- ベストアンサー
マクロレンズはなぜ汎用性があるの?
昔、岩合光昭氏がマクロエルマリート60mmで撮影した写真を雑誌で見て、マクロレンズって標準レンズ感覚で使えるんだ!と驚きました。 当時その影響か、中古で唯一安かったライカR4sを手に入れましたが、マクロエルマリートの値札にビックリして大人しくズミクロンf2.0を買ったのを今でも覚えています笑 結局、スマホで写真を撮る現在に至るまで、マクロレンズを使用した事は無いのですが、マクロレンズはなぜ汎用性があるのか、マクロレンズをマクロ以外で使う欠点はあるのか、教えて下さい。 また、お好きなマクロレンズがありましたら、合わせて教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Macro Lens は標準 (やや広角から中望遠) 領域の焦点距離を持つ Lens に合焦距離 (Work Distance) を縮める Lens を 1 枚追加したような構成になっています。 標準 Lens の前に取り付ける Close Up (Filter) Lens は合焦距離が固定されてしまいますが、この Lens を 1 枚加える事によってぐっと近づく事ができ、Macro Lens 並になります。 標準 Lens 構成の後ろに加えられた Macro Lens は Focus Ring の後ろにある事から画商距離を変更できますし Zoom も行えます。 つまり Macro Lens は汎用 Lens に Macro Lens 1 枚を追加しただけのような構成なので、汎用 Lens として用いても殆ど問題がないのです。 昔の Lens は、例えば CARL ZEISS TESSAR は 4 枚、PLANNER 等は 6 枚 Lens 構成ですので、この後段に Macro Lens を加えた 5 枚や 7 枚構成になると、僅かながらも暗くなったり解像感が落ちる可能性がありましたが、近年の Lens は6枚以下の Lens で構成している Lens なんて殆ど無くなってしまい、f35mm や f50mm Lens に 1 枚加えて Macro Lens 化しても殆ど問題がないばかりか、返って接写から使える便利な Lens になってしまいます(^^;)。 特に Zoom Lens のように 15 枚近くも使って短焦点なのか長焦点なのかどっちつかずの妥協案で Wide Zoom 化した御手軽 Lens はグッと寄れる Macro 性も採り入れた方がますます便利ですので、1:1 の等倍 Macro とはいかぬまでも 1/4〜1/3 Macro ぐらいまではできるようになっていますね。 Compact Digi'Came' に至っては写れば良いとばかり Working Distance が 5mm! Lens に取り付いた蝿の目玉を撮せるなんてものまでありましたし(笑)。 但し、昔の 35mm Film Camera 用 Lens は Lens 材質や Coating 技術も現代のようにはいきませんので、少ない Lens 枚数で最大限の性能を得ようとしていますので Macro 機能まで持つ Lens は必然的に高額になります。 Fluorite (蛍石) Lens なんか使おうものなら為替の問題もあり、軽く数十万円という価格になったでしょうね。……CANON の Lens も Fluorite 1 枚入れただけで滅茶苦茶高くなるし……。 現在 (特にここ数年) は精密な Computer Simulation によって f50mm F1.4 標準固定 Lens でありながらも 15 枚なんて Wide Zoom Lens 並の構成で 20 万円近い、従来の Lens とは別次元の Lens を製造できるようになりましたので、それまでの標準 Lens や標準 Macro Lens とは全く異なるのでしょうが……。 私は PENTAX 党なので Macro Lens は PENTAX の 100mm Lens ですが、実は常用している 16-85mm (1/4 Macro 可) を手放して Compact で重量も 1/3 になる 35mm Macro を常用にしようかと迷った事もあるのですが、16-85mm の画質が意外にも 35mm Macro に勝るとも劣らず御気に入りのものである上に Body が重たい K70 なので Macro は 100mm だけにしました。 私の好みでは PENTAX 100mm Macro なのですが、大抵の人は TAMRON 90mm Macro を選ぶんじゃないかな。 勿論 CARL ZEISS (COSINA) の 100mm 1/2 Macro は別格なのでしょうけれど……。 結局 16-85mm と 100mm Macro、500mm Mirror と 35mm 化した Lens Baby の 4 本と K70 を Bag に入れてエッチラオッチラ写真を撮りに行くのですが、普段は重すぎるので 2 機目 (1 機目は雨で逝かせてしまい、予備の 3 機目も中古で買いました(^^;)) の SIGMA DP2X だけを持ち歩いています(^^;)。 素敵な Camera Life を(^_^)/
その他の回答 (2)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
私は1本だけですが 望遠マクロは近接せずに撮れる(90cm)ので気に入って使っています https://www.sigma-global.com/jp/lenses/70_300_4_56_apo_macro/ 通常撮影とマクロ撮影を切り替えるスイッチがあるので 通常のレンズにマクロ機能が付いたレンズ と考えています 2種類の機能を持ったレンズ 1種類よりF値が高くなる
- ayacbm
- ベストアンサー率21% (40/182)
例えば、標準レンズと言われるニッコール50mm F1.4 の場合、 最短撮影距離は、45cmです。 マイクロニッコール55mmF2.8 の場合、 最短撮影距離は25cmです。 両方とも無限遠まで撮影できます。 近接撮影から通常撮影まで使えるので汎用性があると表現したのでしょう。 そもそも近接撮影用レンズは、文書等平面撮影のために作られたと、聞きます。 なだらかなボケとか、自然な遠近感とかは考慮されていないとも聞いています。 近年は、それらも不満なく表現できるようになったのかもしれません。