- 締切済み
NISAロールオーバーこれっておかしくないですか?
NISAで取得していた株式が5年たってロールオーバーするかどうかきかれますが、私は、10万円で取得していた株式が120万円になっていた場合、ロールオーバーすると次年度のNISA枠はゼロになるという事は理解しました。 騰がっていた株式は売却しました。 問題は、下っていた場合、ロールオーバーせず、そのまま繰り越した場合。 例えば100万で取得していた株式が10万円になっていた場合ロールオーバーしなければ、普通口座に払い戻され最初から10万円で取得したことになり、元に戻った場合、90万円儲けたことになり税金を支払わないといけないという事を最近知りました。 100万円支払って購入したのに、なぜNISAを使ったばかりに無理やりはじき出されるように現値に戻るのですか? 私は、いくら下ってももとに戻るまで長期で持っていようと思ていました。 こういう制度なら、5年以上の長期保有には向かないということになりませんか?(来年度から永年になりますが)何だか釈然としません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- suit321
- ベストアンサー率42% (14/33)
そうなりますね。自分も含み損を抱えてるnisa枠の商品があるので数年後には上がってていてほしいと祈るだけですね。 あとIPOで当たった株をnisaにして損切りした事がありましたが損益通算も出来ず、「nisaにしたばっかりに…」と思ったことがありました。 まぁ制度のルールがそうなのでしょうがないです。 長期の人たちは多分積立nisaを使ってるんだと思います。 自分はIPO当選分で残った枠はS&P500などを買ってます。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1977/5635)
おしゃる通り通常NISAは、政府が言う長期投資とは主旨が違いますね。 実質5年勝負になります。 もしくは増えることロールオーバーを見越して40万程度が5年で60万なって、ロールオーバーすれば10年投資が出来ますね それでは枠が120万ある意味が無くなります。 それなら積み立てNISAの方が年40万が20年なので、長期投資に向いてますね。 長期投資させたいなら、通常かぶのように乱高下して大勝ちするんじゃなく年利ひと桁%を何十年も持つ方が安定してて破産もしないですよね
お礼
結局は買ったときよりも上がっていれば、繰り越すより売ってしまって、下がっているが、今後上がると思えば、ロールオーバーした方がいいのかな?と思っています。 これからNISAを使うなら、固くて、高配当株で安値圏にある銘柄を選び、5年以内に売却する方針に決めました。ありがとうございました。
お礼
NISAで購入した株をロールオーバーしなければ、一般口座に払い出されるのは理解できます。 でも、何故、買った時の価格ではなく、時価で払い出されるのかわかりません。そうなっていると言われればそうですが、普通に考えたら、買った時の価格で払い出しではないですか? ルールだから仕方ないと今となっては思いますが、おかしい制度だと思います。なかなか損切りできないウジウジ投資家ですが、今まで、下げても、持ち続ければ元に戻るという事は何度も経験しました。そこが機関投資家にない一般投資家の強みだと思っています。今年はNISAで買っても少し上がれば売ろうと思いました。 ありがとうございました。