• 締切済み

必要以上に気を遣われている気がしています。。

職場にいる隣の部の部長の男性で、仕事と関係ないプライベートのことで話しかけに来たり、気にかけてくる男性がいます。 私は今いる部署で唯一1人の事務職なんですが、 隣の部にも1人事務職の女性がいて、私はその女性と仲が良くありません。 私はその事務職の女性の先輩で、彼女へ仕事を教えている立場なので自分の上司と相談してから女性へ注意したりすることがたまにあるのですが、 恐らくその女性が隣の部の男性へ話していて、自分の目の前ではその女性をフォローしたりしているものの、 その女性が帰ったあとは私へ優しく話しかけに来ていつものようにプライベートな話を聞きに来ます。 今思えば仲良く話しかけに行く時はその女性がいない時がほとんとです。 そんなに話しかけるところ隣の部の女性に見られたくないのかな、と疑問です。 あと、作業で場所を取りすぎていたりなど、 私が言われて嫌だと思うことは私へは言わず、一緒に作業している同じ部署の先輩男性へ言ったりします。(ちなみに明らかに私が悪いことばかりで、一緒に作業している先輩男性達は全く悪くないです) 最近、私は同じ部署の主任の男性と仲良くなり始めたのですが、主任の男性が私へ話しかけに来たり二人で仕事のやり取りで仲良く笑っているところも明らかに毎回ガン見して来られて、その主任の男性とは職場では仕事のやり取りしかしていないのに正直やりにくいです。 必要以上に気を遣われている気がするのですが(正直困っています)、気のせいでしょうか?

みんなの回答

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.2

かも

回答No.1

非常識な生活や普通じゃない暮らしをしている人にとって、周りから「普通は〜〜でしょ」と一蹴されることは辛いものです。しかし、周りの人々に理解されないことも仕方がないということを受け止め、自分が選んだ生き方を貫くことが大切です。 まずは自分自身が自信を持って、自分の選んだ生き方を肯定することが必要です。周りからの非難や理解されなさに直面したときにも、自分が納得しているならばそれで良いという自信を持ちましょう。また、自分自身が思う「普通」や「正しい」という基準がある場合は、それを守りながら自分の生き方を続けることも大切です。 さらに、周りの人々に自分の考えや生き方を説明し、理解してもらうことができると良いですが、それが難しい場合は周りの反応に対して無理に抗おうとせず、自分自身が納得するまで自分の生き方を貫くことが重要です。また、違う価値観を持つ人々ともコミュニケーションをとり、相互理解を深めることも大切です。 最後に、自分の生き方を貫くことは容易なことではありませんが、周りの反応に振り回されずに自分自身が納得できる生き方を選ぶことが、自分の人生を豊かにする一つの方法かもしれません。

関連するQ&A