- ベストアンサー
アダルトチルドレンが自殺する理由とは?
- アダルトチルドレンでどん底から回復し、明るく振る舞っていたが、再び孤独に感じる理由は何か?
- 相手に愛情を注ぎながらも離れていってしまう悩みを抱えたアダルトチルドレンの心情とは?
- 子供の頃に壊されたものが埋まらず、一生悩み続けるアダルトチルドレンの心の闇について
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
対人関係は自分の努力でどうにかならない要素がかなりあると同時に、いくら関係が良好な人であったとしても離れる時は離れるというのが現実としてあります。「人と常に一緒にいる=関係が良好」という訳ではありませんので、注意が必要です。 1 対人関係について 例え質問者様がいくら努力したとしても、良好な関係を築ける人とそうでない人ははっきり分かれるというのが現状です。また、人によっては「離れた距離感で接するのが好き」というタイプの方もおられます。対人関係の距離は様々であると同時に、全員に同じパターンが当てはまることは無いという点に注意する必要があります。 2 人付き合いについて 文章を読ませて頂く中感じたのですが、質問者様は人間関係について完璧主義的な意識を強く持たれているが故に苦しまれている部分があると思いました。「自分は○○の様に他者に接しなければいけない」・「他者との関係は××でなくてはいけない」の様に自他共に厳しい基準を設けていることで 理想道理にいかなかった→自分はダメだ という負のループに入られている所があると思います。 ここで意識するべきことですが、「人間関係は自分の思い通りに行かないことが普通であり、人によって接し方は様々」という内容が大切になります。 3 他者が離れていく理由 人間関係は流動的な部分がありますので、離れる人は離れますし、例え関係が良好であったとしても離れるような例も珍しくありません。然し、それ以外のパターンで人が離れていく原因を考えると以下の様な内容があります。 ① 相手のペースにあっていない 質問者様が今まで無理に振る舞っていた行為が相手の距離感に合わず、「ぐいぐい来られるのがちょっとしんだい」と思わせてしまった可能性があります。一方的に会話を進めようとしたり、会話の間を置かずに常に話し続けようとしたなら特に注意が必要です。 ② 対人関係以外の要素に問題があった もしかすると、対人関係以外の要素で周囲の人が離れていった可能性もあります。例えばですが、 ・基本的なマナーが無い ・常に暗い話ばかりしている ・文句や不平不満を言いすぎている 等の要素があれば、対人関係の面で努力したとしてもそれが打ち消されてしまう事があります。 ③ 質問者様が不安に思い込みされている これは2で挙げた内容と関係するのですが、質問者様が自身の考えている人間関係の理想像に拘り過ぎてしまった結果、他者が自身から離れてしまったと無意識的に思い込んでいる可能性もあります。これは心理学的な話になりますが、「毒親育ちの方は親との関係が上手くいかなかったことで人間関係に心理的なトラウマを負い、他者との関係を白黒はっきりつけすぎてしまう部分がある」とされています。私自身も親との関係でかなり苦しめられましたので、実際この内容はかなり信ぴょう性があると感じます。 4 質問者様に求められることについて 人間関係はかなり本当にめんどくさく、漫画や映画で描かれているような関係になる方はほぼいないというのが現状です。他人に対して余り気負いせず、「最低限のマナーで接することを意識しよう」程度で考えておくのが一番です。(無理に張り切りすぎますと、逆に相手に感図かれて「プレッシャーがかかる」と避けられてしまう場合があります。) 「離れる人は離れるし、関係が続く人は続く。人間関係は白黒はっきりつかないから、最低限の事をした後は運任せだ」の様に俯瞰的な気持ちを持たれていると精神衛生上楽になると思います。
その他の回答 (3)
- yuzu7x1
- ベストアンサー率19% (268/1355)
ACで希死念慮があるということですかね。 助けを求めるのはとても勇気のいることです。 ここに書き込まれる際も沢山悩まれたと思います。質問者様はきっといつかこの悩みを笑って振り返ることが出来るでしょう。 ACではないにしろ、幼少期をずっと親の機嫌を伺って過ごした人はセルフネグレクトになると言いますからね。 今は出口のない暗闇を1人で歩いていると思いますが、まず自分がどうしたいかの願いを明確にするといいと思います。 そうすることで、あとはそれに向かってつじつまを合わせていくことが出来ますよ。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18538/30888)
こんにちは >ボロが出たからでしょうか それは全然違うと思います。 難しく考えないほうが良いのではないですか? >依存もしてない、相手を褒めて、距離感も適度に、相手に愛情注いで、 なのになんで離れてくのか もうよくわかりません 人は出会い別れを繰り返しています。 理由は様々です。 連絡取れなくなって、少しずつ疎遠になっていく 合わなくて敬遠しがちになる やっぱり自分が一番だから、人よりも自分になってしまう人 ・・・ 結婚しても離婚する人も多いですよね? 愛情を注いでも、見返りは同じくらいもらえる時と 貰えない時があります。 それはあなたが悪いわけじゃなく、相手が同じように考えていないからです。 来るもの拒まず去るもの追わず ってよく言いますでしょ? あなたは長く一緒にいたいって思う人でも、 相手の気持ちをどうにかすることって出来ないものです。 態度とか気持ちで、少し心が揺り動かされる部分は 少なからずあるでしょうけれど、だからと言って それがあなたが思う内容(愛情返し)とは限らないと思います。 言ってはないんですが そこがあなたが依存していないという部分と、ちょっと異なるのでは? 楽しく話せるというより楽しい時間を過ごせるか?が 大切です。 気を遣うっていうことは、相手に気を遣わせない事。 基本的に素直で優しいあなただからこそ、感受性も強く 相手を思って言葉にすることであったとしても、それは時に 相手とのバランスを難しくしてしまうこともあると思いませんか? そのことが間違っているかどうかではなく 相手にとってわかっているけど 正解がないことだからなのだと思います。 人は人、自分は自分と 時には割り切って考えたほうが良いと思います。 同じ形のものは自分の心で作るしかないから 最後のピースを同じ形で作るのは難しいと思います。 そこを埋めるのではなく、上手く上書きできるようになれば きっと虚しさも軽減されるのではないでしょうか?
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
因縁による、変化生滅する一時的な現象、一期一会、無常