• 締切済み

エアコンのドライと冷房

エアコンのドライ(除湿)と冷房を比較した場合、どちらの方が電気代高くなりますか?

みんなの回答

回答No.6

>理由は、冷房機能で空気中の水分を結露させて、外に水を排出しているのですが、「ドライ」の場合は、冷えすぎないように「冷たくなった空気を、ヒーターで温める」というような「余分な動作」も加わるからです。 弱冷房除湿を行っている機種では、そのような「余分な動作」はありませんので、ドライの方が省エネになります。 ただし、このような機種では、温める動作が無いため、除湿だけしたいのに冷え過ぎてしまうというデメリットもあります。

回答No.5

はじめまして♪ 動作モードが「暖房」「冷房」「ドライ」しか無い場合、圧倒的に「冷房」の方が省電力ですみます。 理由は、冷房機能で空気中の水分を結露させて、外に水を排出しているのですが、「ドライ」の場合は、冷えすぎないように「冷たくなった空気を、ヒーターで温める」というような「余分な動作」も加わるからです。 移動式の「除湿器」や、「除湿冷風器」などは、屋外での「熱を出す」部分も一体型となっていますので、余分な加熱動作はありません。 (結果的に、室温は高くなります。。排熱を「ダクト」などで屋外へ、、って言っても、効率は良く無いので、冷房装置の代わり、、としての能力は、案外得られませんよぉ。ただ、ピンポイントの「部分冷風」という用途には、十分活躍してくれる場合もあります。)

回答No.4

回答No.3の回答に賛成します。 ドライ運転の時に、再熱除湿運転になるか、弱冷房除湿運転になるかは機種によって違うので、仕様を確認しないといけません。 それにしても、この質問って永遠の課題ですね。 メーカーの方も、何かわかりやすい表現を考えないといけないと思うのですが・・・。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2007/7701)
回答No.3

電気代は、 弱冷房除湿<冷房<再熱除湿 の順になるようです。 これは、メーカーや機種により機能が違いますので確認されると 良いかと思います。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.2

ドライ。 一度冷やした空気を暖めるから、その分余計な電力を食う。

回答No.1

ドライ(除湿) 一見するとドライ(除湿)は風量が弱いので電気代が安いように思いますが、絶対的な風量が弱いので室温が設定温度まで下がらず能力が高い状態が長く続くので、結果としてドライ(除湿)より短時間で室温を設定温度まで下げられる冷房の方が電気代は安くなります

関連するQ&A