- 締切済み
子どもの名づけについて
先日、男児を出産しました そこで、夫と名前をどうしようか話し合い、読みやすく、日本語にも違和感なく、外国の方も発音しやすい名前をということで、とある名前にしようと候補を出し、ほぼ確定ということになりました。 そのような状況で、昨日、夫の両親から猛反発がありました。 理由として、 ・夫の父が私たちがこれにしようとした名が東欧に多そうで、その地域の人間が嫌いだから ・夫の両親に相談もなく決めるのはおかしいのではないか ・子供の名前は、夫の男親も意見を伺うべきだ ・子供の名前は親だけで決めるのはおかしい といったものでした それを聞いた私はショックを受け、夫に話すと、夫は激怒して絶縁する勢いで彼の実家を飛び出し(長男とともに帰省していた)ました。 みなさんにお聞きしたいです。子供の名前って、舅姑に相談するものなのですか?親だけで決めるのって、非常識なのでしょうか。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8813)
私はお子様のご両親がお決めになるのが 良いと思います。 お祖父さんお祖母さんに相談しなくても良いのではないかと思いますが 格式があるとか先祖から名前の一文字を付ける決まりがあるとかの 場合もありますので一概に言えませんが ご両親で決めて良いのではないでしょうか 今の時代外国へ行っても違和感がない名前を付ける方も多いですね。
- YKSHHHT3721
- ベストアンサー率38% (49/128)
ご出産、おめでとうございます。 そしてお疲れ様でした。 投稿者様とその旦那様が決めたお名前は何か分かりませんが、 お2人が心を込めてつけるお名前ならいいと思います。 子どもからすると初めて貰うプレゼントなので、大切かなと思います。 私はわざわざ旦那様のご両親からの猛反発に左右される必要はないと思います。 2度言いますが、心を込めたお名前なら1番素敵です。
補足
回答いただきありがとうございます。 名前は勇理と考えていましたが、キラキラネームだと夫は罵倒されたそうです。
- ji1ij
- ベストアンサー率26% (466/1738)
普通は親だけで決めます でも夫の家系は祖父母と相談して決める習わしだったのかもしれない 夫が名前を決める前に親に相談しなければと、一言いってくれれば良かったのにと思う
補足
夫の実家にそのような習わしはないそうです。 そもそも夫の名前自体、占いで決められたらしく。 夫からしても、相談しなかっただけでここまで罵倒されるとは思わなかったようで・・・ そもそも、舅の根底に自分で決めたい、嫁の意見だけで決めるなって思想がありそうです。
- 1
- 2
補足
回答いただきありがとうございます。 夫の実家は一般サラリーマンの家庭で、格式のようなものはありません・・・また先祖の名云々もまったくないのです。ただ、舅は夫から幼少~青年期の話を聞くとモラハラ気質で男尊女卑、家長制的思想がありそうなのです・・・