• ベストアンサー

USBフラッシュメモリ

USBフラッシュメモリって何百回も抜き差ししてると金属部分がダメになるのか全然読み込めなくなるとかあり得ますか? それとも書き込み回数に制限があるからダメになるの??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.5

USBフラッシュメモリーは使い方次第で寿命が大きく違います。たとえば、全メモリーを毎回書き換える操作を繰り返していたら、1000~2000回ぐらいでメモリーエラーを出すようになります。逆に半分以下しか書き換えない操作を繰り返していたら、遥かに長寿命になります。通常の使い方をしていれば、書き込み回数は気にしなくて構いません。 差込口が錆びたり、劣化して使えなくなる事はありますが、それでも10年ぐらいは使えますね。私が使っているUSBメモリーで故障して廃棄したのは10年以上使っていた4GBメモリーで、何百回書き込んだか忘れるほど使っていました。

その他の回答 (4)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.4

USBメモリに使われているメモリは書き換え回数に制限がありますし USBポートも抜き差しする回数は設計や規格上の上限があります。 また、そういった上限に達しなくても壊れることがあります。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

両方あり得ます。 両方経験しました。

回答No.2

NAND型フラッシュメモリが使われている一般的なUSBメモリの寿命はおよそ1~2年と言われており、平均3年程度と考えられます。 品質が良いUSBメモリであれば10年以上の寿命を持つ製品もあります。 あと、PCとかの差込口の劣化もあります。 いくつか差込口があれば時々変えてみるのもいいかと思います。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15944/30558)
回答No.1

USB端子の抜き差し回数上限 http://blog.rescue-center.jp/archives/16009627.html 一応ある程度の耐久性は持たせてあるようです。 個人的経験からは >金属部分がダメになるのか全然読み込めなくなる >とかあり得ますか? ちょっと違いますがノック式だとその部分が壊れたUSBメモリを挿せなくなったことやUSBメモリのUSB端子部分というか付け根部分から折れたような経験はあります。 >書き込み回数に制限があるからダメになるの?? USBメモリに使われるNAND型フラッシュメモリだと確かに書き換え回数の上限みたいなものはあります。

関連するQ&A