• 締切済み

「女はコンテンツを腐らせるが金を出す」と言う考えに

最近友人とタイトルのことで議論をしました。 ですが納得のいく答えがもらえずに終わってしまいました。一応自分は「女はコンテンツを腐らせる側」です。 どうかこの意見に対しての考えをお聞かせください。

みんなの回答

noname#254864
noname#254864
回答No.4

どんなコンテンツでも、コンテンツを腐らせるのは「つまらない人達が我が物顔しだした時」ですよ。 SNSだってそうでしょう? 一般の知名度が低くて限られた人達だけで和気あいあいとやってるうちは、どんなコンテンツでも本当に面白いんですよ。 それが一般人にも普及し始めてつまらない人達が参入し始めると、それに伴ってつまらないコンテンツが増えてくる。 そしてつまらない人達が数に物を言わせて我が物顔し始めると、そのコンテンツはもう終わり。 その「つまらない人達」の中には自己顕示欲が極端に強い女性もいるので、流行りのコンテンツに便乗して「私を見て!」みたいな使い方をする人も多い。 そう言う人はとにかく目立つので「女はコンテンツを腐らせる」と言われる事も多い。 でも、コンテンツを腐らせるのは女性だけじゃない。 男女問わず「つまらない人」ですよ。

noname#259322
noname#259322
回答No.3

そりゃ納得がいく答えが得られるわけがないですよ。 あなたが求めているのは事実に基づく理性的な討論ではなく、「自分の感情に同調し、うんうんと頷き、いっしょに女を腐してほしい」という感情が満たされることなのですから。 議論として成立していない、論を交わしているのではなく感情論をぶつけただけなので、話がまとまらなかったのでしょう。 あなたの意見があなたの感情にだけでなりたっていることは、ご質問からわかります。 あなたはご質問で、議論に必要な明瞭な説明をまったくしていません。 たとえば「コンテンツを腐らせる」とはどういうことを指すか説明がありません。 だから他の回答者さんも「どういうこと?」と混乱しつつ、思い思いに汲み取って回答なさっていますが…。 ご質問に必要だったのは、「コンテンツを腐らせる」とはどのようなことを指すかの説明のほかに、具体的に女性が関わることでどのような変化が起きたか事例を挙げながら説明しつつ、論拠を述べることです。 あなたはこの不可欠な要素をまるきり省略しています。わかる人だけわかればいい、という態度ですよね。 この態度は不誠実かつ感情的ですが、同時に、「私に同調して!賛成だけして!私が好きなコンテンツに参加するなら、私の理想通りに振る舞わなきゃ我慢ならない!目障りな要素を持ち込んでファン面するあいつらを一緒に叩いて!」という感情の発露だと思えばごく自然でもあります。 そしてご質問からはこの感情以外は読み取れません。 あなたの「女は金は出すが、コンテンツを腐らせる」という”意見”は、自分はにわかと違って古参かつ正当なファンであるという(根拠のない)自負であり、そこに入ってきた楽しみ方の違うファンに対する敵愾心、自分の居心地の良い場所を侵食されるという不安、そこに女性蔑視感情が混ざった結果です。 人間は常に「我々とあいつら」に分けて、あいつらを貶めようとする生き物である、という概念をとある社会学者が提唱しています。 あなたにとって、女性は目の敵にしやすいターゲットなのでしょう。 ですが、ご友人はそうではなかったようです。あるいは好きなコンテンツが女性ファンの流入によって延命した経験をしたことがあるのかもしれません。 あなたにとってコンテンツが腐るとはどういう状態を指すのか不明ですが…。 コンテンツを好む人が増えれば、どうしても一定数は変な人も混じりますし、ファンが増えれば流行の形を取ります。 流行の形をとるなら、いつかはその流行は廃れます。そしてそれには男性も女性も関係がないです。 女性が入ったからコンテンツが荒らされたというものでもありません。 私が見聞きした例では、コンテンツを腐らせるのは「コンテンツの拡大に伴い変化する文化に対応できず、今まで通りのやり方に固執して新規を排除しようとする古参」です。 特にこの古参が暴走し、自浄作用が働かないとコンテンツは元の姿とは違う形に変容していきます。 女性は流行に敏感な分、イノベーター理論でいうとアーリーアダプターやアーリーマジョリティーになる人が多く、去る時も早いですが、腐るのはアーリーアダプター・アーリーマジョリティーのせいではありません。

syunku
質問者

補足

なんかお門違いな回答をしてる方がいるんですけど… ですが、自分の意見と友人の意見をしっかりと書かなかったのはごめんなさい。 確かに僕と友人の意見を見ないとわかりませんよね…反省します。 そして書き方も悪かったです。 女と一括りにしてますが、正確には女オタクや腐女子などです。 友人から言われたのは 世界が狭い。と言う回答だけだったので、納得がいかないと言うか、理解をできなかったんです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.2

コンテンツって具体的に何を指すねんというのはありますが、一般的にアニメやマンガなどのオタク系コンテンツに女性ファンが入ってくるとそいつは終わる(衰退していく)ものだよね、という使われ方をするようですね。それでだいたい合ってますか? だとすると、ネットに出ていた「女はコンテンツを腐らすっていうけれど、制作側も消費側もほぼ100%男しかいないエロゲー業界ってどうなった?」という言葉が至言ではないかなと思います。 ちなみに私は30年以上ミリタリーマニアというものをやっておりますが、ミリタリー業界は女性がほとんど参入してこないコンテンツです。んで腐ってないかといいますと、ガルパンやら何やらで美少女化甚だしく、ここ10年くらいは兵士のイラストなんかはほぼ全部女性になっているんですよ。でも第二次世界大戦の兵士のユニフォームなんてごく一部の女性軍人を除けば全員男性でしてね。女性が昔の軍服を着てるっていうのはどう考えても不自然です。 おまけにだいたいおっぱいボボーンで、股をおっぴろげている女の子のローアングルのイラストも珍しくありません。到底電車の中では広げられない、ほとんどエロ本のようなものになっていて、オワコンも甚だしいよなって思うのです。そうしないと売れないってことでしょうし、そういうイラストじゃないと買わないのが今のミリタリーファンということなのでしょうからね。 またサバゲーももう20年近く(初めてやったのは中学生の頃から)やってますが、7~8年くらい前から劇的に女性サバゲーマーが増えたんです。やっぱりフィールドの雰囲気が華やかになりますし、参加者そのものもちょっと前のブームは落ち着いたけれど増加傾向。 女性がほぼ皆無だった時代はゾンビ行為といわれる当たっても当たらないフリをするプレイヤーがよくいる日なんてのがたまにありましたが、女性プレイヤーが増えたあたりから「今日はゾンビが多くて残念な日だったね」ということがほぼなくなりました。 悪い意味でヲタでヤバい雰囲気の人は減り、かつてあった「危ない人たちが戦争ごっこをしている」というネガティブなイメージはほとんどなくなりました。 ゲームセンターもね、昔は不良が集まるあまり良い雰囲気ではなかったんですよ。私も子供のときに不良に絡まれたことがあったし。 雰囲気が変わったのは、UFOキャッチャーとプリクラが出てゲーセンに女の子が来るようになったからです。 よくいわれる「レディースデーがあるのになぜメンズデーがないのか」は、女性が客として来てくれたほうが市場は大きくなるし客層も良くなるからなんですよ。だからほぼどこの業界でも、女性客を増やすことに知恵を絞っているのです。

syunku
質問者

補足

わかりやすい回答ありがとうございます。 自分はエロゲーはプレイしたことが無いですし、くわしくはないのでそこまで衰退してるイメージはないですね。名前を聞かなくなっただけで最近は同人ゲームという新たなコンテンツとして生まれ変わったと言う印象でした。 確かに近年のゲームは胸が強調された美少女キャラが多いですね。とくにサ終間近にありがちなキャラデザが多くてうんざりしてましたがそのような理由だったんですか。

回答No.1

女っていうか流行っているコンテンツなら何にでも飛びつく愚痴っぽいクレーマー体質の人が、せっかく平和に和気あいあいやっててコンテンツに、人気が出始めた途端参入してきて、好き放題暴れて場を荒らし回る印象です。 一時はお金出しますが、飽きるのも早く、飽きたら次のコンテンツに移動して…と、別のコンテンツで同じことを繰り返しているように見えました。 私には男女あまり関係なく見えますが、質問者さんは女性側にそのような人を見ることが多かったのかな。それか見ているコンテンツが男女比的に女性が多かったとか。 男性比率が多いコンテンツはヤバい男性が腐らせていくイメージです。

syunku
質問者

補足

回答ありがとうございます。 言われてみれば男女関係なく荒らしまわってると言う印象もありますね。 鬼滅や呪術などが最たる例でしょうか? TikTokなどで人気になるとみんなそこから介入してきますからね…。