• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人と感性が違うことに悩んでます)

人と感性が違うことに悩んでます

このQ&Aのポイント
  • 20代前半の私は人と感性が違うことに悩んでいます。夜の街や大人のお店に抵抗があり、子供やお年寄りに対する愛情がわかりません。幸せや楽しさを感じることができず、自分が損をしているのではないかと思います。普通の人と同じ感性を持つためにはどうすればいいでしょうか?
  • 20代前半の私は人と感性が違うことにとても悩んでいます。夜の街や大人のお店に抵抗があり、他人の子供やお年寄りに対する感情が湧かず、結婚や出産にも興味がありません。どうして自分は普通の感性を持っていないのか、どうしたら普通の人と同じように感じることができるのでしょうか?
  • 20代前半の私は人と感性が違うことに悩んでいます。夜の街や大人のお店に抵抗があり、子供やお年寄りに対する感情がわかりません。幸せ感や喜びを感じることができず、自分が何かを逃しているような気がします。普通の人と同じ感性を持つためにはどうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.8

それが個性だから、何の問題もないですよ。ただ、あなたがそれを問題視しているのは、実は自分の感性だと思えてないからではないですか。早く帰る方がいいと思いつつ、嫌だと言いつつ、楽しそうで羨ましいとか思ってる。子供や老人を何とも思わない、と書いていますが、じゃあ、実際に同世代はどうでしょう?実は他人には特に感情を持っていないだけでは?自分の中で。それが悪いかのように捻じ曲げて、自分の感性だと思ってないですか。 別にどうなってもいいと思います。犯罪に関わるような考え方でない限りには何を思っていてもそれぞれの個性だと思います。だけど、あなたは周りと比べて、おかしいと思いたいために少し捻じ曲げているように感じます。素直に捉えてみませんか。そうすれば、素直に受け入れられると思います。 今までたくさんの人を見てきて、あなたのような感性の人もいました。違う事はそれを受け入れているかかどうか。受け入れていれば、堂々と自分の感性に従って行動できるし、周りも理解したら尊重もしてくれますよ。

その他の回答 (8)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.9

別に人と同じじゃ無くてもいいし、その程度の違い気にしなくてもいいと思いますよ。

  • shioyu
  • ベストアンサー率24% (221/898)
回答No.7

難しい話ですよね。 人の感性をマネしようとしても、 自分の考えが入ったら、 身につけられない事も ありますし、 そう簡単には 行かないですよね。 質問者様は ご自身の感性に対して、 否定的で悲観的に なっているみたいですが、 うーん、どう言っていいかは、 なかなか、論じにくいですけど、 元々、生まれ持った性格なのか、 今まで、過ごして来た環境なのか、 というところが そうなったのかもしれませんね。 本当に不思議ですよね。 無意識にそういう感性に なったりする人も いると思いますし、 変えたいと思っても、 変えれないという事も ありますし、 相手の特徴を 全てを全てマネして、 身につく事は 無理だと思うぐらいの レベルですから、 やっぱり、 難しい話なんですよね。 アドバイスからしたら、 相手のしている事を、 一度、チャレンジして、 経験してみたら?と いうぐらいしか言えませんね。 まあ、それぐらい 難易度がある質問と言えますね。

回答No.6

恋をすると普通の感性の人間に戻りますが、 感性と常識は違います。 自分の常識は変える必要は有りません。

回答No.5

当たり前です。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1198/2796)
回答No.4

人と感性が違う?…そんなの当たり前、それが普通です。 感性も個性の一つです。皆同じ感性だったら、きっと世の中つまらないだろうし、進歩もないかも知れません。感性が違えこそ考え方も違い、さまざまな文化も生まれるのです。同じ感性なら話も合い楽でしょうが、結果的には面白くもないでしょう。だから、悩む事なんて無いのです。あなたの感性はあなたのもの、大事にして欲しいです。ただその感性がプラスに働くかかマイナスに働くかは、長い人生の中でいくらもあるでしょう。例えマイナスに働いたとしても心配しないで、道は必ず開きます。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.3

悩まない、ありのまま知る、欲ばらない与える怒らない慈しむ褒める褒める放置助ける害さない学ぶ教える、すべて因縁で変化生滅する一時的な現象、

回答No.2

人と同じでなければならないという強迫観念は捨てましょう。 あなたはあなたなのであなたが感じるように感じれば良いし、共感できなければしなくて良いです。 だって人は同じでは無いですから。 損してるとか幸福度が低いとお考えのようですが、それは無いと思います。 人と同じ感性で生きてると量産型タイプみたいで無個性です。 あなたにも楽しいと感じる事や嬉しいと感じる事があると思います。 その時は幸福を感じるでしょ? 楽しそうにしている人が実は楽しくないなんてことも多いです。 付き合いで楽しそうに騒いでるけど心の中では早く帰りてぇーと思っていたり話し合わすの面倒くさいと思っていたり。 意外と人付き合いって面倒なものです。 普通の人と同じ感性に近づきたいとの事なので、言えることは色々経験してみる事です。 おばあちゃん大丈夫かな?というのはお年寄りはもろく弱いかを知っているという事です。 過去に何らかの関係や出来事があって心配するに至ったのでしょう。 仲の良い友人で辛い事ばかりだったけどようやく結婚して幸せになったのを知っていれば心から嬉しいと感じる事が出来ます。 知り合い程度の人が結婚してもふーんというのは普通の事です。 赤ちゃんを可愛いーと言うのは反射神経みたいなもので本当にかわいいと思っているかは判りません。 可愛いと言っている自分が可愛いでしょとアピールしてる説まであります。 このように感情や思い入れがあれば共感できる部分が出てきます。 普通の人と一括りにしていますが、その中には色々な人が居て経験や体験が違うので感じる事も人それぞれです。 あなたが今の自分で幸福と感じる事があれば十分幸福です。 人は人、自分は自分で良いのではないでしょうか。

回答No.1

貴女様は普通の人間です。 口には出さないけれども そういう人は多いです。 今のままを大切にして ご自分なりに生きて行きましょう。 ご心配しなくて大丈夫ですよ おっしゃる通りの方が多いというだけです。 その人たちに聞きますと 特に楽しいわけでもないけれども 何となくって言うでしょう。 口に出さなくてもそう思っている人はいるのです。

Rmimi0214
質問者

お礼

ありがとうございます…安心しました…救われた気がします。

関連するQ&A