• 締切済み

勉強か彼女

皆さんはじめまして。現在26歳のヨーロッパ在住の大学生です。 勉強と恋愛についてご相談があり投稿さしていただきました。 大学生終盤になり、卒論やインターンシップを迎える傍ら、週末は生活費のため働いています。奨学金はなく、家賃などすべてを週末だけの仕事でやりくりしています。インフレの影響もあり、食費を減らすなどをして日々を過ごしながら勉強をしています。現在住んでいる家の家賃より低い家をみつけることができ、固定費を下げることができました。 大学の内容は国際関係で内容は複雑かつ膨大です。 卒業を目前としている中、とても素敵な女性とめぐり合い恋に落ちました。彼女は精神年齢がとても高く、異文化理解にすごく長けています。素直で人に対する思いやりがある女性です。一方で、少し怠惰な場面も多々見受けます。勉強をしない点です。常にリラックスをすることが大切だと言っており、何においても努力しようとしません。しかし彼女と一緒に過ごすと心が穏やかになり、話もすごく弾みます。 私は、過去5年間の海外経験においてこのような経験に現在違和感を覚える様になりました。私は、コロナウイルス蔓延、現在のロシアによるウクライナでの戦争に影響したインフレなど、様々な壁を眺めどのようにして学びを継続できること試行錯誤しながらここまでたどり着きました。恋愛やリラックスどころか、学びたい、知識を身に着けたいという意欲が強くあります。彼女と過ごすとオフモードになり、オン(勉強モード)に戻すことがとても難しくなります。私は極端な人間です。別れるか別れないかの二択で考えています。 自分と向き合いなぜ両立ができないのかを考え、この内容を彼女に相談しましたが、明確な答えないまま話は終わりました。仕事と勉強だけでこれ以上のことは考えたくないと思っています。 以前、これらの理由のもと彼女に別れを伝えようとしたとき、ふと彼女の顔をみると悲しむ姿を想像し伝えることができませんでした。彼女は9月から留学する予定をしています。私にとっては遠距離恋愛はマイナス要素だと考えています。 別れる、別れない、両立、多くの要素が入り混じり判断ができていません。よろしければ皆さんのご意見をお聞かせください。

みんなの回答

回答No.2

質問者様が悩まれてしまうのは無理のない話ですし、私が仮に貴方と同じ立場なら同様の事を考えると思います。以下の内容は質問者様の文章に対する私なりの意見になります。宜しければご覧になって見て下さい。 大学生終盤になり、卒論やインターンシップを迎える傍ら、週末は生活費のため働いています。奨学金はなく、家賃などすべてを週末だけの仕事でやりくりしています。インフレの影響もあり、食費を減らすなどをして日々を過ごしながら勉強をしています。現在住んでいる家の家賃より低い家をみつけることができ、固定費を下げることができました。大学の内容は国際関係で内容は複雑かつ膨大です。 → 学校生活と社会情勢が共に大変な状況下で、質問者様が学費や生活費の事を考えられて工夫されていることは大変素晴らしいと思います。その経験は今後の人生を送る際に十分生かされてくるはずです。 また、質問者様は学業にも熱心に取り組まれていると思います。大学の勉強はただでさえ難しいのに、それを海外で勉強するとなるとさらに大変なはずです。ですが、その中で得られた経験は貴方の人生に活きてくること間違いなしです。 卒業を目前としている中、とても素敵な女性とめぐり合い恋に落ちました。彼女は精神年齢がとても高く、異文化理解にすごく長けています。素直で人に対する思いやりがある女性です。一方で、少し怠惰な場面も多々見受けます。勉強をしない点です。常にリラックスをすることが大切だと言っており、何においても努力しようとしません。しかし彼女と一緒に過ごすと心が穏やかになり、話もすごく弾みます。 →勉強等に対する取り組みや価値観は人それぞれですので、その彼女さんにも自分なりの気持ちがあるのだと考えられます。ただ、質問者様からすると「もう少し努力しても良いのではないか」と感じられてもおかしくないと思います。この部分は価値観やお互いが育った文化の影響もありますので、中々難しい話だと感じます。 私は、過去5年間の海外経験においてこのような経験に現在違和感を覚える様になりました。私は、コロナウイルス蔓延、現在のロシアによるウクライナでの戦争に影響したインフレなど、様々な壁を眺めどのようにして学びを継続できること試行錯誤しながらここまでたどり着きました。恋愛やリラックスどころか、学びたい、知識を身に着けたいという意欲が強くあります。彼女と過ごすとオフモードになり、オン(勉強モード)に戻すことがとても難しくなります。私は極端な人間です。別れるか別れないかの二択で考えています。 →質問者様の「もっと自分を成長させたい」という意識と、彼女さんの「勉強や学びは程々で良い」価値観にズレがあり、その部分が大きな原因になっていると考えられます。どちらに非がある訳でもないのですが、意識の差のせいで苦しんでしまう事は決して珍しくないです。 また、余談になりますが心理学的な観点から申し上げますと「人は恋愛面で満足している時、他の部分(例 仕事や勉強等)で求めるハードルが下がりがちになる」とされています。これはどの方にも該当する可能性があると言われているのですが、現在の質問者様に当てはまっている部分が大きいのではないかと感じました。 自分と向き合いなぜ両立ができないのかを考え、この内容を彼女に相談しましたが、明確な答えないまま話は終わりました。仕事と勉強だけでこれ以上のことは考えたくないと思っています。 以前、これらの理由のもと彼女に別れを伝えようとしたとき、ふと彼女の顔をみると悲しむ姿を想像し伝えることができませんでした。彼女は9月から留学する予定をしています。私にとっては遠距離恋愛はマイナス要素だと考えています。 別れる、別れない、両立、多くの要素が入り混じり判断ができていません。よろしければ皆さんのご意見をお聞かせください。 → 物理的な問題と、心理的な問題の双方が関わっていますので本当に悩ましい問題だと思います。私個人の意見になりますが、いきなり結論を出すのではなく、ある程度時間を置いて判断するのが最善の結果に繋がると感じます。 ・ 彼女さんとの関係を続けるかどうかについて 先ほども申し上げましたが、いきなり結論を出すのは難しいので、遠距離恋愛を始めてみて、暫くたった後どうするのかを判断するのがオススメだと思います。彼女さんは大変素敵な女性ですので、いきなり別れる判断をすると質問者様が後々後悔されるのではないかと感じます。確かに仰られている通り、遠距離恋愛は物理的な距離が離れることで様々なデメリットが生じやすいのですが、必ずしもマイナスな結果になると決まった訳では無く、それを乗り越えて結婚に進むようなケースも珍しくないです。実際、私の知っている方にも質問者様と似た境遇に置かれていた方がいたのですが、その人は遠距離恋愛のハードルを乗り越えて無事結婚まで進まれていましたので、今後の展開次第で最善の結果に進む可能性は残されていると思います。そして、質問者様も一度彼女さんと離れることでご自身の気持ちに整理が出来る可能性があります。 彼女さんに対して意識と理解の姿勢をもって進まれて見て、その後いろいろな要因を踏まえた上で判断されて見てはどうでしょうか。 長々と申し訳ございませんが、質問者様と彼女さんの関係を陰ながら応援させて頂きます。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (911/4162)
回答No.1

私は、両方を取り、卒業3ヶ月に結婚式を挙げました。若干23歳のときで、46年近く死別するまで楽しく幸せに過ごすことができました。もちろん妻の背中押しで金運にも恵まれでです。

関連するQ&A