性の権利を剥奪・制限することでこれが改善できると考えるのは、あまりにも男性中心の身勝手な考え方だと言わざるを得ません。と言うより、現在の日本の若い世代の男性がそうした高等教育を受けず働いたこともない女性を配偶者に求めるか、という本質的な問題があります。 女性が高等教育を受けるようになったのも、また外で働くようになったのも女性の権利が認められるようになったというだけでなく、社会がそれを必要としたからです。現実の問題として少子高齢化で労働人口の減少が続く日本で女性の教育や就労を制限したのでは、深刻な人手不足で経済が成り立たなくなります。 生物としての人間を考えるなら、パートナーを得て子孫を残したいという本能的な願望は大方の人にはあるはずです。それを妨げている社会的要因は何なのか、それはどうしたら改善できるかを真剣に考える必要があります。それは「中絶禁止」や「産めるのに産まない女性は罰金」というような短絡的な発想ではないことは明らかです。

miya44452
質問者

お礼

ありがとうございます。 少子化対策というより、「女の社会的な立場を下げたい」という案ばかりが世の中に出ていますね。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.2

新しい方向性を出すのは余程の人でないと言えませんが、退歩や逆コースなら誰でも思いつけるから、ではないでしょうか。 つまり、頭を使わなくても言えることだから。

miya44452
質問者

お礼

国が20年かけても解決できないんだから、そう簡単な解決策はないですよね(政治家が一生懸命取り組んでるとも思いませんが)

回答No.1

>何故このような状況になっているのでしょうか? 実際は、それ自体が、嘘だからではないですかね? (あまり、詳しくは説明すると、それこそ炎上するので、  さらっと~には、なるけど)

miya44452
質問者

お礼

??? すみません、ちょっと仰っている意味が分からないです……。 女性の権利剥奪では少子化対策にはならないという意味ですか?

関連するQ&A